京都市交響楽団 第698回定期演奏会 《フライデー・ナイト・スペシャル》
非公式(AI自動取得)2025年03月14日(金) 19:30 開演
https://www.kyoto-symphony.jp/concert/?y=2025&m=3#id1295
指揮者:
沖澤 のどか
陳 銀淑(チン・ウンスク):
スビト・コン・フォルツァ(Subito con forza)
/
R.シュトラウス
交響詩「英雄の生涯」 作品40
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
あきぼー
今日の神戸市室内管と5月のホリガー&京響が聴けないのは痛い。
-
トーリー
今日、京響。沖澤のどか指揮/京都市交響楽団 第698回定期演奏会。
常任指揮者 沖澤さんの産休復帰後の定期は、京響他4団体による共同委嘱作の藤倉大:ダブル協奏曲(日本初演)独奏はVl.金川真弓,Fl.クレア・チェイス。
後半はR.シュトラウス:交響詩『英雄の生涯』を100名越え大編成の京響サウンドで! -
toretina
今日、京響。開演1時間前なのに、ホワイエは既に人がいっぱいで、賑わっている。みんな沖澤さんを待っていたんだなぁ。
-
どら猫さとっち
今日(も)、京響。
-
さまえ
帯広から直線距離で1080km超
来たぜ、京都コンサートホール
聴くぜ、京都市交響楽団
#京都市交響楽団 -
トーリー
今日、京響。の前にずっと気になっていた六曜社珈琲・地下店へ。
コクのあるブレンドコーヒーとさっくり甘さ控えめな自家製ドーナツを。
ゆっくりと時間の流れる地下空間、京都来訪の時はまた寄りたい。
いざ、北山へ。 -
milhaud16173
これから京響定期へ。
-
ともちん♬пп〰φ♪〜
我推様きゃわわでした
&Ribonさんと女子英雄かっこよかった
スビトコンフォルツァって何思ってたら本当にsubito con forzaだった
楽しかった
京響いいなー
-
bon🪲
京響行きたいなぁ!
-
じーま👓
マーシャルさん楽しそう…行きたかったな〜🥹 3年前に大フィル客演で初来日のはずやったけど叶わず。結局あの時はギリギリまで悩んだ末にミッキー京響を聴きに行った記憶。
-
りんご
テレビできいた。今日京響どんなかな
-
松村衣里🦋シュトックハウゼンFreude
京都を舞台にした大人気の小説
#京都府警あやかし課の事件簿 第9巻
玉置さんが使っている付箋は💁♀️こちら
京響のオンラインショップでもご覧いただけます
#京響グッズ -
白雪♪
嬉しい🥰‼️
京響のチケット🎫と、ずっとずっーと完売だった春のピアノ四重奏のチケットが取れました🙌 -
nekocom ✨🌈
藤倉大さん作曲の日本初演を沖澤さん京響で!✨
イギリスでの初演も聴きたかった藤倉大さん。
沖澤マエストロの指揮で発揮される、京響の躍動感ある響きを体験しに駆けつけたい!!
#今日京響 の上洛の皆様、私もその新幹線に乗りたいです…✨ -
サンダバ🌸42号🍒
そうよ私には京響がある🥹✨
-
nekocom ✨🌈
”超“王禄!!(おうろく、録→禄、奥にローリー卿🥃)
島根県東出雲のお酒ですね🍶
鯖寿司やラーメンで一献も最高でしたね。
沖澤さん京響は、
日本だけでなく世界のオーケストラの最先端です。
海外からもお客さんが呼べます。
松井さん、再公営化を!
