PR
作曲家検索
作曲家一覧
161-170件 / 1157件中
ヘンリク・ヴィエニャフスキ
1835年7月10日 - 1880年3月31日
ロシア
ヘンリク・ヴィエニャフスキ(ポーランド語: Henryk Wieniawski, 1835年7月10日 - 1880年3月31日モスクワ)は、ポーランドのヴァイオリニスト・作曲家。ルブリン出身。
オットー・ニコライ
1810年6月9日 - 1849年5月11日
ドイツ
カール・オットー・エーレンフリート・ニコライ(Carl Otto Ehrenfried Nicolai, 1810年6月9日 - 1849年5月11日)は、ドイツの作曲家・指揮者。1842年にウィーン・フィルハーモニー管弦楽団(の前身 Philharmonische Academie)の創設、およびシェイクスピアの喜劇に基づくオペラ『ウィンザーの陽気な女房たち』で知られている。5つのオペラのほか、管弦楽曲・合唱曲を作曲している。
アルバン・ベルク
1885年2月9日 - 1935年12月24日
オーストリア
アルバン・マリーア・ヨハネス・ベルク(Alban Maria Johannes Berg, 1885年2月9日 - 1935年12月24日)は、オーストリアの作曲家。 アルノルト・シェーンベルクに師事し、アントン・ヴェーベルンと共に、無調音楽を経て十二音技法による作品を残した。十二音技法の中に調性を織り込んだ作風で知られる。
リゲティ・ジェルジュ
1923年5月28日 - 2006年6月12日
オーストリア
リゲティ・ジェルジュ・シャーンドル(1923年5月28日 - 2006年6月12日)は、ハンガリー系オーストリア人の現代音楽作曲家。クラシック音楽で実験的な作品を多く残したほか、スタンリー・キューブリック監督作「2001年宇宙の旅」や「シャイニング」「アイズ・ワイド・シャット」などに音楽が使用されたことでも知られる。ジェルジ・リゲティとも表記される。
ルイジ・ボッケリーニ
1743年2月19日 - 1805年5月28日
イタリア
ルイジ・ボッケリーニ(Ridolfo Luigi Boccherini, 1743年2月19日 - 1805年5月28日)は、イタリア・ルッカ生まれの作曲家、チェロ奏者。同時代のハイドン、モーツァルトに比して現在では作曲家としては隠れた存在であるが、存命中はチェロ演奏家として名高く、チェロ協奏曲、チェロソナタに加え、弦楽四重奏曲を90曲以上、弦楽四重奏にチェロを1本加えた弦楽五重奏曲を100曲以上作曲し、自身で演奏も行った。その中でも弦楽五重奏曲ホ長調G275の第3楽章は「ボッケリーニのメヌエット」として有名である。
マラン・マレー
1656年5月31日 - 1728年8月15日
フランス
マラン・マレー(マレ、Marin Marais、1656年5月(洗礼:31日) - 1728年8月15日)は、フランスの作曲家、指揮者、バス・ヴィオール(ヴィオラ・ダ・ガンバ)奏者。パリ南の貧民街で見習い靴職人の子供として生まれ、幼少の頃から音楽の才能を認められて1667年にはパリ第一の音楽教育機関だったサン=ジェルマン=ロクセロワ教会の聖歌隊に入り、1672年までフランソワ・シャプロンなどのもとに教育を受ける。
ホアキン・ロドリーゴ
1901年11月22日 - 1999年7月6日
スペイン
ホアキン・ロドリーゴ・ビドレ(1901年11月22日 - 1999年7月6日)は、スペインの作曲家。幼児期に失明したにもかかわらず、芸術家として大成した。数々の作品を通じてクラシック・ギターの普及に功があったとされ、とりわけ《アランフエス演奏曲》はスペイン近代音楽ならびにギター協奏曲の嚆矢とみなされている。本人はピアニストであり、ギターは演奏しなかった。
外山雄三
1931年5月10日
日本
外山 雄三(とやま ゆうぞう、1931年5月10日 - )は、日本の指揮者、作曲家。東京市牛込区(現:東京都新宿区)出身。東京藝術大学音楽学部作曲科卒業。父は、作曲家の外山國彦。弟は、声楽家・合唱指揮者の外山浩爾。
エンリケ・グラナドス
1867年7月27日 - 1916年3月24日
スペイン
エンリケ・グラナドス・イ・カンピーニャ (グラナードスとも、1867年7月27日 -1916年3月24日)は、スペイン近代音楽の作曲家、ピアニスト。7歳年長のイサーク・アルベニス(1860年 -1909年)とともに、スペイン国民楽派の旗手として並び立つ存在である。
PRおすすめのコンサート
有馬みどり ピアノリサイタル
2024/12/12 18:30
バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。