ロウヴァリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 非公式
ピアノ:辻井伸行
2025年01月22日(水) 19:00 開演
https://www.ints.co.jp/PO-jtour2024.html
指揮者:
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ
/
ピアノ:
辻井伸行
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
劇団唐ゼミ☆
#中野note📘
フィルハーモニア管弦楽団を聴きに行きました。一音鳴って驚いたのはフルートなどやたら上手く感じた事です。ロンドンで月に2回も3回も聴いていた時は感じませんでした。これはホールの違い、日本の聴衆の集中度の違いだとわかりました
↓
日本の響き、すげえ
-
がえる
昨日朝からいさじの『やらないか』が頭をぐるぐる回っていたのを、夕方やっと辻井伸行やブーニンが弾くショパンの『革命』でねじ伏せたのに、また今『やらないか』が…。
恐るべし。 -
D S C H
チャイコフスキー:交響曲第4番
オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団
1963年 #1月23日 ~ #2月2日 ロンドンのキングスウェイ・ホールで録音 -
Trevor 1
サーカス: スメタナの有名なオペラより「コメディアンの踊り」。売られた花嫁 (2019) ガーシントン・オペラ合唱団 フィルハーモニア管弦楽団
via @YouTube -
かほピョン(なかのひと)
天才ピアニスト辻井伸行さんのコンサートが6月、多賀城市で開かれます。明日10時から限定先行予約が始まります。
人間の無限の可能性を感じたい方は急げーー🏃♀️💨 -
頭かち割りレモンサワー
美しすぎィ
辻井伸行 / リスト:ラ・カンパネラ @YouTubeより -
相当、Fラン大卒業してることにコンプレックスあるの? 同じ大学を卒業してる辻井さんに謝れ
ってか、"辻井"と変換したら、"辻井伸行"とフルネームで変換予測にでてくるわ -
チケットスペース当日券情報
📢当日券情報📢
ロウヴァリ指揮
フィルハーモニア管弦楽団
ピアノ:辻井伸行 ヴァイオリン:三浦文彰
🎹1/24(金)19時 ミューザ川崎シンフォニーホール
◆当日券は18時~会場の当日券売り場にて
販売いたします。
【問】チケットスペース 03-3234-9999(10~15時)
-
道下京子 MICHISHITA Kyoko
フィルハーモニア管弦楽団@サントリーホールへ
Bプロ。ロウヴァリさんの指揮。金管の華やかな響きが映えたイタリア奇想曲、辻井伸行さん共演のチャイコン1番。辻井さん特有の重みのあるサウンドはいつもよりも厚みを帯びていた。バルトークの俊敏なタクト。輝きに満ちた響きと木管楽器の細やかな表現 -
Z9
辻井伸行のピアノコンサート、やっとアラートメール来たので抽選申し込んだ。
カードも作ったので当選確率も高い。
当たるといいな。 -
山田治生
ロウヴァリ&フィルハーモニア管@サントリーホールに行った。「イタリア奇想曲」では金管が作品に相応しい響き。チャイコフスキーのピアノ協奏曲第1番の独奏は辻井伸行。昨日のグリーグよりも演奏に重みがある。後半はバルトークの管弦楽のための協奏曲。ロウヴァリは弧を描くようなスムーズな指揮。
-
クラシック音楽とお菓子
今日の演奏会🎶
フィルハーモニア管弦楽団@サントリーホール
指揮 ロウヴァリ🇫🇮
ピアノ 辻󠄀井伸行 🇯🇵
チャイコフスキー
イタリア奇想曲🇮🇹
ピアノ協奏曲第1番🎹
バルトーク 管弦楽のための協奏曲🥁
辻󠄀井さん初でしたが圧巻の演奏に感動🥹名門オケによる多彩な演奏を披露しとても楽しめました🎶 -
本橋 秀之 Hideyuki Motohashi, Ph.D.
