東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> 非公式
2025年01月18日(土) 14:00 開演
https://tokyosymphony.jp/concert/14941/
フンパーディンク
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」第2幕より 夕べの祈りとパントマイム
/
ショスタコーヴィチ
ピアノ協奏曲 第2番 ヘ長調 op.102
/
プロコフィエフ
バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
ほりえ
ニコ響できのうのショスタコピアノ協奏曲2番。改めて第2楽章がショスタコらしくない(笑)美しさだなと。シューマンのようだ。
#東響 #ニコ響 -
みつばち先生
今年の鑑賞010N響A定期@ NHKホール
①記録している限りでは3年に1回の割で聴いている。
最近は、ウルバンスキ東響、PヤルヴィN響、沼さん神フィルと続いて最新版が今日のソフィエフN響だ。
過去の3回は、いずれも熱演で、惹き込まれた。 -
yu_moto
昨日(1/18) は
出口大地指揮東響名曲@ミューザ川崎
ピアノ:小林海都
ショスタコに持ってる鋭利、重さのようなイメージとは大分違った🎹協。
闊達でリズミカルな1、3楽章
美しさに浸れる2楽章。
小林さんの達者さを感じる。
技術に裏打ちされた勢い。柔らかい優しい音。
Enc.も美しかった。 -
Tromba_bassa
出口×東響のロミジュリをニコ響でチラッと聴いているが、タイボルトの死がなかなか凄い事になっていて良いね。明日以降全部聴く。
日中もちょっと聴いていたのだが、バタバタしており。。 -
音楽(と旅と犬)が好き
今日の感想を認めるかと思い、とりあえずニコニコ動画で東響の配信をタイムシフト再生し始めたんだけど、舞台裏の最安席が半分の埋まり方とか、経営的にどう考えているのか問い質したくなる。
-
しお のるつ
いやマジで東響って音良いと思うんだけど、私の思い込み?🤔
そんなに他のオーケストラ聞く訳じゃないから明確に分かる訳じゃないんだけど、聞いて曲がどうこうよりまず「音が良い〜」の感想が頭を占めてくるの、東響が初めてなんよ -
土屋 杏子 Kyoko Tsuchiya
本日の東響公演、お越しくださった皆様、ご視聴くださった皆様、
ありがとうございます!
1週間ほど見逃し配信で
引き続きご視聴いただけます。
今日はタイミングが合わなかった方々もぜひ。
-
千葉さとし
ミューザの東響に、浮世絵ギャラリーに、と川崎駅前を満喫したわけですが、チネチッタでこれをもらってくるのも目的だったんだ、実は。小田急沿線だと立川にいきゃあいいのか川崎まで行くべきなのか迷うところなんだけど、完結編を観ないわけにはいかないじゃあないか!というお気持ちを表してみた。
-
こやす
予習しながら寝る。
ショスタコの11番をラザレフ&日本フィルで。
11番はラザレフ以外でも割と実演でも良い演奏を聴いている気がする。スクロヴァ読響は個人的にはベストオブスクロヴァ。後は沼尻東響も良かった。 -
こはだ@文フリ東京5/11
デリケートなニュアンスの魔術師 出口大地/東京交響楽団の「ロメオとジュリエット」|こはだ @kohadar #note
出口さんの美質はピアニシモ。デリケートで細かいところまで神経の行き届いた響きがする。
冒頭からオーケストラの音が柔らかく、繊細なニュアンスに富んでいる。 -
ks404
東響と小林海都さんのショスタコピアノ協奏曲2番は、心の底から楽しめるいい演奏だった。
音の立たせ方がとても上手なので、速弾きしても音楽が埋まらないというか。
2楽章の歌わせ方も素晴らしかったなぁ…
浜コン繋がりで、次は鈴木愛美さんの演奏を聴きに行きたいな -
千葉さとし
今日の演奏会を聴いたことで、ますます3月の定期が聴き逃がせないなって思いましたわ東京交響楽団。ヴァンスカを迎えて、メインがプロコフィエフの第五番、バルナタンとのベートーヴェン、そしてニールセンの「ヘリオス」。いいに決まってるじゃないか!