#今日京響 の皆様、ヴォーヴォヤージュ⛴🎻📯 -
たくぼん
今日も京響行きたかったけど、野球だ⚾️
-
たくぼん
京響のシェエラザードのチケット取った〜♪♪
-
山副妖山
お早うございます。今朝は曇ってしまいました。昨日までの春めいた気候が嘘のように冷え込んでいます。
今日は京響の第698回定期演奏会です。本日のメインはRシュトラウスの「交響詩 英雄の生涯」です。知人の姪御さんがエキストラ出演されると聞いていますのでそれも楽しみです。 -
松村衣里🦋シュトックハウゼンFreude
㊗️完売御礼
本日3月15日の京響定期公演も午後2時からプレトークございます🎤
開演は午後2時30分
🦋皆さまのご来場を心からお待ちしております💕
#京都コンサートホール
#京響 -
Kyosuke
京響も一度聴いてみたいなぁ
-
関西はプロだけでも大フィル、関西フィル、センチュリー、京響があって恵まれてたよなぁと
-
たくぼん
今日のトミカ、欲しいの全部買えたし、チケット取りしよかぁ〜♪♪昨日京響また京響♪♪
-
松村衣里🦋シュトックハウゼンFreude
本日10時🎫チケット一般発売開始!
京響出演のコンサートも是非チェックしてくださいね🦋 -
ゆ□
沖澤京響が長野来る聴きたい。
-
か のん
ほんとに今日も明日も沖澤さん京響のau障害聴きに行きたいくらい
-
よいよい
小栗まち絵さんと言えば、元京響コンマスの工藤千博さんの奥様やね。
2009年、62歳でお若くしてお亡くなりになっているのよね。
井上道義さんを京響に招き入れられたことも含め、自分が京響を聴き始めたときのコンサートマスターなので、京響にとって大変重要な方。
奥様もお元気そうでなにより。 -
Hiroki
京響の英雄の生涯は初日から大好評の様子☺️✨
藤倉さんの曲があったので、ちょっと聴いてみる🎧️
-
YUKI♪おたんこNurse♪
昨日初京響さんでした
沖澤さんの指揮、めっちゃ好きかも😊✨ -
花田花太郎
昨日京響今日京響明日京響
-
クラシック好き元書店員
3/14(金) 沖澤のどか&京響によるR.シュトラウス「英雄の生涯」は、定期初日とは思えない安定感抜群の美演に痺れた。
奇をてらうことのない沖澤の正攻法の指揮、力強さと気品を兼ね備えた会田莉凡のVn独奏、個の妙技と全体の一体感が半端ではない京響。いずれも極めてハイレベルで満足度が高い。→ -
itok@そらかぜ
京響友の会をお試ししてみる
-
オケミン@来日公演情報まとめ
3/15 本日の注目公演
【京響】第698回定期
14:30 @京都コンサートホール
指揮:沖澤のどか
独奏:金川真弓、クレア・チェイス
藤倉大:ダブル協奏曲(日本初演)
R.シュトラウス:交響詩《英雄の生涯》 -
🇮🇹🌱まりやん🐙🛁
3/14(金)京響、英雄の生涯。
#沖澤のどか さんの指揮を拝見したのはたぶん15年振り。
特別客演コンサートマスターの #会田莉凡 さんの演奏ははじめて聴きました。
まず、日本人女性の指揮者&コンサートマスターで英雄の生涯が演奏できる時代がきたこと、それ自体に感動。
#京響 #京都市交響楽団 -
五月雨〜宇留賀亮
5/17 のホリガー/ 京響さん… なんだホリガーさんはオーボエは吹かないのかあ。ちょっと残念…😢
-
ずっきー
北山駅行ったのに、これ見逃したの不覚、、、
その為にも、また京響+京都コンサートホールに行こう。 -
Ayano Ishihara 🎹 石原綾乃
いいなぁ…今日の京響さんを絶賛されている投稿が流れてくる。
私も早く沖澤さん聴きに行きたい😍 -
クラシック好き元書店員
今夜のような演奏を聴いたら、海外オケに○万円も払うのがバカらしく思えるし、今後はめったに京響聴けなくなるやん😭と思うと、引っ越して京都を離れるのがとんでもない大間違いのような気分になってしまった😵
