通知

通知はありません。

愛知県芸術劇場 コンサートホール

名古屋市東区東桜一丁目13番2号 Google Maps で地図を表示

https://www-stage.aac.pref.aichi.jp/index.html

過去のコンサート

121-130件 / 292件中

名古屋国際音楽祭 オープニング・ガラ・コンサート

icon

2024年04月06日 () 15:00

icon

エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85, モーツァルト:ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271

icon

指揮者: 川瀬賢太郎 / ピアノ: 小林愛実 / チェロ: 上野通明

icon

イベール モーツァルトへのオマージュ / エルガー チェロ協奏曲 ホ短調 Op.85 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 「ジュノム」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 9

ウィーン・プレミアム・コンサート

icon

2024年04月03日 () 19:00

icon

モーツァルト/フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313(フルート独奏/エルヴィン・クランバウアー)ほか

icon

トヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン / フルート: エルヴィン・クランバウアー / 名古屋フィルハーモニー交響楽団 / 名古屋フィル 指揮: 下野竜也 / チェロ: ペーテル・ソモダリ / エルマー・ランダラー: エルマー・ランダラー

icon

ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト フルート協奏曲 第1番 ト長調 K.313 / リヒャルト・シュトラウス 交響詩「死と変容」 Op.24 / リヒャルト・シュトラウス 交響詩「ドン・キホーテ」 Op.35

  • 0
  • 0
  • 0
  • 17

セントラル愛知交響楽団40周年記念特別演奏会「第九」

icon

2023年12月22日 () 18:45

icon

シュトラウス: 天体の音楽, ドヴォルザーク: 月に寄せる歌[森麻季ソロ], ベートーヴェン: 交響曲第9番ニ短調「合唱付」

icon

指揮者: 角田鋼亮 / ソプラノ: 森麻季 / メゾ・ソプラノ: 谷田育代 / テノール: 中井亮一 / バス: 伊藤貴之

icon

ヨゼフ・シュトラウス 天体の音楽Op.235 / ドヴォルザーク 歌劇「ルサルカ」より“月に寄せる歌”[森麻季ソロ] / ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調Op.125「合唱付」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 21

佐渡裕×シエナ《ブラスの祭典★2023》「ローマ三部作」

icon

2023年12月20日 () 18:45

icon

レスピーギ:交響詩「ローマの祭」「ローマの噴水」「ローマの松」など

icon

オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの祭」 / オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの噴水」 / オットリーノ・レスピーギ 交響詩「ローマの松」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 66

名古屋芸術大学ウインドシンフォニー第3回定期演奏会

icon

2023年12月14日 () 18:45

icon

若手演奏家育成と、学生が高いレベルでのアンサンブルを学べる場を提供する事を目的に2021年に結成されたハイブリッド型の吹奏楽団です。

icon

指揮者: 遠藤宏幸 / マリンバ: 稲垣佑馬

icon

和田薫 吹奏楽のための土俗的舞曲 / 伊福部昭 ラウダ・コンチェルタータ / ロバート・W・スミス インチョン / アルフレッド・リード アルメニアンダンス【全曲】

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

フィルハーモニカー・ウィーン・名古屋(PWN)

icon

2023年12月10日 () 13:30

icon

ベートーヴェン・ツィクルスがついに完結!掉尾を飾るのはもちろん「第九」。第九の前身ともされる異色作「合唱幻想曲」とあわせてお送りします。

icon

指揮者: 茂木 大輔 / ピアノ独奏[合唱幻想曲]: 児玉 真子 / 独唱[合唱幻想曲]: 板倉歌奈子(Sop),舟倉悠利(Sop),田中祐衣(Alt) / 独唱[合唱幻想曲]: 笠木厚憲(Ten),岩田健豊(Ten),大倉一将(Bas) / 独唱[交響曲第9番「合唱」]: 川島幸子(Sop),三輪陽子(Alt),大久保亮(Ten),伊藤貴之(Bas) / 合唱[交響曲第9番「合唱」]: 名古屋市民コーラス

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

名古屋フィル 第518回定期演奏会 〈ウィーンの伝統の継承〉

icon

2023年12月09日 () 16:00

icon

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調 作品58、シュミット:交響曲第2番変ホ長調

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調 作品58 / シュミット 交響曲第2番変ホ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 5

名古屋フィル 第518回定期演奏会 〈ウィーンの伝統の継承〉

icon

2023年12月08日 () 18:45

icon

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番ト長調 作品58、シュミット:交響曲第2番変ホ長調

icon

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番ト長調 作品58 / シュミット 交響曲第2番変ホ長調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 1

NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 名古屋公演

icon

2023年11月24日 () 18:45

icon

ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15, 交響曲 第2番 ニ長調 op.73

icon

ヨハネス・ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15 / ヨハネス・ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 op.73

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団 名古屋公演

icon

2023年11月24日 () 18:45

icon

ブラームス:ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15, 交響曲 第2番 ニ長調 op.73

icon

ヨハネス・ブラームス ピアノ協奏曲 第1番 ニ短調 op.15 / ヨハネス・ブラームス 交響曲 第2番 ニ長調 op.73

  • 0
  • 0
  • 0
  • 6

PRおすすめのコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

OHSUMIandPRODUCE合唱団演奏会 G.ヴェルディ作曲《レクイエム》

icon 2025/05/05 14:00

icon

OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

中山正瑠オーボエリサイタル

中山正瑠オーボエリサイタル

icon 2025/04/20 14:00

icon

全曲ベートーベン・プログラムによるオーボエリサタイルです♪

オペラ「愛の妙薬」

オペラ「愛の妙薬」

icon 2025/05/18 14:00

icon

観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!