現代のケルト音楽を知るものならもはや知らない者はいない、というほど高い支持を集める、アイルランドのコーラス・グループ「アヌーナ」。中世アイルランドの音楽を現代に蘇らせるべく結成されたこのグループは、その名を一躍世界に轟かせた「リヴァーダンス」参加以降、もはやジャンルを越えて様々な場所で活動するようになりました。近年は作曲家・光田康典氏とのコラボレーションも多く、光田氏が手がけたゲーム『ゼノブレイド2』の音楽、『Xenogears Original Soundtrack Revival Disc』『ゼノギアス生誕20周年記念コンサート』への参加、またゲーム『クロノ・クロス:ラジカル・ドリーマーズ エディション』、アニメ『ダンジョン飯』の音楽にメンバーが参加するなど、国も世代も越えた活躍はとどまるところを知りません。
もちろんその人気を支えるのは、「人間の声と自然はつながっている」という哲学に支えられた、傷一つない水晶のような、あまりにも透明感あふれる歌声。フィリアホールの空間は合唱にも最適な音響環境です。冬を控えた11月末、浮世を忘れ、ひととき幻想世界へ歌声とともに誘われましょう。
プログラム
出演者
-
ケルティック・コーラス
入場・チケット購入
-
入場料全席指定5500円
問い合わせ
このコンサートに関するツイート
-
静岡音楽館AOI
11/29㊎ アヌーナ ~神秘のケルティック・コーラス~
アンコール曲は以下の通りです。
M.マクグリン 編:
Suantrai (子守歌)
Ding Dong Merrily on High(ディンドン!天に陽気な鐘が鳴る)
ご来場、ありがとうございました!
☟webアンケート(12/6㊎まで)
-
フィリアホール(横浜市青葉区民文化センター)
【アンコール曲紹介…2024.11.30(土)「アヌーナ(ケルティック・コーラス)」】
マイケル・マクグリン作曲:Suantraí スアントレイ(子守唄)
16世紀フランスのクリスマス曲(編曲…マイケル・マクグリン):Ding Dong Merrily on High ディンドン!天に陽気な鐘が鳴る
公開コンサートメモ一覧