-
山田治生
夜は、沖澤のどか&京響@京都コンサートホールに行った。「英雄の生涯」は、京響が身の詰まった音で力感溢れる演奏。しかも隅々までコントロールされていて美しい。会田莉凡のソロも強靭かつ雄弁。沖澤が京響から見事にドイツ的な音を引き出す。最初に陳銀淑の小品「スビト・コン・フォルツァ」。
-
Koji Matsui 松井孝治
楽団長として京響定期に参りまして、終演後、立礼して、相変わらず多くの友の会会員さんや市民の京響ラバーの皆さんにも挨拶しましたが、私の畏夕のOgさんが沖澤さん指揮京響のこの金曜日土曜日の各演奏会を聴くためだけにお江戸方面からご入洛いただきましたので、#京響聴きに京都行こう…
-
Ein Heldenle弁
名の通り京響&Mo.沖澤英雄の生涯のモヤモヤを機に勢いで作成したアカウントです。
畑違いもいいところの私が、どこか一般感覚とはズレた見当違いもいいところの素直な本音を評論したいと思います。
ツリーに好みなど連ねます。 -
Brass Ensemble Saturday【公式】
テューバ由良&ユーフォ石田で京都市交響楽団の定期演奏会を聴きに行ってきました🎶リヒャルト・シュトラウスが自身の人生(作品)を振り返った『英雄の生涯』を、京響の素晴らしい演奏で堪能😆Tubaピートさん、Euph安東さん、ブラヴォーでした👏👏
コンサート後はビー玉をつまみながら日本酒で乾杯🍶 -
ゴムンボ
沖澤&京響/英雄の生涯
冒頭から最後まで第一主題の色付けにこだわりを感じた名演でした。特にホルンが圧巻(首席もセクションも)で、冷静さに裏付けされた安定感を土台に歌心もパオーンも縦横無尽。ユーフォ、アングレ、E♭クラも光ってました。魚介をつまみながらの感想戦も楽しく、終電で帰ります🚃 -
クラシック好き元書店員
今夜は高校時代の友人3人とともに京響を聴いて、そのまま近くのお好み焼き屋に突入。ギリギリ終バスに乗り込めた!🚌
詳しい感想はまた後ほど。とにかくよかった。オーケストラかくあるべし!と言いたくなる充実の演奏が聴けて大満足の夜😊 -
うさ乃佑
沖澤のどかさん御復帰、京響定期公演、聴いてきました✨️なんとか都合をつけられ、かけつけられて良かった❗️最高の演奏会でした🎶
-
くーかん
京響の定演行ってました今日
-
antonin104
3/14 沖澤のどか/京響で“英雄の生涯”。
冒頭の弦の美しさをさらに増した豊麗な音色でホールリハーサルの効果を早くも実感。
2階席L2列から正対する低弦の音圧の心地よさよ。
パウリーネ会田莉凡には愛らしさからおっかなさまで細やかな表情の変化に魅了される。
明日も聴きます🐻 -
りんご
ぐるぐるあがっていくと、指揮者、演奏家の写真がかけてあって、日付がつけてある。子どもが赤ん坊の頃で出かけられなかったなあ。と思いつつ、今日、京響 沖澤のどか常任指揮者で聴ける幸せ。めっちゃ幸せ。
-
福井 喬文
3月9日びわ湖ホールでのマーラー≪大地の歌≫/京都市交響楽団に2ndクラリネットとして出演しておりました。
一番好きなマーラーをこのような機会で演奏することができ本当に、本当に幸せでした。お呼びくださいました小谷口先生、温かく迎えてくださった京響のメンバーの皆様ありがとうございました! -
佐幕🇺🇦
オケの評論?みたいなことで言うと
不勉強でよく聞こえないのか、シンプルに良くないのか、それともそもそも場所の問題なのか。なんなら、どこのオケがどこでやってもその曲がそもそも好みではないのかもしれないとか。
要素が多すぎて、非常に困ったところです。
京響は、また別会場で聴きましょう。 -
サンダバ🌸42号🍒
沖澤&京響 英雄の生涯。言葉を失くすほどよかった。分厚い音の渦🎼に魂持ってかれたみたい。
本当に今日来てよかった。終楽章ラストなんか息止めてた...
