オーケストラアンサンブル金沢 第41回東京公演
非公式(AI自動取得)2025年03月06日(木) 18:30 開演
https://www.oek.jp/event/6585-2
プロコフィエフ
古典交響曲 作品25
/
モーツァルト
ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K. 491
/
オネゲル
交響曲 第4番 「バーゼルの喜び」
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
浜松市文化振興財団
【当日券情報】
3/9(日)開催「沖澤のどか指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 チェロ:鳥羽咲音」浜松公演では当日券を販売いたします。詳細はWEBサイトをご覧ください。
-
みこ
昨日の…
牛田智大さんの演奏🐮🎹💐
真後ろからお聴きしたので、体を上手く使って演奏されていて…
とにかく、音色が綺麗だった🎹
留学生活の研鑽の賜物…
何か手応えを掴んだのかと…
益々、目が離せないピアニストに成長されて今後がとても楽しみです🐮🎹🥹💓
そして…アンコールの吉松作品 -
藤枝梅安 読書 ラーメン 音楽 時々温泉と鰻
3月の音活:
3/ 9 オーケストラ・アンサンブル金沢 アクトシティ浜松 中ホール 2階1列12番
3/15 オーケストラの日2025「名曲コンサート」 井畑志保/奥田恭子/角田鋼亮/富士山静岡交響楽団 清水文化会館マリナート大ホール 1階21列26番。 -
マリ
2025.3/6(木)
オーケストラ・アンサンブル金沢
サントリーホール
#沖澤のどか さん
#牛田智大 さん
#OEK
広上マエストロからの震災、
復興のご挨拶から始まった演奏会
金沢オーケストラと
沖澤さん、牛田さんとの演奏会は、優しさや強さ
→ -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、49件ポスト(ツイート)されています。
オーケストラアンサンブル金沢 第41回東京公演 オーケストラアンサンブル金沢 牛田智大
-
卯月楓榴
どうしても モーツァルトは短調がいい
踊りながら咽び 微笑で悲鳴をあげてる
昨夜のサントリーホール
牛田智大さんの協奏曲第24番
一音ずつがモーツァルトの涙だった
カデンツァが入っていたみたい
アムラン作曲のかしら
もしやご自身の作曲だろうか
どちらにしても 凄い場面に立ち会ったかも -
ベルコ
昨日はオーケストラ•アンサンブル金沢の第41回定期公演へ 冲澤マエストロ、牛田智大さん素晴らしかった!
アンコール🎹吉松隆さんの曲、音の一粒ひとつぶに感動した🥺茶川也寸志さんのトリプティークもカッコいい🥺 素敵な時間を有難うございました‼️
#能登に行こう
#OEK
#牛田智大
#冲澤のどか -
୨୧‥Kurumi‥୨୧
3/6 サントリーホール
OEK×沖澤×牛田智大
とにかく澄んだ音の調和が異次元に美しく素晴らしかった
いつものパンフを落とす音やら雑音も全く気が散らないほど
牛田さんの全身全霊をこめて弾く姿に聴衆も引き込また -
cheesecakeはお好き?
オーケストラ・アンサンブル金沢東京公演へ@溜池
長らく好んで聴いてるプロコの古典交響曲は軽快なテンポで楽しませてくれました。
初めてのオネゲルは戦争交響曲の側面も持つとの解説を読み、あらためて曲中の響きに耳を傾けました…
OEKさん弦は丁寧で繊細、管は各々が豊かで円やかな印象でした✨ -
立花正之
夜はサントリーホールで #OEK
😊OEKもピアノの牛田 智大も、モーツァルト24番もオネゲルの四番も全部初生。
#沖澤のどか のセンスの精髄の様な指揮の下、弦、特に木管の精妙な演奏に脱帽。本当に素晴らしいオケです。
牛田さんの演奏も・・・👍
能登地震応援の募金で、生沖澤さんを間近に! -
久しぶりのサントリーホール ✨✨牛田智大さんの協奏曲がモーツァルト24番に新たな命を吹き込んだ。
第二楽章の柔らかな音色は月光が雲間を漏れるようにオーケストラと響き合い、装飾音は星屑が弦楽の陰影を金糸で縫うよう。… -
久しぶりのサントリーホール 牛田智大さんの協奏曲がモーツァルト24番に新たな命を吹き込んだ。…
-
久しぶりのサントリーホール 牛田智大さんの協奏曲がモーツァルト24番に新たな命を吹き込んだ。…
-
久しぶりのサントリーホール 牛田智大さんの協奏曲がモーツァルト24番に新たな命を吹き込んだ。…
-
まみ
素晴らしい演奏会でした。
金沢は震災の復興がまだまだで、今も爪痕が残っていると、広上マエストロからお話しがあり、コンサート終了後は、沖澤のどかさんと牛田智大さんが募金の受付をしていらっしゃいました。たくさんの方々が募金を(私も)しました☺️
まじかで見た牛田さんは -
MOG MOG
3月6日はオーケストラアンサンブル金沢×沖澤のどか@サントリーへ。50人程の編成。まるで大編成な室内楽。全体に緊張感漂いとても聴き応えある音。集中がこちらにも伝わる。指揮は沖澤のどか氏。お元気に復帰され嬉し。オネゲル「バーゼルの喜び」とか取り上げてくれたのもありがたし。続く
-
品川更紗
今回、初めてオーケストラ・アンサンブル金沢の公演を聴きに行くことが出来ました🎻🎺
先月聴いた🇩🇪のオケは巨大編成で凄い迫力でしたが、今夜は親密で素敵なアンサンブルを楽しみました!