フィルハーモニア管弦楽団を聴きにサントリーホールへ。指揮者のロウヴァリはよく知らない。イタリア奇想曲、チャイコフスキーピアノ協奏曲第1番、バルトーク…
-
りえこさんからお誘いいただき😍
クラシックコンサートを鑑賞してきました♪
繊細で柔らかな音に包まれた2時間✨
辻井伸行さんの生演奏🎹…
アンコールで演奏された『月の光』(ドビュッシー)があまりに清浄で美しく響いてきて
嗚咽を漏らさぬようハンカチで口元をずっと覆って聴いていました
↓ -
shinobu
辻井伸行 /「戦場のメリークリスマス」 作曲 坂本龍一 NobuyukiTsujii / Merry Christmas Mr.Lawrence
@YouTubeより -
Hazu
一昨日のAプログラムに行ってきました‼️
三浦さんのスコットランド幻想曲
NOBU君のグリーグピアノ協奏曲がWでで聴ける上に、
フィルハーモニア管弦楽団のシベリウス交響曲迄、盛り沢山のコンサートでした✨️✨️
#辻井伸行
#nobuyukitsujii
#三浦文彰
#フィルハーモニア管弦楽団
#ロウヴァリ -
keity
#舟歌
辻井伸行さん最高✨‼️やはり弾きたい。先生ゴメン何年かかっても弾きたい。 -
さとう
サントリー大ホールのコンサートに行けることになり辻井伸行さんの演奏を初めて聞いたけど、あんな演奏をするピアニストを初めて見た。珍しいステージの後ろの席だから音響は良くはないけど、普通はオーケストラ側からしか見えないピアニストや指揮者の様子が見えてとても面白い経験ができた
-
おいしい🥛
今日は贅沢なな一日でござった。トワイライトウォリアーズ観た後にサントリーホールで辻井伸行さん演奏のチャイコピアノ協奏曲第1番を聴いてきたよ。月の光もアンコールでやってくれて、その他二曲も良かったなあ。ステージ真裏の席で普段見えない正面の指揮者の様子が見えたのもとても面白かった。
-
ナスカ
今日サントリーホールで辻井伸行さん弾いてたのか…知ってさえいれば入ったのに〜
-
まさふく
コンサート終わって帰りの電車は辻󠄀井伸行さんのドビュッシー「月の光」を聴いてる😊
前にGrokに僕をピアノ曲に例えると?と聞いたらこの曲と言われた。そして前に先生にもこの曲を一度勧められたが弾く予定は今後も全くない😂
だって自分には似合わない気がするので。気が向いたらその時に考えます🤣 -
mm
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ指揮フィルハーモニア管弦楽団によるチャイコフスキーのイタリア奇想曲、ピアノ協奏曲1番、バルトークの管弦楽のための協奏曲。サントリーホール。辻井伸行のピアノはチャイコフスキーに合ってるし、アンコールのドビュッシーも良。何よりオケの音色がすごく良かった
-
船橋ピアチェーレ・オーケストラ
本日はフィルハーモニア管弦楽団の来日公演に行って参りました。
バルトークのオケコンがあまりにも異次元の体験すぎて、なにも言葉が出てこないです……やはり全員がソリストをしている音楽というのは凄まじいです。こればかりは生で聴かないとわかりません。 -
もんのひと
ロウヴァリ/フィルハーモニア管弦楽団
変幻自在伸縮自在、崩壊お構い無しにグイグイ変化球を投げ込まれるロウヴァリのオケコン。レニングラードはこっ酷く鼻で嘲笑されましたとさ…そんな軽いノリで高機能オケの技量を堪能。本音を言うともう一段急峻な怪演を期待したけども、これはこれでアリ。 -
宇野秀和
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ指揮フィルハーモニア管@溜池。前半に辻井伸行のソロでチャイコフスキーのピアノ協奏曲、後半にバルトークの「オケコン」というプログラム。指揮者のロウヴァリについては予備知識ゼロ、まったく白紙の状態での鑑賞。結果としては、相当面白い演奏会だった。
-
こだクラカフェ☕️
サヴァリッシュ盤に続き、メンデルスゾーン 交響曲第2番「讃歌」をワルター・ヴェラー指揮フィルハーモニア管弦楽団他の1991年録音💿で♪
高揚感があり、独唱・合唱との一体感が出た名演。ヴェラー&SNO「真夏の夜の夢」にも出演したアリソン・ハグレイのソプラノも美しい✨
-
まさふく
フィルハーモニア管弦楽団のコンサートに行ってきた😊空席が結構あった。1階席で5分の1くらい、2階席はP席以外はガラガラ😢
前半はチャイコフスキー、ピアノ協奏曲で辻井さん登場。今年初辻井さんの演奏聴いたが第1楽章の冒頭から惹き込まれた。第3楽章は鳥肌モノでした😆
#辻󠄀井伸行
続く -
トゥギちゃん
#好きなアーティスト10個あげると人柄がバレる
乃木坂46
ナオト・インティライミ
半崎美子
松本梨香
秋川雅史
桑田佳祐
MISIA
福山雅治
辻井伸行
スキマスイッチ -
kawano
今日、たまたまぴあを見たらU25が余っており、急遽「ロウヴァリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 ピアノ:辻井伸行」へ。行って良かった。
招待客が多いようで治安は悪いし、商法も微妙な気がするが、U25なんだから文句は言えない(すみませんありがとうございます)。巧いものは巧い。良いものは良い。 -
Tateomi Fujino
今夜は、フィルハーモニア管弦楽団と辻󠄀井伸行さんの公演でサントリーホールに来ております。
I went to a concert of The Philharmonia Orchestra and Nobuyuki TSUJII at Suntory Hall this evening.