ここんとこ色々あって辛かったの全部浄化されたような気分。
明後日また聴けるの嬉しい☺️ -
たくぼん
休憩無しでサクッと2曲、聴くのもいいね〜♪♪フライデーナイトスペシャル。京響
-
アルト@West
聴いていて、まるで映像が視えてくるような英雄の生涯だった。沖澤さんと京響、想像の何倍もすごかった
-
Akihiro Yamaguchi
今日も京響。沼尻さんとのシャコンヌ&大地の歌に続いて、沖澤さんとのウンスク・チン&英雄の生涯を聴いた。今日も京響は絶好調で常任指揮者との蜜月を大いに堪能した。指揮者とオーケストラが共に音楽を共有することに喜びを感じている様子が伝わって客席も幸福感に包まれた。いいコンサートだった。
-
かがわ
京響×沖澤のどか
京都コンサートホール
◆チン・ウンスク/スビト・コン・フォルツァ
短い曲ながら大編成が要求されるこういう曲を設定できるのが常任の強みですね!目まぐるしく変わっていく曲調が鮮烈に響いておりました✨
◆R.シュトラウス/英雄の生涯
大名演でした!!!
↓ -
マネージャーA(しるこ)
今日京響。
-
yomi
京響定期に行ってきました。仕事終わりに滋賀から北山まで行くのはそれはそれはしんどいのですが、またひとつステージが上がったかのようなのどか様×京響の演奏を聴き、来シーズンも頑張って行こうなと思いました。来シーズンどころか明日も行きますけど。
-
kinoshun
京都市交響楽団フライデーナイトスペシャル
よかった…涙目になった
僕はクラシック鑑賞について造詣が深くありませんから蘊蓄を語ることはできませんが、ちょっと感動した
また、行こうと思いました。
それが全てを物語っています -
あっぷる(けい)
今日、京響でした。沖澤のどかさんの復帰後初京都コンサートホール😃「英雄の生涯」初めて聴いたけど、思ってた以上にスケールが大きくて、だけど一つ一つの楽器の響きが繊細できれいだった🎶
一緒に行った友達は初のどかさんがかっこ良かった、と何度も熱弁してました -
#沖澤のどか 指揮の京響で「英雄の生涯」を聞いてきました。京響やべえよ。
-
佐幕🇺🇦
京響、会場の反応を見ても基本的には絶賛といったところなのでしょうが個人的には色々と...
沖澤さんの指揮については特に文句はなく。
配置の問題か、ホールの問題か低弦が小さい。圧があまりなく、、、。
ホルン・トランペットはトップは流石の上手さでしたが、トップとそれ以外の力量の差が..。 -
Kazuhiko TAKEO@日めくり受難曲連載中
沖澤のどか/京響、R.シュトラウス《英雄の生涯》。アグレッシヴで決然とした快演。明快な指揮ながらエネルギッシュで、八方破れの戦場を描き出したと思えば、思い切りためて冒頭主題の回帰になだれ込むあたりなど、胸がすく思いだ。終盤の諦観の表現もこまやかで、聴き終えた満足感が極めて高かった。
-
小若菜 隆
本日は京都市交響楽団さまo(*≧∇≦)ノ✨🎻✨🎺✨🥁✨
まさに最高の演奏、本当に素晴らしい時間でした゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
明日も楽しみにしております.+:。 ヾ(´●∀●`)ノ 。:+. -
kinoshun