-
ふぁるの
音楽のまち・かわさきコラボは確かに大切なんだけど、新体制発表会見に東響の公演が付いてくるなんてお得すぎる!みたいな話だったのが、音大生と講師の自己満発表会に金払えってなってる現状では流石にまた現地組になろうとは思えないなって思った1日。
-
なまけもの
今日は千葉響-N響を聴きに行ったけど、他にも神奈フィル・東響・日フィル他もあったようで、首都圏て本当に恵まれているというか、もうちょっと分散して…というか💦
どこでもドアがあったらそれこそ群響も行きたかった😓
(千葉14時、群馬16時、渋谷18時開演) -
【公式】らいとにんぐ🗾 loves Timpani Mallet👺
都響定期604
メインはバーンスタインシンフォニックダンス。ノリが大変良い。ドラム奏者が上手かったなぁ。バスドラムのズン!とくる音も良かった。多分東響で時々トラで出てる方かな。
後半2曲は大変満足度高い出来でした。また聴きたいオケです。 -
Tromba_bassa
2025/1/18、藝大打楽器4年の方々が乗られていましたね。マチネの東響、ソワレのN響で。
-
yonyon
2025/2026の東響の定期がステキで、会員に入っちゃった。マリオッティさんロッシーニのスターバトマーテル、ノットさんブリテンの戦争レクイエム、同じくノットさんマタイ受難曲が目当て。オペラの大友先生&ティボー・ガルシアさんもいい席があるといいんだけど。
-
東響と実稚恵様のコンサートは行くか分からんけど、3月の名フィルは行きたいと思う
-
Juliet☆🎻🔰
ニコ生で観た東響の演奏ステキだったので、もっかい観てます(^^)
-
Motoko🎻
出口大地✖️東響①
ショスタコーヴィチ🎹協2番:小林海都
クラシックの枠を超えてるとさえ感じる2楽章の格別の美しさ。壮絶な体験を生き抜いたショスタコにしか書けない美しさがあるのだ、と改めて感じた。
息子の為に書かれた曲らしい1楽章冒頭がオケff1音を境にショスタコらしい曲想で溢れたど迫力⚡️ -
宮川知子︎ ︎Chiko Miyagawa
今年の初オケは東響さんとのロメオとジュリエット。
初日のリハで譜面台倒し過ぎて譜面落下させていたら、翌日には譜面ストッパーが出現!(何も言っていないのに)
思わず「ステマネさん、、🫶✨」ってなりました。
愛ある現場で愛物語。幸せなひとときでした。無料配信もあるようなので、是非。 -
草加のまつ
先日書きましたが
某「音楽の友」コンサートガイド😁で
明日の鹿児島に
「東響」出演、と書いてあったから、
かもしれません😆 -
abooch アブーティ
出口大地/東響。ショスタコのピアノ協は音の粒立ちとバランスが絶妙。後半のロメジュリは各パートがそれぞれいい仕事。出口さんの表情で場面が展開。弱音から強奏まで楽しかった。
-
ほりえ
東響名曲全集
後半、プロコフィエフのロメオとジュリエットから出口マエストロによる10曲セレクション。少し勉強したが、いいセレクションではないかと。
「少女ジュリエット」は14歳らしさを表現できていたかな? と感じた☺️ 言葉にしようとすると難しい😅
#東響 #出口大地 #ミューザ川崎 -
ほりえ
東響名曲全集
一番楽しみだったが15日のリハでは聴けなかったので、本番で存分に聴けた!😂
ショスタコはクセになる(自分の口癖)。これもそう。3楽章ラスト、ピアノが近い鍵で細かく弾ききり、ピッコロが響くところは素晴らしかった!
#東響 #出口大地 #小林海都 #ミューザ川崎 -
横浜 一郎
東京交響楽団 出口さん指揮者、小林海都さんピアノ。一曲目のヘンゼルが思いの外良客で今日の夜収穫。ショスタコは夜聞く
ソヒエフのタコ7の導入にロメジュリもしっかりした演奏で満足度の高い演奏会でした。2025 3回目#東京交響楽団 -
川井真由美 Mayumi KAWAI
鹿児島空港にて、東響チェロセクションへお手紙とプレゼントをお持ちいただいた方が🥹
偶然にも樋口泰世ちゃんのお姉さま(都響さん)に声をかけてくださった様で、写真が私の所へ届きました。
お心遣いありがとうございます!
どなたかわからないのでよろしければメッセージを下さい!!
