通知

通知はありません。

石毛里佳

日本

石毛 里佳(いしげ りか、1982年 - )は、日本の作曲家、編曲家。吹奏楽作品の『Muta in concerto』が、2007年度下谷奨励賞を受賞。現在は吹奏楽、インストゥルメンタル音楽に加えて、歌唱曲も作曲している。

この作曲家の曲を演奏した過去コンサート

Flute Ensemble Chocolat

icon

2025年02月24日 () 14:30

icon

フルートアンサンブル・ショコラです!

icon

: ヘイル・ホーリー・クイーン〜「天使にラブ・ソングを」より〜 / 村松崇継 彼方の光 / ピエール=マックス・デュボワ フルート四重奏曲 / アラン・メンケン リトルマーメイド・メドレー / 石毛里佳 ブリンダーヴァン / 多久潤一朗: 春讃 / 伊藤康英 4本のフルートのための組曲<<フルーツ・パフェ>> / 天野正道 天空に舞う6人の天使達 / リチャード・ロジャース 『サウンド・オブ・ミュージック』より / 天野正道 コーリ・スペッツァーティ・コン・ヴァリアツィオーニ / 八木澤教司 ジュエリーズ

  • 0
  • 0
  • 1
  • 0

京都黒笛音楽隊 第16回クラリネットコンサート

icon

2025年02月24日 () 14:00

icon

クラリネットアンサンブルとクラリネットオーケストラによるコンサートです。

icon

指揮者: 品川健

icon

ジャコモ・プッチーニ 歌劇「蝶々夫人」より / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より「シャコンヌ」 / 三浦真理 想い出は銀の笛 / イーゴリ・ストラヴィンスキー バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) / ヴァーツラフ・ネリベル コラールと舞曲 / 和田直也: 月は優しく愛を照らす / 石毛里佳 ラザルス祭 / 福田洋介 ピクセルズ / ヨハン・シュトラウス2世 ワルツ「美しく青きドナウ」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Ludi Saxophone Quartet &「ざきんご」 

icon

2025年02月09日 () 14:00

icon

ルディ・ウインド・アンサンブルで活動しているメンバーを中心とした、サックス四重奏と金管五重奏のジョイントコンサートです。

icon

M.キャルバード: 組曲『モンテルジャンの丘』 / P.ネーゲル: JIVE for FIVE / L.バーンスタイン 『ウエスト・サイド・ストーリー』 他 / R.プラネル バーレスク / 石毛里佳 海にまつわる三章 / C.M.シェーンベルグ: 『レ・ミゼラブル』ハイライト 他 / J.ヴァン・デル・ロースト: アルセナール / 福田洋介 さくらのうた (SUPER JOINT CONCERT 編成 初演) 他

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

青陵ウインドオーケストラ

icon

2024年06月23日 () 13:30

icon

当団委嘱の「虹の国と氷の国」(語り付き)、本邦初演でお送りいたします!

icon

指揮者: 西村友 / Saxophone: 田村真寛 / ナレーター: 畠中祐

icon

酒井格 森の贈り物 / 石毛里佳 Muta in Concert / 西村友 虹の国と氷の国(語り付き/本邦初演)

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

西東京フルートアンサンブル

icon

2023年02月04日 () 13:30

icon

クラシックを主にさまざまなジャンルの曲を演奏します。小編成から大編成まで、フルートアンサンブルの響きをお楽しみください!

icon

ジョアキーノ・ロッシーニ 「ウィリアム・テル」序曲 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ディヴェルティメント K.136 / ベドルジハ・スメタナ 連作交響詩「わが祖国」より「モルダウ」 / アラン・メンケン アンダー・ザ・シー / 石毛里佳 朝霧の隙間から / ジョージ・ガーシュウィン サマータイム / ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 主よ人の望みの喜びよ / カミーユ・サン=サーンス 動物の謝肉祭

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

クラリネットアンサンブル「CLARICE」

icon

2021年10月17日 () 10:00

icon

千葉吹奏楽団のクラリネットパートで結成。喜歌劇「こうもり」セレクション、となりのトトロメドレー、秋の童謡メドレーなどを演奏いたします♪

icon

J.シュトラウスⅡ 喜歌劇「こうもり」セレクション / 石毛里佳 ミニチュアタウン / 辻峰拓: 秋の童謡メドレー / 溝口佳洋: 天空の城ラピュタメドレー / イギリス民謡: やってみょう / 久石譲 となりのトトロメドレー

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Flute Ensemble Palette

icon

2018年08月28日 () 19:00

icon

フルートアンサンブルパレット 3回目のコンサートです。今回はスペシャルゲストをお迎えしてのフルート5重奏!

icon

グリーグ 「ホルベアの時代から」前奏曲 / ダマーズ 田園組曲 / ウーテル: アダージョとスケルツォ / ボザ 夏山の一日 / 石毛里佳 碧い月の神話 / ロレンツォ シンフォニエッタ op.75

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

「アンジェ ミュジーク」メルベイユ プリュス音楽勉強会

icon

2016年10月12日 ()

icon

オーリック/トリオ(Ob Cl Fg)、ブラームス/Clソナタ第2番、プロコフィエフ/Flソナタ、R.シュトラウス/Hr協奏曲他

icon

オーリック: オーボエ、クラリネット、ファゴットのための三重奏曲 / 石毛里佳 ウェントス・クラリネット三重奏曲 / ベートーヴェン トリオop.89 / フォーレ ピアノトリオ 作品120 / プロコフィエフ フルート・ソナタ 作品94 / シューベルト ファンタジー / ブラームス クラリネット・ソナタ第2番 作品120-2 / チャイコフスキー アンダンテ・カンタービレ / サラサーテ スペイン舞曲 / ポンセ エストレリータ / ピアソラ ブエノスアイレスの冬 / R. シュトラウス ホルン協奏曲 / ドヴォルザーク バガテル / クライスラー ギターナ / クライスラー 踊る人形

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アルビオン・クラリネット・ヴァリエ

icon

2015年10月11日 () 14:00

icon

長崎で活動するクラリネットアンサンブル団体で創団10周年!!小編成からクワイアまでクラリネットの魅力たっぷりの演奏会です♪

icon

M.ラヴェル ダフニスとクロエ第2組曲 / 天野正道 ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール / 阿部勇一 リブレメンテ(クワイア10周年記念委嘱作品・初演) / 阿部勇一 超絶技巧練習曲第6番 天界飛翔 ~クラリネット四重奏のための(初演) / 石毛里佳 ヤクラ

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アンサンブル・ブルレスカ

icon

2015年08月09日 () 14:00

icon

モーツァルト・カプレ・ミヨーほか 多彩な楽器編成によるアンサンブル

icon

カプレ 木管楽器とピアノのための五重奏曲 / モーツァルト 三重奏のためのディヴェルティメント第1番(木管三重奏) / 【特別企画】: ビールCM特集"Love Beer!"(トロンボーン二重奏) / ミヨー ヴァイオリン・クラリネット・ピアノのための組曲 / 石毛里佳 黒管デザイン(クラリネット三重奏) / カスティル=ブラーズ: ファゴット三重奏曲 作品17-1

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0