通知

通知はありません。

Symnapse第3回演奏会〜新・ラヴェル事件〜

2025年03月07日() 19:00 開演

三鷹市芸術文化センター 風のホール東京都

https://teket.jp/6821/34211

指揮者: 岡村 雄之典 / Flute: 鎌倉 有里 / Flute: 藤枝 麻里花 / Flute: 村上 小夏 / Oboe: 田邉 奏貴 / Bassoon: 平川 眞鈴 / Clarinet: 石田 優果 / Clarinet: 栗山 かなえ / Clarinet: 小林 颯樹 / Clarinet: 齋藤 ちあき / Clarinet: 鈴木 優菜 / Clarinet: 野辺 かれん / Clarinet: 林 みのり / Clarinet: 眞塩 由希子 / Saxophone: 髙野 七菜実 / Saxophone: 谷 真之介 / Saxophone: 松尾 悠生 / Saxophone: 吉田谷 隆介 / Trumpet: 今田 俊輔 / Trumpet: 関根 美羽 / Trumpet: 妹尾 美雨 / Horn: 粂 侑樹 / Horn: 下原 琉寧 / Horn: 堀内 愛日 / Horn: 山口 ここみ / Trombone: 岡田 光司 / Trombone: 栗谷川 未花 / Trombone: 榛葉 孝 / Euphonium: 杉田 優希 / Tuba: 山本 蒼太 / Contrabass: 大森 啓士 / Timpani: 山元 風吾 / Percussion: 鎌田 雄吾 / Percussion: 但馬 馨 / Percussion: 西村 和 / Percussion: 本間 雄也 / Harp: 三河 茉莉絵

モーリス・ラヴェル ラ・パラード / モーリス・ラヴェル 博物誌 / モーリス・ラヴェル 夜のガスパール / モーリス・ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ ト長調 / モーリス・ラヴェル ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ

みんなのコンサートメモ

このコンサートに関するツイート

公演後1日間の「Symnapse第3回演奏会〜新・ラヴェル事件〜 」 を含むツイートを自動表示します。

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

近代フランスを代表する作曲家であるモーリス・ラヴェルは1875年フランスのシブール生まれ。
彼の生誕150周年を記念し、誕生日当日を公演日とする演奏会を行う。

1901年、ラヴェルは5度目の挑戦となったローマ賞予選で落選。既に新進気鋭の作曲家として話題作を発表していた彼の予選落選は物議を醸し、音楽院への批判へと向かう「ラヴェル事件」に至る。
さて、吹奏楽界ではラヴェルの管弦楽作品を吹奏楽へ編曲し主要なレパートリーとしてきた歴史があるが、弦楽器をほぼ含まない吹奏楽では大抵の場合鑑賞上の魅力が増すことはない。
一方、より音色が限られた編成からの編曲であれば、必然的に色彩が豊かになり、より魅力的なラヴェルの楽曲の姿を提示できるのではないか。そのような考えからラヴェルのピアノ独奏作品と声楽作品、室内楽作品の吹奏楽新編曲による演奏会を企画した。

吹奏楽界への批判の精神をもってそのレパートリーに一石を投じる「新・ラヴェル事件」である。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

山脇美葉 ピアノリサイタル

山脇美葉 ピアノリサイタル

icon 2025/03/29 19:00

icon

ドビュッシーの『月の光』『亜麻色の髪の乙女』など、幅広いクラシック曲を演奏します。ぜひお越しください。

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

おすすめのコンサートメモ

コンサートメモを書いてみる!