ログイン/登録
通知
愛知県刈谷市若松町2-104 Google Maps で地図を表示
11-20件 / 29件中
2024年05月05日 (日) 14:00
愛知県 | 刈谷市総合文化センターアイリス 大ホール
ゲーム音楽の演奏会を名古屋で行います! 〜忘れられない一日を あなたと共に〜
2024年02月18日 (日) 15:00
Sheliak Orchestraの緻密で繊細な音楽をお届けします
指揮者: 森口真司
ジャック・オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」序曲 / フランツ・リスト 交響詩「レ・プレリュード」 / ヨハネス・ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
2024年02月17日 (土) 18:00
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20 番 二短調, プーランク:舞踊協奏曲 『オーバード』, ラヴェル:クープランの墓
指揮・ピアノ: 反田恭平 / 管弦楽: Japan National Orchestra
モーツァルト 歌劇『ドン・ジョヴァンニ』 序曲 / モーツァルト ピアノ協奏曲 第20 番 二短調 / プーランク ピアノと18 の楽器のための舞踊協奏曲 『オーバード』 / ラヴェル クープランの墓(管弦楽版)
プーランク/オーバード、ラヴェル/クープランの墓
指揮・ピアノ: 反田恭平 / 管弦楽: ジャパン・ナショナル・オーケストラ
モーツァルト 歌劇『 ドン・ジョヴァンニ』 序曲 / モーツァルト ピアノ協奏曲第20 番 二短調 / プーランク ピアノと18 の楽器のための舞踊協奏曲 『 オーバード』 / ラヴェル クープランの墓
2024年01月28日 (日) 13:45
愛知県内で活動しているアマチュアオーケストラの定期演奏会です
指揮者: 中村暢宏
2023年10月29日 (日) 14:00
今年で結成14年を迎える当団が、マーラーの交響曲第5番を渾身の演奏でお届けします。
芥川也寸志 交響三章 / マーラー 交響曲第5番
2023年05月20日 (土) 15:00
モーツァルト歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
指揮者: 角田鋼亮 / ナレーション: 長谷川初範 / ドン・ジョヴァンニ: 宮本益光 / ドンナ・アンナ: 針生美智子 / ドン・オッターヴィオ: 望月哲也 / ドンナ・エルヴィーラ: 文屋小百合 / レポレッロ: 原田圭 / マゼット: 近藤圭 / ツェルリーナ: 三井清夏
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」
2023年04月02日 (日) 13:10
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58、シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
指揮者: 松井慶太 / ピアノ: 山本莉輝 / ピアノ: 大瀧聖也 / ピアノ: 楯貫紗也香 / ピアノ: 前田椛礼音 / ピアノ: 稲福優衣 / ピアノ: 渡辺康太郎 / ピアノ: 道下真帆 / セントラル愛知交響楽団
加藤 豊: 子どものためのコンチェルト ロマンティコ / ミホライ・グレツキ: 若きショパン風ピアノ協奏曲 第1番 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト ピアノ協奏曲 第11番 へ長調 第1楽章 / ドミートリイ・ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲 第2番 第2、3楽章 / モーリス・ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 第1楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58 / ロベルト・シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54
2022年07月24日 (日) 15:30
「受け継ぎ越えていく 伝統と浪漫」
指揮者: 吉田 行地 / 名東ウインドオーケストラ
冬木透: 交響詩「ウルトラセブン」 / グスタフ・ホルスト: 吹奏楽のための第2組曲 / ヤン・ヴァン・デル・ロースト カンタベリー・コラール / レイフ・ヴォーンウィリアムズ: イギリス民謡組曲
2022年03月12日 (土) 17:30
歴史上の出来事に因んだ2曲と、初挑戦のチェロ協奏曲を演奏します!
指揮者: 大井剛史 / チェロ: 伊東裕
M.アーノルド 序曲『ピータールー』作品97 / E.エルガー チェロ協奏曲ホ短調作品85 / D.ショスタコーヴィチ 交響曲第12番二短調『1917年』作品112
PRおすすめのコンサート
2025/05/05 14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
2025/05/18 14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート