あおによし音楽コンクール奈良 春日大社奉納演奏会
公式情報エリザベート王妃国際音楽コンクール優勝者 戸田 弥生 氏 をお迎えして
2025年05月31日(土) 14:00 開演
春日大社 (奈良県)
あおによし音楽コンクール奈良 春日大社奉納演奏会
エリザベート王妃国際音楽コンクール優勝者 戸田 弥生 氏
(斑鳩音楽祭芸術監督・あおによし音楽コンクール奈良弦楽器部門審査委員長)をお迎えして
奈良の枕詞「あおによし」
あおによし 奈良の都に咲く花の 匂うが如く 今盛りなり
奈良時代大宰府で故郷奈良を思い詠まれた万葉集の一首が、現代に生きるわたしたちの心に今もなお響きます。
約150年前、明治時代に日本に入ってきたクラシック音楽。クラシック音楽は世界の人々を繋げ、あらゆる境界を超えて宇宙万物を調和するちからがあります。 悠久のときを経て受け継がれる文化。文化は人のこころを豊かにし、かけがえのない命に彩りと輝きを与えます。 文化のふるさと奈良から、音楽文化を日本全国世界へと発信し、奈良から素晴らしい演奏家が羽ばたき、音楽を通じ人生が輝き人の輪が広がることは、大変意義深いことです。
世界遺産春日大社は、768年奈良時代に平城京の鎮護と日本の国の繁栄と国民の幸せを願い創建された奈良を代表する神社です。 宇宙自然の恵み春日山原始林のなかで受け継がれる信仰。春日大社では、日本の伝統、 技術、美が1300年の時空を超え継承されています。
日本人であることを誇りに、この聖地春日大社で、世界の平和と幸福、 文化の継承と発展、人類友好の輪を祈り、奉納演奏会を開催させて頂きます。
プログラム
入場・チケット購入
-
入場料一般4000円高校生以下2000円
-
チケット発売日
2025/04/03
問い合わせ
-
メールアドレス
-
電話番号
一般社団法人あおによし音楽コンクール奈良 0745-47-1069
-
ホームページ
公開コンサートメモ一覧