見て、 聴いて、 感じて 体も動かしちゃおう !!
トップ奏者による遊び心満載&聴きごたえ抜群のステージ
こどもだけじゃない
大人だけじゃない
みんなが笑顔になるコンサートです ♥
● 妊婦さんも大歓迎 ● ベビーカーのままでも大丈夫(2階ロビーにてベビーカーをお預かりするスペースを設置)● 声をだしても泣いても大丈夫
今回のゲスト〈ビートジャック〉パーカッションパフォーマンス
関西を拠点に活動する 4 人の打楽器奏者(池田安友子・内山光知子・高鍋歩・安永早絵子)により、 2004 年結成 。4 人それぞれの個性を生かしたオリジナル作品や、ありとあらゆる世界中の愛すべき音楽を素敵で楽しい
打楽器音楽に変身させて演奏している。 打楽器・日用品・体などを使ったパフォーマンスや、 観客参加型の即興パフォーマンスなど、 唯一無二のステージは老若男女を問わず好評を得ている。 主催定期公演は、1回目のライブハウス公演を皮切りに、2回目以降は伊丹アイフォニックホー ルにて開催。2025年8月19日に19回目を予定している。 メンバーそれぞれの書き下ろしオリジナル曲は150曲を超える。そのほか、学校公演、 子ども劇場主催コンサート、丹波の森国際音楽祭「シューベ ルティアーデたんば2010」、びわ湖ホール主催音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ2014 」など、多数出演。
奥村みずほ おくむら みずほ ■ お話&歌のお姉さん
文化人、著名人とのトークショーやアドベンチャーワールド、ウルトラヒーローショー、NHKキャラクターショー、トミカ博等でステージショーのお姉さんとして数多くの舞台に立つ。水木一郎ヴォーカルスクール出身。様々な活動を通じて幼児教育に携わる。こどもの表現力を育てる“ピカソプロジェクト”代表。教育学修士。
藤原愛香 ふじわら まなか ■ ピアノ
大阪教育大学芸術専攻音楽コース卒業、同大学院修了。朝日推薦演奏会ほか多数出演。和歌山音楽コンクール奨励賞、長江杯国際音楽コンクール奨励賞ほか受賞。東京国際芸術協会より奨学金を受けウィーン国立音楽大学ウィーンナームジークセミナーにてマスタークラス受講、ディプロマを取得。クラシックにとどまらず様々なジャンルのアーティストと共演。
プログラム
♪だがっきのいろんな音色をきいてみよう!
増殖メヌエット(バッハ/編曲 安永早絵子)
道化師のギャロップ(カバレフスキー/編曲 ビートジャック)
ラ・クカラチャ(メキシコ民謡/編曲 安永早絵子)
大地に響け太鼓の鼓動(池田安友子)
人生ギロギロ(内山光知子)
大阪バンブージャパン(仙波清彦/編曲 池田安友子)
みんなでリズムコーナー♪
エル・クンバンチェロ(エルナンデス/編曲 ビートジャック)
♪みんなでうたおう!
おさんぽマーチ(作詞•作曲 辻林美穂)
はっぱっぱのハーッ!(作詞•作曲 堂島 孝平)
♪おはなしきいて
お話と音楽のコラボレーション ほか
入場・チケット購入
-
親子ペア券(お子様1名と保護者の方1名)2,000円
同伴おひとり様追加ごとに 700円
(別家族は対象外、祖父母はOK)
大人おひとり様でご来場の場合 1,500円 -
チケット発売日
2025/03/01
-
購入方法
お電話、メール、LINE公式サイトよりのお申し込みを受付しております。
TEL.06-4961-8201 -
未就学児入場可能
o歳の方よりご入場いただけます。
問い合わせ
-
電話番号
06-4961-8201
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
東京シティブラスオルケスター 第28回定期演奏会
2025/05/03
13:45
入場無料/予約不要(未就学のお子様の入場はご遠慮いただいております)
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
公開コンサートメモ一覧