京都市交響楽団フライデーナイトスペシャル
沖澤のどかさん指揮 -
か のん
バンダトランペットのファンファーレの中で英雄の生涯ってトップレベルに好きなのよね
京響の最強セクションで聴けて良かったなぁ -
か のん
演者の臨場感を感じることができるだけでなく、英雄の生涯においてホルンの音が直撃したりトランペットのバンダが真下から聴こえてきたりと、最高の席だった〜
演奏もめちゃくちゃ良かった…沖澤さんx京響コンビはこれからもたくさん聴きたいなぁ -
aqua@療養中
京響、とても良かった。聴けてよかった。病気から回復した後、久方ぶりに聴くオーケストラ生演奏。音圧に魂が震えた。
-
花田花太郎
沖澤のどか&京響@北山
沖澤さんと京響が英雄の生涯やるんですよ。そりゃあーた。期待するなといわれても無理ってもんです。そして期待以上の見事なR.シュトラウス。驚異的キレ味。超高性能巨大オーケストラの豊穣な大音響。会田莉凡氏の神ソロ。あーた。沖澤さんさらにパワーアップしてますよ。 -
クラシック好き元書店員
ひとまず一言
沖澤&京響「英雄の生涯」最高! -
Tengtian Gangshi
沖澤京響FNS
Moのタクトから
グイグイとDrive効いた
溢れんばかりの超弩級Tutti
エッジの効いた
木管Ens英雄の敵
お色気ムンムン会田Vn伴侶に
真横からTwinHarp合いの手
真近で浴びた全てが凄すぎた
贅沢三昧の英雄の生涯
明日も明後日も
これを体験出来る幸せ -
もい
京響のフライデーナイト行ってきた🌙
ポディウム席でスビトコンフォルツァの打楽器を目にも面白く聞いて、シュトラウス英雄の生涯は、メロディライン泣かせるなぁ〜と思いながら、美し妻のテーマ曲を堪能しました。ヴァイオリン大変にメロかった。 -
望月めぐみ Megumi Mochizuki
京都市交響楽団定期演奏会、沖澤のどかさん復帰。すごかった、風景を見ているような演奏だった。いつも前説が鑑賞の助けになります。終演後、京都コンサートホールの上にまんまるお月様の冠。
-
YUKI♪おたんこNurse♪
初!京響さんでした!
めっちゃよかった🥰
また聴きにいきたいなぁ♪ -
まーくん💙💛@北河内の片隅から
京都市交響楽団698th定期
3/14はフライデーナイトスペシャル 沖澤のどか
陳銀淑「スピト・コン・フォルツァ」コリオラン→特殊打楽器満載。
コンマス会田莉凡さんのパワフル&艶かしいソロがほとんど全部もっと持って行った英雄の生涯。
16型4管Hr8tp5trb3tuba,euphHp2打5の大編成のびのび。 -
たくぼん
京響の、英雄の生涯、最高でございました👏👏👏ブラボー‼️
-
吉川シンヤ
自分用のメモとして。
来年度の京響で聴きに行ってみたいのは
・レンツ:ヴァイオリン協奏曲。
・ホリガー指揮の回。
・ファランク:交響曲第3番。 -
京都新聞
京都コンサートホールが2025年度の自主事業を発表 京響は前常任指揮者の広上淳一氏がタクト
-
京都コンサートホール Kyoto Concert Hall
【チケット完売御礼!】
3月20日(木・祝)に開催する、京都市交響楽団メンバーによるアンサンブル・コンサート「京都ストリングス」のチケットは、完売いたしました!