Prokofiev がウィーン古典派に寄せて書いた作品があったなんて‼️初めて知って驚きでしたが、第2楽章に(↓) -
Alice
11/22 横浜みなとみらいホール
#太田弦 × #牛田智大
ロマン派を極める✨
牛田智大さん
ショパン:ピアノ協奏曲第2番
#日本フィルハーモニー交響楽団
チケット🎫発売日
⚪︎定期会員券 5/28(水)
⚪︎1回券 6/20(金) -
Ferenc Fricsay(非公式)
OEK東京公演@溜池P席
沖澤のどかさんの端正でけれんみのない指揮とオケの規模にピッタリな選曲でリラックスして聴けた
牛田智大くんのK.491は一昨年杉並(JPO)で聴いたが特に変化はない但しカデンツァが👍
運指バッチリなポジションと思ったら譜面台が‼
演奏中 RB最前列の老夫婦がパンフを落下 ・・ -
音楽(と旅と犬)が好き
#音楽が好き25 41本目
オーケストラ・アンサンブル金沢 第41回東京定期公演の感想を書きました。
-
フレジエ
OEKの東京公演🎶
沖澤のどかさん 指揮
牛田智大さん ピアノ
広上先生が、
こんな綺麗なピアノが弾ける人は他にいない
というようなことを仰っていて、
その通り、本当に素晴らしいピアノでした👏✨
2階席の後方でしたが、
音響がすごく良くて、
ピアノの音が全て綺麗に聴こえてきました✨ -
山田治生
沖澤のどか&オーケストラ・アンサンブル金沢@サントリーホールに行った。まずプロコフィエフ「古典交響曲」。ノンストップで快速で動くアニメを見るような楽しさ。モーツァルトのピアノ協奏曲第24番の独奏は牛田智大。音の粒立ちよく、楽器をしっかり鳴らし、ニュアンスの変化もつける。アンコールの
-
Tromba_bassa
本日は久しぶりにOEKの演奏を愉しませていただきました。チケットをよく見たら都響の会員割引額面1,800円。。良いのか? この金額で??
オーケストラアンサンブル金沢
第41回東京公演
2025年03月06日(木)
サントリーホール
指揮 沖澤のどか
ピアノ 牛田智大
続く -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
沖澤のどか指揮オーケストラ・アンサンブル金沢東京公演@サントリーHは看板曲のプロコフィエフ古典交響曲からしてキレキレ。モーツァルト協奏曲K491を好演した牛田智大、謎のカデンツァを質すと「秘密」のポーズ。オネゲル第4交響曲もすっきりした佇まい。終演後はコンマスのヤングにインタビュー。
-
Ferenc Fricsay(非公式)
オーケストラ・アンサンブル金沢
東京公演@溜池
沖澤のどかさん/OEK with🎹牛田智大さん
仲良くお二人が並んで・・・姉弟みたい
募金×箱→○バケツ
これじゃ小銭を入れにくい雰囲気(^^;)
アンコール
芥川也寸志 弦楽のための三楽章 から
つい最近どこかで聴いたっけ…咄嗟に思い出せんかった -
pada
久しぶりにサントリーホール🎹🎻✨オーケストラアンサンブル金沢・東京定期公演のソリスト🎹は牛田智大さん。モーツァルトのコンチェルト24番ハ短調、軽やかで洗練された音の洪水✨✨ルックスも音も一皮剥けて大人の男性になった感。これからの活躍が楽しみです。
#牛田智大 -
あおきん
昼は「不確かな軌跡」夜はOEKと指揮沖澤のどか·ピアノ牛田智大の公演。初めてのP席沖澤さんの振りを真正面から見る事が出来てよかった。無駄な動きは無いけど、弾んだり流れるように歌わせたり非常に明確でやっぱり彼女の指揮は好きだな。
牛田くんのモーツァルト、凄く愛おしそうに弾くのです。 -
kazuya.iwasaki
オーケストラアンサンブル金沢東京公演。
沖澤のどかさんの指揮、素晴らしかった!
#オーケストラアンサンブル金沢
#沖澤のどか -
kura
今夜は、サントリーホールでのオーケストラ・アンサンブル金沢東京公演、指揮沖澤のどか、ピアノ牛田智大。「古典交響曲」は沖澤のキビキビした指揮で、軽快で躍動感とユーモアを見事に表現した好演。協奏曲の牛田は温かみのある音でケレン味のない素直な演奏に心地良くモーツァルトに浸りました。
-
Kōtarō SAITŌ
2025年3月6日
プロコフィエフ
古典交響曲 作品25
モーツァルト
ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K. 491
オネゲル
交響曲 第4番 「バーゼルの喜び」
オーケストラ アンサンブル金沢
沖澤のどか
p. 牛田智大
サントリーホール
OEKが聴きたかった。
ジェットコースターのようなコンサートだった☺️ 1/10 -
Kao
沖澤のどか さん & 牛田智大 さん & OEK の東京公演へ。
繊細でありながらも劇的なモーツァルト24番、牛田さんの演奏をお聴きするたびに24番を好きになります。アンコールの ピアノ・フォリオ…消えたプレイアードによせて では涙が🥲✨
牛田さんのピアノは心に光が届きますね🥹
@TomoharuUshida -
しゅん
悲報!
昨日はMusicDialogue(MD)の本番、今日はOEK(オーケストラ・アンサンブル金沢、沖澤のどかさん指揮)、どっちも行けなかった😢😢😢 -
早稲田 音楽同攻会 @会員募集中🎼
本日は冲澤のどか指揮オーケストラ・アンサンブル金沢(OEK)第41回東京定期公演に参りました。
前半は、快活さに多彩な表情が映えるプロコフィエフ『古典交響曲』、端正な語り口で陰影を描いたモーツァルトのピアノ協奏曲24番でした。牛田さんの真摯なピアノに感銘を受けるばかりでした✨→ -
パスカル
OEK 第41回東京公演 @サントリー
指揮 沖澤のどか ピアノ 牛田智大
プロコフィエフ
古典交響曲 作品25
モーツァルト
ピアノ協奏曲 第24番K. 491
オネゲル
交響曲 第4番 「バーゼルの喜び」
プロコフィエフ:古典に回帰を標榜した楽しさを感じる作品。さりげなく現代風を感じさせ、イメージで馬の→ -
maki_pf🎼
オーケストラアンサンブル金沢@溜池
以前からお聴きしたかったOEK。沖澤マエストロこだわりのプログラムに大満足。小気味よいリズムと綺麗なハーモニーのプーランクで始まりソリスト牛田くんによるモーツァルト!→
#オーケストラアンサンブル金沢
#沖澤のどか
#牛田智大 -
sofa
今夜の牛田智大さん、エネルギーが満ち溢れているような、パワーが充填されているような、迫力があってエネルギッシュな演奏に聴こえました。魅力的でした♪アンコールでは涙ぐんでる方が多かったのでは。私もその一人。綺麗すぎて切なくて✨
#牛田智大 -
仕事のあとで
オーケストラアンサンブル金沢のサントリーホール公演。
指揮は沖澤のどかさん。
ピアノは牛田智大さん。
プロコフィエフ、モーツァルト、オネゲル。
派手なプログラムではないけれど、充実の聴きごたえ。
#オーケストラアンサンブル金沢
#沖澤のどか -
sofa
OEKと牛田智大さん。感想を書こうと思ってたけど、牛田さんが募金箱を持ってロビーに。間近で見る紳士な態度の牛田さんに釘付け。さながらアイドル撮影会みたいになってました。写真たくさん撮っちゃった✨
#牛田智大 -
D-50
#oek の東京公演を聴く
定番演目+ちょっと挑戦というプログラム
牛田智大さんの響かせ方は魅力あるね
オネゲル交響曲4番は小編成オケのためのオケコンに聞こえた
両アンコールとも実に耽美 -
GAKU@♬前期高齢者になりました🎉🎉
オーケストラ・アンサンブル金沢の東京公演だん 室内オケらしい輪郭の際立った演奏を、ステージ真横の席で堪能させていただきました しかし、仕事の疲れが溜まっていて牛田くんの「消えたぷれモーツァルトPf協24で寝てしまった‼️😅ソリストアンコールの「消えたプレイアードによせて」が素敵でした
-
沖澤のどか指揮、オーケストラ・アンサンブル金沢・東京公演@サントリーホール、終演。オネゲルの交響曲第4番 「バーゼルの喜び」は多分生で聴くのは初めて。ファゴットのソロがデュカスの曲に似てるような・・・。牛田智大さんのモーツァルトも素晴らしい演奏。
-
naco|厳選クラシックちゃんねる
沖澤のどかさん、牛田智大さん、オーケストラ・アンサンブル金沢の東京公演。
綺麗な古典プログラムで心まで綺麗になった気分。 -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
