PR
曲目
シューベルト「交響曲第1番」
チャイコフスキー「ロココの主題による変奏曲」
チャイコフスキー 「組曲第4番(モーツアルティアーナ)」
指揮:米津 俊広
チェロ:印田 陽介(チャイコフスキー「ロココの主題による変奏曲」)
シューベルトの交響曲第1番とチャイコフスキーの組曲第4番は指揮の米津氏も初タクト。
いずれも演奏機会の少ない曲ですが、シューベルトの16歳のみずみずしい感性のきらめきがまぶしく楽しい曲です。プレイヤーの体力がガンガンに削られますが、ぜひお聞きいただきたい一曲です。
チャイコフスキーの組曲第4番はモーツアルトの原曲に忠実にチャイコフスキーがアレンジしたもの。
モーツアルトの穂とぼしる才能に感銘を受けざるを得ません。
「ロココの主題による変奏曲」はチェロ独奏の印田陽介氏との初共演が楽しみです。
ぜひご来場ください。
ひかかんについて
私達は光が丘で1994年から活動している二管編成のオーケストラです。
決して大きな規模ではありませんが、何よりアンサンブルを大切に、お互いの音を聞きあって演奏することを心がけています。
団のロゴに使われている山椒のように小粒でもぴりりとした存在を目指しかつ楽しく演奏することも忘れずに練習しています。
運営
1994年5月の第1回定期演奏会以来、演奏曲目や指揮者の決定はメンバー全員の討論と投票によって決められています。
オーケストラの運営についても特定メンバーにゆだねることなく、全員が分担します。
演奏曲目
二管編成の曲を基本として、古典、ロマン派の他、プロコフィエフ、ショスタコーヴィッチ、ラベル、ドビュッシーなどの近・現代曲も積極的に取りあげています。また、チャイコフスキーやブラームスの弦楽合奏曲やモーツァルトのコンチェルタントなど多様な楽器編成にも挑戦しています。
入場・チケット購入
-
入場料全自由席1000円
-
購入方法
パスマーケット(電子チケット)
カンフェティ(ファミリーマート発券)
カンフェティチケットセンター
TEL 050-3092-0051(平日10:00~17:00)
問い合わせ
コンサートカレンダー
PRおすすめのコンサート
オペラ「愛の妙薬」
2025/05/18
14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
中山正瑠オーボエリサイタル
2025/04/20
14:00
全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪
OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》
2025/05/05
14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
公開コンサートメモ一覧