ご購入いただいた皆さま、ありがとうございました✨
なお、当日券の販売はございませんので、あらかじめご了承ください。… -
放射線診断専門医☢️働き方改革中
今日は京響フライデーナイトスペシャル
沖澤のどかマエストロ指揮「英雄の生涯」です🥰 -
ゆゆ
#名フィル532
今日は曜日変更で名フィル定期を聴きに来た。今日はメジャー・アメリカの音楽。(もうひとつはいわゆる実験音楽系。)明日京響行くので変更。 -
あいぱん🐼元理事長夫人
今週もお疲れ様でした。
写真のハイボールとレモンサワーを飲んでまあまあフワフワしながら京響聴きまっす! -
北園俊治
京響、今夜と違い明日のフルート協奏曲の方を聴きたかったが、窓口を覗くと、チケットは車椅子席以外は完売とな。退散。😢
-
しのきち
八ヶ岳はやめたから
9月12日キンテート、13日トリオジャパンで横浜一泊
9月19日、20日京響で京都一泊
というのも良いかも🤔
チケット取れればですけど🎫 -
りんご
歯をカチカチする癖がついた。
目はチカチカして片頭痛で薬。
今日 京響 どうする どうする -
ならなら
ホリガー&京響も行くことにしましたわ
-
京都新聞
京都市交響楽団、京都市左京区の京都コンサートホールでリハーサル 「世界に誇れるオーケストラ」目指し
-
兵庫県立芸術文化センター
【3/16(日)の公演】15時 KOBELCO大ホール
「沖澤のどか指揮 京都市交響楽団《英雄の生涯》」
世界の楽壇が熱視線をおくる沖澤が、京響と共に待望の初登場!金川真弓(ヴァイオリン)、クレア・チェイス(フルート)の豪華協演にも注目です。
★開場中14:30~指揮者プレトークを開催
-
クラリネットすみえ
今日明日の名フィルも京響も、行きたいのに行けないの悲しい〜😣唯一今の職場で不便なのが休みが取りにくいこと…今からこれは絶対に行きたい!ってやつは前もって休みが取れるように計画していく✨
来シーズンから京響が公開リハーサルするみたいだから、時間によるけどそれなら行けるのもありそう😊 -
京都市交響楽団 City of Kyoto Symphony Orchestra
【第698回定期演奏会】
ついに本日3/14(金)19:30開演です!
ホールでのリハーサルを重ねて作り上げた沖澤×京響サウンド!ぜひ京都コンサートホールに聴きに来てください🎵
当日券は18:30販売開始です🎫公演の詳細は👇
-
さち😺🌟
仕事頑張りすぎでちょっと疲れていたので今日は自分で自分のご機嫌取る日に決めました😹(昨日でピークは乗り切ったと信じたい)
とりあえず、美味しいもの食べる😻
京響のフライデーナイト当日券出るみたい。行っちゃおうかな…いい音楽浴びたいな。。 -
庭夏
ホリガー/京響のチケ取りだん。いつもどおりの不穏なプログラムだが、武満の《夢窓》が京信の委嘱作品とは知らなんだ。
-
Y Y
京響定期はサイド2列目までA席になったし助かるわ。前までは3列目で聴いていた。あまり変わらんと思う。
-
ゴムンボ
今年もe-taxでの確定申告を完了。サラリーマンの自分にとって、金額はわずかだけどそれでも還付されるのはありがたいです。
夜の沖澤&京響/英雄の生涯を楽しみに、今日もオシゴトがんばります。 -
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2025.3.14(金)
京都コンサートホール(京都)
★チン:スビト・コン・フォルツァ【日本初演】(Boosey & Hawkes)
沖澤のどか(指揮) 京都市交響楽団
-
うきうきバルセロナ
たしかにこれはラジオで
なかなかかからない...!
岸田繁, 京都市交響楽団, 広上淳一
「交響曲第一番 第三楽章」素敵!
#theuniverse #jwave
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
京都コンサートホールで開かれる第698回定期演奏会「フライデー・ナイト・スペシャル」では、沖澤 のどかを指揮者に迎え、陳 銀淑による「スビト・コン・フォルツァ」とR.シュトラウスの交響詩「英雄の生涯」が演奏される。充実した演奏と深みのある楽曲が聴衆を魅了するこの特別な夜に、どうぞご期待ください。
PRおすすめのコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
山脇美葉 ピアノリサイタル
2025/03/29
19:00
ドビュッシーの『月の光』『亜麻色の髪の乙女』など、幅広いクラシック曲を演奏します。ぜひお越しください。
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート