全日本吹奏楽コンクール 課題曲ええとこどりコンサート
「課題曲」は吹コンの軌跡。さあ!あなたの青春の課題曲を聴きに行こう!
2025年04月12日(土) 14:00 開演
https://www.osakan.jp/concert/kadaikyoku.html
大石 美香:
スプリング・マーチ(1995)
/
後藤 洋
カドリーユ(1983)
/
杉山 義隆:
祝い唄と踊り唄による幻想曲
/
後藤 洋
ステップ、スキップ、ノンストップ
/
伊藤 士恩:
マーチ「メモリーズ・リフレイン」
/
大島 ミチル
Rhapsody ~ Eclipse
/
大栗 裕
吹奏楽のためのバーレスク(1977)
/
保科 洋
風紋(1987)
/
櫛田 朕之扶:
雲のコラージュ(1994)
/
高 昌帥
吹奏楽のためのラメント(2002)
/
郷間 幹男:
コンサート・マーチ「虹色の未来へ」(2018)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
オオサカントロンボーンセクション
全日本吹奏楽コンクール課題曲 ええとこどりコンサート、本日無事に終演いたしました!
たくさんのお客様にご来場いただき、盛況のうちに幕を閉じることができました。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました! -
フィルハーモニック・ウインズ 大阪(オオサカン)
【課題曲ええとこどりコンサート:舞台裏情報♪】
なかなか見られない #オオサカン の演奏会の舞台裏を特別にお見せします!
▶︎全日本吹奏楽コンクール課題曲ええとこどりコンサート
バックステージに戻ってくる大井さんを激写🎥✨
#オオサカン課題曲2025
#大井剛史 -
茨高吹部の日常
本日は、オオサカン様の全日本吹奏楽コンクール課題曲ええとこどりコンサートにご招待いただきました❗️プロによる圧巻の演奏を拝聴し、今後の励みとなる素晴らしい経験をさせていただきました。これからも頑張るで〜‼️
#オオサカン
投稿者:中の人1 -
ConcertSquare / コンサートスクウェア
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
全日本吹奏楽コンクール 課題曲ええとこどりコンサート
「課題曲」は吹コンの軌跡。さあ!あなたの青春の課題曲を聴きに行こう!
今日開催のコンサート一覧はこちら
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
主催者情報
コンサートについて
2025年全日本吹奏楽コンクール課題曲とこれまでの課題曲の名曲を厳選し、吹奏楽界の伝統を味わえる魅力あふれるコンサートです。第一部では吹奏楽ファンにとって懐かしい青春の課題曲と2025年度の課題曲全曲を、第二部では関西ゆかりの作曲家による珠玉の名作をお届けします。指揮には大井剛史、聞き手に松尾共哲を迎え、トークを交えた楽しい演奏をお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)