ヴィオラ奏者 村上淳一郎さんを
お迎えする音楽寺子屋「音語り」。
当時まだドイツにいらした村上さんを招き、
小さな部屋で実験的に始めたのが2016年。
今回で、早9回目の開催となります。
この会の最大の特長は、
リハーサルを全て公開することです。
コンサートに向けてのプロセスを、
聴きに来た方々と共にし、
質問も、出入りも自由。予備知識も不要、
広く一般に開かれた場としています。
お時間がゆるす方はぜひ
リハーサルからコンサートまで
ぜひお越しください!
今回は、ベートーヴェン、ドヴォルザーク、
そしてグリーグととても色彩豊かな
プログラムになりました。
三重奏、六重奏、弦楽合奏と、
弦楽器の様々なアンサンブル、
音の重なりの変化もお楽しみください。
聞きにいらした皆さまと共に、
音楽とは何ぞや、生きるとは何ぞやと、
問いかけ、わいわい楽しみ、
音楽を味わい尽くす熱き6日間。
これからも、音楽の輪が広がっていくこと、
音楽を愛する人が増えることを心より願っています。
みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
<曲目>
・ベートーヴェン / 弦楽三重奏のためのセレナーデ op.8
(Vn.加藤えりな、Va.村上淳一郎、Vc.加藤歩)
・ドヴォルザーク / 弦楽六重奏 op.48 イ長調
(Vn.加藤えりな、本郷幸子 Va.村上淳一郎、落合なづき Vc丸山泰生、小林奈那子、青山太郎)
・グリーグ / 組曲「ホルベアの時代より」op.40
<出演>
・座長:ヴィオラ / 村上淳一郎
・アンサンブル オトガタリ
ヴァイオリン / 本郷幸子、加藤えりな、加藤のぞみ、桑田みどり、筱﨑愛、鈴木光菜、土屋優喜、廣海史帆、保坂喬子、松浦梢、森永かんな、山﨑瑞恵
ヴィオラ / 落合なづき、加藤大輔、後藤俊太郎、播磨谷眞子、村上淳一郎
チェロ / 青山太郎、加藤歩、小林奈那子、丸山泰生
コントラバス / 佐々木大輔、清沢健生
出演者
入場・チケット購入
-
入場料一般4500円大学生2000円高校生以下1000円
<公開リハーサル>
・5月4日(日)滝野川会館(小ホール)
・5月5日 (祝)今井館聖書講堂(駒込)
・5月6日(祝)滝野川会館(小ホール)
・5月7日(水)北とぴあ(スカイホール)
・5月8日 (木)北とぴあ(カナリアホール/ ドームホール)
料金: リハーサル一日券(出入り自由)
一般 2500円 / 学生 500円(他割引有り) -
購入方法
チケットは、ホームページのお申し込みフォームからお申し込みいただき、当日現金でお支払い下さい。
問い合わせ
-
メールアドレス
-
ホームページ
公開コンサートメモ一覧