#ThePhilharmoniaOrchestra #フィルハーモニア管弦楽団 #NobuyukiTSUJII #辻󠄀井伸行 -
sakko🍚
娘が辻井伸行さんのピアノソナタ悲愴を聴かせてくれた
涙が出ます
きっと癒してくれると思います -
yura
🇯🇵日本ツアーもあと3公演♪
B、Sプログラムから
🎼チャイコフスキー
『ピアノ協奏曲第1番』
躍動感、生命力あふれる終楽章フィナーレ🎵そしてピアノの華やかさ✨
🎹ピアノ 辻井伸行 -
風彦 (Kazehiko)
リヒャルト・シュトラウスのブルレスケ、フランクの交響的変奏曲、グリーグのピアノ協奏曲が収録されているアルバムを聴いています。ミシェル・ダルベルトのピアノ、ジャン=ベルナール・ポミエ指揮、フィルハーモニア管弦楽団の演奏です。
-
汐見坂
サントゥ=マティアス・ロウヴァリ × フィルハーモニア管弦楽団 /サントリーホール
ビールを飲みつつ開演待ち。
先週末、N響でショスタコーヴィチの交響曲第7番を聴き、今宵、その主題の一部をパロディ化したバルトークの『管弦楽のための協奏曲』を聴く。こういう偶然もある。 -
麗香的には
サントリーホールで辻井伸行さんのコンサート。楽しみ。
-
今宵のクラシックは、ヨハネス・ブラームス 交響曲第4番。指揮:オットー・クレンペラー フィルハーモニア管弦楽団 1956、1957年。大河の流れるような悠久とした名演。スケール雄大とはまさにクレンペラー の演奏にふさわしいですね。
-
NobuTsujiiFan
"1/21 Conductor Rouvali × @philharmonia × Nobuyuki Tsujii / Fumiaki Miura Yokohama Minato Mirai ...
For the solo encore [Grieg's 'Wedding Day at Troldhaugen'], the maestro sat on the podium & the orchestra focused on Tsujii-san, it was wonderful. "
#辻井伸行
辻井伸行さん -
銀生とかアンナとか
ゴリゴリのRAVEやハードベースと辻井伸行一緒のプレイリストに入れてるの世界で俺だけ
-
劇団唐ゼミ☆
#中野note📘
フィルハーモニア管弦楽団の来日ツアー。自分は楽屋口に乗り付けました。ロンドンでかなりお世話になったヴァイオリニストのピーターに会うためです。二年ぶりに彼を見た時、あの一年間は実在したのだと不思議な感慨に打たれました。
↓
↓
ピーターとの再会
-
nana
1/21 ロウヴァリ指揮×フィルハーモニア管弦楽団×辻井伸行/三浦文彰さん横浜みなとみらい。平日マチネですがもちろん有給取って伺いました!ホールに響く三浦さんのグァルネリ🎻、辻井さんの繊細かつダイナミックな🎹に感動。ソロアンコールはマエストロが指揮台に座りオケも辻井さんに集中、素敵でした
-
てんむす🦥
辻井伸行さんがシアトル来るんだけど誰か🥺興味ない🥺🥺??
-
昨日からもやもやのもややんなので
やんのかステップの次は
INIちゃんの'Make It Count'の合間に辻井伸行さんのコルトナの朝などを
聴いております
(家事はどうした) -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、37件ポスト(ツイート)されています。
ロウヴァリ指揮 フィルハーモニア管弦楽団 フィルハーモニア管弦楽団 辻井伸行 三浦文彰
ピアノ:辻井伸行 ヴァイオリン:三浦文彰
-
河北新報社 事業部
【特別先行】「辻井伸行 日本ツアー2025」
★6月5日(木)19時開演、多賀城市民会館大ホール
★全席指定8,000円
★河北チケットセンター☎022-211-1189で1/24(金)限定の特別先行を実施(受付時間10~14時)
※電話受付のみ、枚数限定
🎹前回の日本ツアーも完売のチケット、良いお席はお早めに! -
まさふく
おはようございます。今朝も寒い朝🥶
今朝の曲は辻󠄀井伸行さんのリスト「ラ・カンパネラ」
今日は仕事終わってからサントリーホールへ行く予定。今年初の辻井さんのピアノ楽しみです😆
今日も良い1日を🎵
#辻󠄀井伸行 -
オケミン@来日公演情報まとめ
1/22 本日の注目公演
【フィルハーモニア管弦楽団】東京公演
19:00 @サントリーホール
指揮:サントゥ=マティアス・ロウヴァリ
独奏:辻井伸行
チャイコフスキー/イタリア奇想曲
チャイコフスキー/ピアノ協奏曲第1番
バルトーク/管弦楽のための協奏曲 -
D S C H
メンデルスゾーン:交響曲第3番「スコットランド」
オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団
1960年 #1月22日 ~ #1月27日 ロンドンのアビー・ロード第1スタジオで録音 -
NobuTsujiiFan
"Every time I listen to Nobuyuki Tsujii's performance, I can't help but think of him as a genius beloved by the god of music." NEXT UP with @philhamronia Performance no. 4 TODAY Jan 22 Suntory Hall 19:00 Program B. #辻井伸行
辻井伸行さん
More at -
d('')
いつか辻井伸行さんのコンサート行きたいけど、寝る時とか悲しい時によく聴いてるからうとうとしたり泣いたり忙しない人になりそう
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。