#笹沼情報 -
こはだ@文フリ東京5/11
出口大地/東響(ミューザ川崎)
気持ちよさそうなおっさんのいびきが💤
「ジュリエットの死」のあと、フライング拍手もフライングブラボーもなし😊
ただし、フライングいびき💤あり😭 -
Jose_Damaterra
川﨑の出口大地/東響終演。小林海都さんとのショスタコ協2番、出口編ロメ・ジュリは投稿多いでしょうが、驚いたのは冒頭のヘンゼルとグレーテル。『ジークムントとジークリンデ』の音が鳴って吃驚!しました。出口さん凄い。
-
くるみるくん
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団 -
Hiroaki
今日の東響、6月に自分もロミジュリを弾くので勉強させていただきました。指揮が出口さんだからもしやと思って最前列を取ったら壱成コンマス回!ソロも素晴らしかった!
-
きゅー
ミューザ東響名曲全集203。好きなLA席から。指揮の出口さんはまさに踊るように指揮を振っていて見ていて楽しかった、とくにピアノ協奏曲。小林さんのピアノは優しい音色。ロミジュリはバレエを見たことがあるので思い浮かべながら聴いていた。素敵な演奏でした
-
みをつくし
出遅れましたが、ようやく2025年のオケ聴き初め。出口大地指揮、東響名曲全集。ショスタコ『ピアノ協奏曲第2番』、プロコフィエフ『ロメオとジュリエット』。プロコフィエフはウクライナ出身だったのですね。小林海都さんのピアノ、アンコールも良かった。
-
Teruki Miyagaki 宮垣 輝希
東京交響楽団さまの「名曲全集 第203回」
プロコフィエフ/ロメオとジュリエット
にトライアングル/スネアドラムで出演させていただきました。
まさに“名曲”にじっくり向き合うことができ、かけがえのない経験をさせていただきました。
”ニコ響“アーカイブありますので、是非ご覧ください! -
のんたま
ミューザ川崎、初見参!独特~~!1900入るんだ😂オケのロメジュリを生聴きしたくて。神奈川まで聴きに行くのは異例!東京交響楽団も出口さん指揮も初。曲の編成事情もあるけど、モンターギュ&キャピュレットで感涙💦ショスタコのピアノ協奏曲可愛かったわ💞出口さんの豊かな表情だと演奏者のるね😂
-
punkt
Mo.出口大地&東響、名曲全集。
ショスタコのピアノ協奏曲は軽やか、小林海都さんのピアノが小粋。大好きなロミオとジュリエットは曲のキャラクターが際立っていてなかなか良かったです。 -
ほりえ
ミューザ川崎&東響名曲全集
1曲目、フンパーディンクの歌劇ヘンゼルとグレーテル第2幕から夕べの祈り~パントマイムは、とにもかくにも管弦楽版を聴けてよかった!
#東響 #出口大地 #ミューザ川崎 -
こやす
出口&東響@ミューザ
好演。丁寧な指揮ぶりに美しく応える東響が印象的。特にミューザの音響を活かした弱音は鳥肌ものだった。今日も素晴らしかった相澤さんのFlあと何度聴けるのか😢
前半の小林海都のショスタコ2もツボを外さないソロとオケが噛み合った演奏。アンコールも沁みる。 -
tacøSAN
出口東響@ミューザ川崎終演。初聴きのフンパーディンクから超絶繊細で一気に引き込まれる。大好きなショスタコPf2は海都くんのPfがキラキラで素敵✨理想的な演奏で大満足。
後半のロメジュリは前半の繊細さと大胆さを更にマシマシにした圧巻の演奏。美しい弦に管が良く映えていた‼️ブラボー📢 -
マティビ
大名演‼️ 東響 出口大地 ロメジュリ。香りが立ち上がり、上岡敏之を思わせる美弱音✨ ドラマチックな音楽の流れに揺さぶられ酔いしれた😍😍😍 大好きなロメジュリに涙、相澤さんのソロにいちいちウルウル🥹 出口大地、東響でオペラ振って欲しい🎶
-
水玉おじ
今日は東響名曲全集をミューザ1階席で。東響&出口さん2回目。前回もそうだったけどオケの操縦上手、大きく且つバランスよく綺麗に鳴らす印象。かなり派手な指揮だけど殆ど汗かかないので芸人向き。フンパーディング「ヘンゼルとグレーテル」からの選曲もセンス良い。弦の合奏精度が高くて気持ちいい!
-
LEONARDOdaPINCI
#東京交響楽団 名曲全集203回
#ミューザ川崎 1/18
#出口大地 地に足がついているという表現があるが重心が安定している指揮からは音楽の流れが途絶えることがなく心地よい👏
#小林海都 ショスタコーヴィチpf協2番も素晴らしい演奏だった👏
もちろん全ては東響あってのこと(よいしょ❣️)Bravissimo👏👏 -
澤村製作所 Sawamura Factory
本日の東響、えげつない空席でしたが、小林海都さんが大変によかった。好みでない硬質系音色なのにバランスが絶妙で聞き惚れてしまった…リサイタルなどあれば、また聞きたい。また推しが増えた。
-
tmy_msc
今日の東響の名曲全集のロメジュリ、ホルンが凄かった!!迫力!!かっこいい!!
-
Tromba_bassa
うん? 東響?? 気のせいか。後でアーカイブを見よう。
-
普請道楽
ニコニコで東響のショスタコーヴィチを聞いてますけど実に良いです
しかも大好きなミューザで
来季はスポットで幾つか行こう(多分、定期会員でなくても取れるでしょうから) -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期>
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
しお のるつ
東響の名曲全集来てます
推しの楽団、「顔が良い」「声が良い」のノリで「音が良い〜」の感想が出てくる
てかミューザ川崎マジで音良いですね -
ルイベ担当大臣
東響・出口さん
ミューザ名曲全集前半
まずはフンパーディンク!
美しかったー。力まず音が気持ちよく伸び。音程もよく快適
ふくよかな響きで大変リラックス。
変わって小林海都さんとの協奏曲。こちらもよいアシストで小気味よい演奏。小林さん、久しぶりでしたが洒脱でよい音楽😊
スネアかっこいい -
カイネ♪あのん
東京交響楽団の配信ありがたや〜🙏
出口大地さん指揮+小林海都さんのピアノのショスタ🎹2番!嬉しかった👏😊しかしこの曲は演奏者によって表情がガラッと変わる。インタビューも❣️
Ec「ショスタコ24の前奏曲とフーガ」の前奏曲1番✨美しかった〜 -
チェリビダッケっ!♡🍒🍄🐈⬛
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫
-
Zen-On Music C&R
🟦本日の演奏会🟦
2025年1月18日
ミューザ川崎シンフォニーホール
【名曲全集 第203回<後期>】
🎶ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番 作品102
東京交響楽団
ピアノ:小林海都
指揮:出口大地 -
佐々木
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組
-
尻P(野尻抱介)
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団 -
李熾昌(りちちゃん)白鮭魚(鹽漬)
≪客席固定カメラ≫【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫
-
矢尾幸嗣 holstnaumann
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より ほか
指揮:出口大地 ピアノ:小林海都
を見ます。
#ニコ響 #東京交響楽団 -
どんぶに💎
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団 -
ひろみん
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団
新年最初のニコ響。出口さん海都さん楽しみですね😊 -
岡👁八👁
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組 (2025/01/18 14:00開始)
-
ニコニコニュース
プロコフィエフ「ロメオとジュリエット」ほか 東京交響楽団のコンサートをライブ配信
高音質版はニコ生へ▼
指揮=出口大地、ピアノ=小林海都
■ショスタコーヴィチ :ピアノ協奏曲 第2番
■プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」他
#ニコ響 -
小角
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組 (2025/01/18 14:00開始)
-
couchmimoza
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
-
ks404
今年のコンサート初めはミューザで、東響から
-
マティビ
来たよー‼️東響 出口大地 ロメジュリ🎶 今年の自分の重点曲目はロメジュリとマーラー1にしてる😎
-
チェリビダッケっ!♡🍒🍄🐈⬛
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団 -
クシュクシュ
遠征しなくても関東のコンサートを聴けるのは本当にありがたいですね🥰
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組 (2025/01/18 14:00開始) -
出口大地さん指揮、小林海都くんのピアノ、東京交響楽団の演奏のニコ響での無料ライブ配信。14時から
いつもありがたいです
ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第2番もプロコフィエフの「ロメオとジュリエット」も楽しみです -
tacøSAN
本日は出口東響@ミューザ川崎
フンパーディンク「ヘンゼルとグレーテル」第2幕から夕べの祈り~パントマイム、ショスタコーヴィチ Pf協2番、プロコフィエフ「ロメオとジュリエット」出口大地セレクション
Pf独奏 #小林海都
#ニコ響 -
五月雨
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組 (2025/01/18 14:00開始)
#ニコ響 #東京交響楽団 -
Makiy**♪
今年はこちらから
2025聴き初め
東京交響楽団
出口大地
小林海都 -
nity@MILLION 10th Act-4 MILLION THE@TER!!!! DAY1現地
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団 -
五月雨
ニコ響来た
≪客席固定カメラ≫【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組 (2025/01/18 14:00開始) #ニコ響 #東京交響楽団 #東響 -
nity@MILLION 10th Act-4 MILLION THE@TER!!!! DAY1現地
≪客席固定カメラ≫【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生視聴中
#ニコ響 #東京交響楽団 #東響 -
きゅー
ミューザに行って東響聴く。ロミジュリ楽しみ
-
ほりえ
きょうはこれからこれ!
