中部フィルハーモニー交響楽団 第97回定期演奏会
非公式(AI自動取得)NAGOYAマチネ・シリーズ3
2025年03月07日(金) 14:00 開演
https://chubu-phil.com/concert/detail/7942
ビゼー
「アルルの女」第2組曲
/
ヒナステラ
バレエ組曲「エスタンシア」作品8a
/
ラヴェル
ピアノ協奏曲 ト長調
/
ラヴェル
ボレロ
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
にんじん
題名のない音楽会
とき 3/8 10:00〜
石丸幹二、武内絵美(テレ朝アナ) 【演奏】上野耕平、小林愛実、鈴木優人、角野隼斗、反田恭平、藤田真央、藤原道山、ブルース・リウ、本條秀慈郎、宮田大、務川慧悟、LEO
-
早瀬美紀
中部フィルと秋山監督との思い出コーナーを作ってくれたスタッフには心から感謝です。
ありがとう!!!
#中部フィル @chubuphil
#秋山和慶 -
小林愛実さんにブルース・リウさんまで、!とっても豪華…!✨
-
HiRO
6手連弾! しかも反田恭平・小林愛実夫妻だ!#題名のない音楽会
-
飯森範親 Norichika IIMORI Official
ウィークデイの昼間、マチネ公演にも関わらず、多くのお客様にお越しいただきましたこと、心よりお礼申し上げます。昨日
3/7の #中部フィルハーモニー交響楽団 マチネ定期演奏会では、
舞台上で踊りながらのパフォーマンスの #ヒナステラのエスタンシア組曲 #ラヴェル 作曲の 小林愛実… -
山村雅美
今日私は夜に芸文のリハ室でリハーサル。
お姉ちゃんたちの中部フィル定期はコンサートホールだし、
帰りとか会えるかな〜✨と思ってたのに…
お姉ちゃんたち…
マチネの本番だった🥺
残念。。 -
早瀬美紀
今回、事務局スタッフが、「中部フィルと秋山先生との思い出」という事で、当団にしか無いであろう想い出の写真を展示してくれました。
リハーサル後にそれらを見て涙し、献奏でも涙し…
心が忙しい本番であった事には違いありません。
楽譜を見れば、秋山先生とのやり取りが記されており→ -
芋(KTK大好きおじ)さん⊿🌏
さて今日は嬉しいご縁をきっかけに中部フィルのCDを注文しました。九響とも縁の深い秋山和慶指揮の、創立二十周年記念コンサートのライヴ録音。サクッとネットで入金も済ませ、後は届くのを待つのみです😊
-
早瀬美紀
これ、コントではありません。悪しからず…
中部フィルが本気を出すとこうなるんです😅
1人1人の動きを見てみて下さい。
本番に突然スイッチが入ってコレなんですから😳
恐るべし中部フィル
愛すべき中部フィル❤️
#ヒナステラ #マランボ
#飯森範親 #中部フィル
@chubuphil -
早瀬美紀
中部フィルの楽しそうな演奏、動画は無いのかな??
@chubuphil -
🐈⬛けたま🐕さんどぴいぷる🐈(どっちも👌)流離の獣医師
#中部フィル定演 後半その1
ラヴェルが2曲続きます
まず小林愛実さんのピアノ協奏曲ト長調。
小林愛実さんは2回目。
前回ジュノムを聴いて素晴らしかったがラヴェルも艶のある美しい音🎹いつまでも聴いていられる。終わるのがもったいない幸せなラヴェル。 -
早瀬美紀
こういうこともできちゃう中部フィルです。
今後とも叱咤激励のほどよろしくお願いいたします🙇♀️
#中部フィル @chubuphil -
びわ湖ホール Biwako Hall
6/7(土)にびわ湖ホールで公演を行うピアニスト#小林愛実 さんや、先月小ホールで演奏いただいた箏奏者#LEO さんもご出演です✨
🎹小林愛実ピアノ・リサイタル
-
るい
#小林愛実 さんのラヴェルを楽しみに
#中部フィル マチネコンサートへ
愛実さんの🎹は軽やかで音符が舞っているよう🎶
2楽章は美しい弱音に🫠
先日急逝された秋山マエストロが育てられてきた中部フィル
冒頭の献奏には心打たれました
今日の演奏はどれも素晴らしかった👏
これからも応援します☺️ -
あん☆
ラヴェルの誕生日の今日、中部フィル×小林愛実さんの協奏曲ト長調
聴きに。
表題どおり南仏情緒とラテンの風に吹かれまくり楽しかった🎶
がっつりエネルギーがいるプログラムのためオケアンコールはなし。
最初の秋山先生への献奏は心に沁みました。 -
みしまるくらしっく
中部フィルハーモニー交響楽団(@chubuphil )
第97回定期演奏会NAGOYAマチネ・シリーズ3
指揮に飯森範親Mo.(@iimoriconductor )
独奏は小林愛実さん(@aimi_piano )
於:愛知県芸術劇場コンサートホール
飯森さんの音楽なんだけど、確かに秋山さんが鍛え上げた音質をそこに感じた、真昼の踊り。→ -
ピアノ教室 カンタービレ 椙山慧
小林愛実のラヴェルのコンチェルトを聴きました。第2楽章での瞑想的な美音が印象的でした。
-
東九州コンサート情報
コンサート情報更新:
7/23(水)19:00 大阪フィルハーモニー交響楽団 福岡公演〈アクロス福岡〉
尾高忠明指揮、小林愛実ピアノ
-
日本音楽家ユニオン中部地方本部
きょう3月7日は中部フィルさんの第97回定期演奏会 NAGOYAマチネ・シリーズ3が、愛知県芸術劇場コンサートホールでおこなわれます。
-
豊田市0歳からのリトミック/園児以上のグループピアノ
毎年カーネギーホールで開催されている
AADGT主催のPassion of Musicが
今年は30周年で日本で開催されます
先生はAADGT日本代表をされており
辻井伸行さん、関本昌平さん、小林愛実さんなどを本部が準備したカーネギーホールコンサートに連れて行かれていました
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
南仏情緒あふれるビゼーの「アルルの女」第2組曲、ラヴェルの情熱的な「ピアノ協奏曲 ト長調」や「ボレロ」など、聴きどころ満載のプログラムです。ピアノには第18回ショパン・コンクールで4位を獲得した小林愛実を迎え、指揮は飯森範親が務めます。ヒナステラの「エスタンシア」は、打楽器を多用したエキサイティングな作品です。
PRおすすめのコンサート
山脇美葉 ピアノリサイタル
2025/03/29
19:00
ドビュッシーの『月の光』『亜麻色の髪の乙女』など、幅広いクラシック曲を演奏します。ぜひお越しください。
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート