みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
2020 年、一橋大学管弦楽団の若手 OB・OG を中心に結成。「とにかく楽しくやろう!」をモットーに年 一 回の頻 度で演奏会を開催。これまでにベートーヴェン、ブルックナー、マーラーなどドイツ、オーストリアの交 響 曲を中 心に取り組んできた。高井優希氏との共演は初となるが、団員のほとんどは学生時代以来の関係となるため、双方に対する信頼は厚い。団名に冠したエセンツ(独語 :Essenz)は「本質・真髄」といった意味を持つ。
【活動年表】
◯2020年
エセンツ・フィルハーモニカー結成
◯2021年3月
第1回演奏会
・シューマン / 交響曲第3番「ライン」 ・ベートーヴェン / 交響曲第5番「運命」
◯2022年3月
第2回演奏会
・ラフマニノフ / ピアノ協 奏 曲第2番 ・ブルックナー / 交響曲第4番「ロマンティック」
◯2022年8月
特別公演
・マーラー / 交響曲第9番
◯2023年3月
第3回演奏会
・ストラヴィンスキー / 葬送の歌 ・マーラー / 交響曲第6番「悲劇的」
◯2024年2月
第 4 回定期演奏会
・ガーシュウィン / パリのアメリカ人 ・ショスタコーヴィチ / 交響曲第9番
・ラフマニノフ / 交響曲第3番
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現