ショスタコピアノ協奏曲2番はいいよ!
そして、プロコフィエフのロメオとジュリエット組曲から10曲セレクション!
#東響 #出口大地 #小林海都 #ミューザ川崎 -
montetsutsu
ミューザで東響のロメジュリも聴きたかったけど、未聴のエルガー2番を選択。
-
川崎petit珠6/26洋二郎
今日はミューザ東響聴いてからお仕事。
-
ホルンの流布をするBOT(演奏会とか)
4月12日(土) 東京交響楽団
東京オペラシティシリーズ 第144回
旅は、終わることなく
#ホルン #初台 #新宿 #東京 #オーケストラ #東京交響楽団 #東響 -
批判的理性と反時代的知性
なおパリ管06/19.06/20最安席ですが複数あるため、東京交響楽団の会員先行の権利がある方にもこちらの希望のチケットを会員先行で取る条件でパリ管最安席チケット権利をお譲りします。
-
p_pjoohay
14:00〜 ニコ生「【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期>」
13:40〜18:40 有料「『第1回日本女子囲碁リーグ』第6R チーム囲碁・将棋ch vs チームセンコーグループ & 対局後:独占インタビュー」 * -
マティビ
東響の人たち、今日はロメジュリで明日からオランダ人、千秋楽が2/1。2/2からフィレンツェの悲劇&ジャンニ・スキッキ??
-
Mif.pp
先日公開リハーサルを見学した出口さん&東響の公演がニコ生でライブ配信されるの嬉しい♪小林さんのショスタコ🎹2番も聴ける>RP
-
Makiy**♪
>RP
現地に行くことを楽しみに残業頑張ってきたのでニコ響があることをすっかり忘れていました
いよいよ今年の聴き始め🤗
聴き納めと同じく東響&ミューザから -
はち12
きょうはニコ響
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫ / ニコ生番組(2025/1/18 14:00開始) #ニコ響 #東京交響楽団 -
下野昌人
本日はプロオケのハシゴ、午後に出口&東響のプロコロミジュリ、夜はソヒエフ&N響のショスタコ7番!
-
マティビ
浜松出発🚌 東京遠征4DAYS。東響 出口でロメジュリ、N響ショスタコ7、オランダ人Z予定、東響 喜古恵理香マーラー1、読響 上岡ショスタコ11。ぜんぶヤバイやつか🌭😁 あとは109シネマズプレミアム新宿で『坂本龍一 Ryuichi Sakamoto | Playing the Orchestra 2014』もう1 回観たい‼️
-
ニコニコ生放送【ニコ生公式】
📺#今日のニコニコ生放送📺
▼1/18(土)の番組表
🕑14:00~
【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫
🕖19:00~
ぷにるはかわいいスライム 全12話一挙放送
🕘21:00~… -
ひろ坊(元々・工学系大学院生Cl吹き)
夜更かししてたら、ノットさん×SWR響の配信やってるやん!!
しかも東京交響楽団とのCDも出ているチャイ3!!
SWR Symphonieorchester live: Jonathan Nott mit Werken von Szymanowski, Z... @YouTubeより -
🥑 西口 ⋈ 🥑 ○ ⃤
≪客席固定カメラ≫【ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲 第2番ほか】東京交響楽団 名曲全集 第203回<後期> Live from MUZA!≪ニコ響≫
#ニコ響 #東京交響楽団 #東響 #ミューザ川崎シンフォニーホール
ニコ生番組(2025/1/18 14:00開始)
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。