The 4 Players Tokyo
非公式(AI自動取得)アクロス・ランチタイムコンサート vol.110
2025年04月14日(月) 12:00 開演
https://acros.or.jp/events/14621.html
指揮者:
藤岡幸夫
/
第1ヴァイオリン:
戸澤哲夫
/
第2ヴァイオリン:
遠藤香奈子
/
ヴィオラ:
中村洋乃理
/
チェロ:
矢口里菜子
A.ベルク
弦楽四重奏曲 op.3
/
信長貴富
委嘱作品(世界初演)
/
L.v.ベートーヴェン
弦楽四重奏曲 第4番 ハ短調 op.18-4
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
福丸音楽舎
【The 4 Players Tokyo】
昨日のアクロス福岡・ランチタイムコンサートは驚愕の1000名越のお客様!
ご来場いただいた皆さま、公演に関わってくださった全ての関係者の方々に御礼申し上げます✨
明日4/16(月)東京・Hakuju Hallは残席僅少‼️
⚠️完売の際はご容赦ください🙇♂️
-
映画フィギュアスケートLOVE
The 4 Players Tokyo、気分の高揚の中に時折繊細さを感じたベルク、🐕ちゃんのいろいろな様子を想像しながら聴いた信長貴富「ドギー・カルテット」(終曲ではジーン)、味わい深いベートーヴェン👏
プログラムが楽しみなThe 4 Players Tokyo、次回の来福を楽しみにしています🎵 -
中村 洋乃理 Hironori Nakamura
The 4 Players Tokyoの4月ツアー名古屋→熊本→福岡。
ベルク、ベートーヴェン、ヤナーチェク、信長さん、スメタナ、シベリウス、ウェーベルンという多彩なプログラム、3公演で約1600人という沢山のお客様に聴いていただきました✨アクロスでは驚異の1000人超😲
これからも色んな所に行けますように🍜 -
近藤 菜穂子
念願のThe 4 Players Tokyoのコンサート♪
世界初演を聴ける幸せを噛み締めながら音楽に浸る幸せな午後のひと時…弦楽四重奏の素晴らしさを肌で感じたコンサート、とても楽しかったです!! -
MIE♪♪🍉🍉
アクロス福岡ランチタイムコンサート
The 4 Players Tokyo
委嘱作品(世界初演)の「ドギー・カルテット」は、犬が戯れたり投げたボールを取りに行ったり、そんな様子を想像したかわいい曲でした🐕
そういえば2年前も世界初演を聴きました。アクロスが委嘱してるのね。
遠藤香奈子さんの笑顔大好き♡ -
玄海灘・お達者倶楽部
アクロス福岡・藤岡幸夫プロデュース・The 4 Players Tokyo、Vn戸澤哲夫、遠藤香奈子、Va中村洋乃理、Vc矢口里菜子、ベルク/弦楽四重奏「ベルクで会場が一杯?」と驚くサッチー!信長高富/ドギー・カルテットはイヌの楽しさを8曲に描く世界初演!信長先生若い!ベト/弦楽四重奏4番は正統派東京弦カル!
-
ぷくりぃな
この時間に(5:30AM)
ふと思ったのですが
「The 4 Players Tokyo」の
ステッカー?
何気にほしいですが…🙄
この文字と配列が
めちゃくちゃ好き。
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
音楽番組『エンター・ザ・ミュージック』から生まれたカルテットが再び登場。新進気鋭の作曲家、信長貴富の新作を世界初演します。The 4 Players Tokyo のトッププレイヤー達が、A.ベルク、L.v.ベートーヴェンの名曲とともに豊かな弦楽の響きを福岡シンフォニーホールでお届けする、贅沢なひとときをお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)