- トップ
- フィリップ・スパーク
- 過去のコンサート
フィリップ・スパーク
生誕 1951年12月29日
イギリス

フィリップ・スパーク(Philip Sparke, 1951年12月29日 - )は、イギリスの作曲家。ブラスバンドおよび吹奏楽のための作品で知られる。
この作曲家の曲を演奏した過去コンサート
シンパティーア・ウインド・オーケストラ
2016年09月25日 (日) 14:00
今回のサマーコンサートのテーマは「まつり」!
フィリップ・スパーク ハンティンドン・セレブレーション / 酒井格 てぃーだ / : 祭ーYAGIBUSHI BRASS ROCK / : ブラジル / : 美女と野獣メドレー
0
0
0
0
ノアール・アンサンブル・ウィンズ
2016年09月18日 (日) 13:30
テーマを「Nostalgic Noire Music」と題し、初秋の季節にふさわしい選曲で皆様に吹奏楽を楽しんでいただきます。
スーザ 行進曲「海を越える握手」 / ハチャトゥリアン 組曲「仮面舞踏会」よりワルツ、マズルカ / 福田洋介 さくらのうた(改訂版) / ヴァンデルロースト: 交響詩「スパルタクス」 / 天野正道 コンチェルト・グロッソ~サクソフォン四重奏と吹奏楽のための / スパーク マンハッタン~トランペットと吹奏楽のための / : トワイライト・イン・アッパー・ウエスト / : 昭和のアイドル&ジャニーズヒットメドレー / : ミシェル・ルグランの世界
0
0
0
0
Osaka Shion Wind Orchestra
2016年09月11日 (日) 14:00
日本最高峰の交響吹奏楽団ならではのラテン系スペシャルプログラム!
古関 裕爾: 東京オリンピック・マーチ / J.ヴァンデルロースト フラッシング・ウインズ / J.ヴァンデルロースト カンタベリー・コラール / P.スパーク 祝典のための音楽 / A.バローゾ : ブラジル / H.ロボ : トリステーザ / R.マックスウェル : 引き潮 / B.マニロウ: コパカバーナ / R.エルナンデス: エル・クンバンチェロ
0
0
0
0
横浜ぬらひま団
2016年07月18日 (月) 14:00
横浜市の一般吹奏楽団「横浜ぬらひま団」です。今回は西部劇特集をお送りします。あの映画やこの映画、知ってる曲も知らない曲も!?乞うご期待!
ヤン・ヴァン・デル・ロースト アーセナル / 藤田玄播 天使ミカエルの嘆き / フィリップ・スパーク セント・ローレンス川のこだま / : アメリカン・グラフィティXXⅡ 〜遥かなる西部に寄せて〜 / : 「続・夕陽のガンマン」より エクスタシー・オブ・ゴールド / : 「ウェスタン」よりメインテーマ / : 「明日に向かって撃て」より雨に濡れても / : 「11人のカウボーイ」よりカウボーイ序曲
0
0
0
0
湘南シンフォニックウィンズ
2016年07月02日 (土) 14:00
第26回定期演奏会
K.J.アルフォード: ナイルの守り / L.アンダーソン Belle of the Ball / P.スパーク ヨークシャー序曲 / 伊東康英: 吹奏楽の為の抒情的「祭」 / B.マニロウ: コパカバーナ / A.メンケン リトルマーメイドメドレー / G.ホルスト 「Jupiter」(平原綾香) / 田中公平: ウィーアー!
0
0
0
0
東邦大学付属東邦高等学校吹奏楽部
2016年06月12日 (日) 13:30
この演奏会のために日々練習に励んできました。高校生らしい躍動感のある演奏をお楽しみください。多くの方々のご来場を心よりお待ちしています。
ライニキー: 鷲の舞うところ / 広瀬勇人 カルカソンヌの城 / プッチーニ/小野寺真 編曲: 歌劇「トゥーランドット」ハイライツ / 三浦秀秋 編曲: ストームライダー組曲 / 鈴木英史 編曲: ディズニー・プリンセス・メドレー / 岩井直溥 編曲: シング・シング・シング / 森田一浩 編曲: スピリティッド・アウェイ《千と千尋の神隠し》より / 樽屋雅徳 ノアの方舟 / 福田洋介 華円舞 / スパーク カレイドスコープ~ブルックの歌による5つの変奏曲~
0
0
0
0
ル・ノワールウインドオーケストラ
2016年05月29日 (日) 14:00
バレエ音楽「ガイーヌ」より/A.ハチャトゥリアン(林紀人編曲)など
P.スパーク ジュビリー序曲 / G.ホルスト 吹奏楽のための第二組曲 / J.ヴァン・デル・ロースト 交響詩「スパルタクス」 / A.ハチャトゥリアン(林紀人編曲): バレエ音楽「ガイーヌ」より
- 吹奏楽
- チケットプレゼント募集中
- 公式情報
0
0
0
0