オーケストラアンサンブル金沢 第41回東京公演
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
Alice
サントリーホール
オーケストラアンサンブル金沢
#牛田智大 さん✨
アンコール
吉松隆 消えたプレイアードによせて -
Tromba_bassa
牛田智大氏のソリストアンコール素晴らしかった。プロコフィエフも良い運びで。気持ち良いですね。
-
アン
牛田智大さんのコンサート聴きにきた。ここにきたのはダニエルバレンボイムのコンサート以来。たぶん。 (@ サントリーホール 大ホール in 港区, 東京都)
-
えすどぅあ
@サントリーホール
沖澤のどか指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢
第41回東京公演
プロコフィエフ:
交響曲第1番 ニ長調 作品25「古典」
モーツァルト:
ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491
(ピアノ:牛田智大) -
以前の東京公演と、金沢に聴きに行ったヴォーン・ウィリアムズでこのオーケストラ・アンサンブル金沢に惚れ込んでいる
曲は東京公演でプロコフィエフにモーツァルト、オネゲル。また金沢遠征もしたいな…… -
今夜はこちら🎶18時半開演よ〜💦
第41回東京公演 | オーケストラ・アンサンブル金沢 -
Ami
250306
オーケストラ・アンサンブル金沢 第41回東京定期公演@溜池
19時開演だと思いこんでいたらなんと18時半!気づいて良かった💦間に合った💦
大好きなモツコン24番を牛田さん🎹で拝聴するのは、3年前の八王子、昨年のみなとみらいに続き3回目。今日も楽しみです😊
#牛田智大
#沖澤のどか
#OEK -
genntyann
今日は「#金沢アンサンブル」コンサート🎵指揮者は「#沖澤のどか」さん、ソリストは「牛田智大」さん。初めて尽くしなのでとても楽しみ!😌演目はプロコフィエフ古典交響曲 モーツァルトピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 オネゲル交響曲 第4番
-
わに子
オーケストラアンサンブル金沢
東京定期@サントリーH
沖澤のどか
牛田智大
早く来たので.前から気になってたTACOR!CO 入ってみた🇲🇽🌵
チキンとアボカドのブリトー
ビールが進むぞ🥰 -
kumajam
牛田智大くん、本選から出場とのポストを見かけてホッとしてる。
前回忙しさのあまり申込みを忘れて出られなかった藤田真央くんは今回も名前なかったけど、どうなんだ?? -
ぴろゆき
神童と言われて。幼い頃からその才能を特別視されてきた演奏家たち。その十代の頃の録音を聴く。ピアニスト5人、ヴァイオリニスト4人。
① 牛田智大
「愛の夢〜牛田智大デビュー」(2012年・13歳)
13歳なんてねぇ…自分何してたんだろw。 -
サラマンカホール【公式】
【好評発売中!】
2025.7/13(日) オトナの課外授業2025 シリーズ4「種を蒔く」~愛されるオーケストラであり続ける
講師:広上淳一(指揮者、オーケストラ・アンサンブル金沢 アーティスティック・リーダー)
会場:サラマンカホール
定員:100名
時間:17:00~18:30(受付16:45)
料金:1,000円 -
オケミン@来日公演情報まとめ
3/6 本日の注目公演
【オーケストラ・アンサンブル金沢】第41回東京定期
18:30 @サントリーホール
指揮:沖澤のどか
独奏: #牛田智大
プロコフィエフ/交響曲第1番《古典》
モーツァルト/ピアノ協奏曲第24番
オネゲル/交響曲第4番《バーゼルの喜び》 -
マリ
2025.3/6(木)18:30
オーケストラ・アンサンブル金沢 第41回東京定期公演
サントリーホール
#沖澤のどか さん
#牛田智大 さん
#OEK
お二人のタッグの演奏会
牛田さんのモーツアルト協奏曲
第24番
お久しぶりです
きっと心に沁みる演奏
今日もお聴き出来ることでしょう
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
第41回東京公演では、オーケストラ・アンサンブル金沢が「OEKを再発見、新発見」というテーマで魅力的なプログラムを披露します。注目の指揮者沖澤のどかによる指揮のもと、プロコフィエフの古典交響曲、モーツァルトの名ピアノ協奏曲、さらにオネゲルの交響曲第4番が上演されます。ピアニスト牛田智大の独奏も聴きどころです。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート