ログイン/登録
通知
PR
神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-2 Google Maps で地図を表示
91-100件 / 299件中
2022年07月03日 (日) 13:30
神奈川県 | 神奈川県立音楽堂
横浜市で活動しているオーケストラです。コロナ禍でしばらく活動停止していましたが1年2か月ぶりに演奏会を行います!
モーツァルト コジ・ファン・トゥッテ序曲 / ベートーヴェン 交響曲第2番 ニ長調 / メンデルスゾーン 交響曲第5番 「宗教改革」
2022年05月29日 (日) 13:30
横浜バッカスブラスオーケストラ!(略称:BBO!、バッカス!)は、1999年2月に結成された、横浜市内を中心に活動する社会人吹奏楽団です。
指揮者: 長澤 俊介
坂井貴祐 セレモニアル・マーチ / 福島弘和 ひまわり / 長生淳 結びぞめ / すぎやまこういち 吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」より序曲
2022年05月28日 (土) 14:00
前半はラヴェル、フォーレ、オネゲルのフランスもの、後半はシューマン「ライン」という初夏にぴったりな曲をお届けします!
オネゲル 夏の牧歌 / フォーレ パヴァーヌ / ラヴェル クープランの墓 / シューマン 交響曲第3番「ライン」
2022年05月14日 (土) 13:30
ドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」他2曲を演奏します♪5/14(土)はぜひ、神奈川県立音楽堂へ!
A.ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 / F.シューベルト 交響曲第7(8)番「未完成」 / O.ニコライ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
2022年05月08日 (日) 14:00
2000年結成の市民吹奏楽団オーク・ウインド・シンフォニーです。横浜・桜木町で定期演奏会を開催します。皆様のご来場をお待ちしております♪
F.レハール/鈴木英史編曲: 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション / 長生淳 昂揚の漣 / すぎやまこういち/真島俊夫編曲: 交響組曲「ドラゴンクエスト」より
2022年05月07日 (土) 13:30
今年のさつきは皆様をイタリアへお連れいたします。旅行もままなりませんが、一年に一度の旅をご一緒しましょう!★チケットプレゼントあり★
指揮者: 佐々木 雄一
2022年04月02日 (土) 14:00
交響曲作曲家としてのシューベルトとベートーヴェンを聴き比べ
指揮者: 苫米地 英一
W.A.モーツァルト 歌劇「フィガロの結婚」K.492より序曲 / L.v.ベートーヴェン 交響曲第8番 ヘ長調 作品93 / F.シューベルト 交響曲第4番 ハ短調 『悲劇的』 D417
2021年12月18日 (土) 14:00
J.S.バッハ(ウェーベルン編):6声のリチェルカーレ、ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲、シューマン:交響曲第4番
指揮者: 大森悠 / ゲスト・コンサートマスター: 渡辺美穂 / ハープ: 小橋ちひろ / ティンパニ: 村本寛太郎 / オルケストラ・クラシカ
J. S. バッハ(ウェーベルン編): 6声のリチェルカーレ / ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 / シューマン 交響曲第4番 ニ短調
2021年12月04日 (土) 14:00
世界的に活躍するテノール歌手ジョン・健・ヌッツォが美しい歌声でオペラの世界へ誘います
: 「トゥーランドット」より誰も寝てはならぬ / : 「カルメン」よりハバネラ・花の歌・闘牛士の歌・間奏曲 / : 「コジ・ファン・トゥッテ」より「風よ穏やかに吹け」 / : オー・ソレ・ミオ / : 帰れソレントへ / : アヴェ・マリア カッチーニ / : アヴェ・マリア グノー / : カヴァレリア・ルスティカーナ
2021年11月23日 (火) 14:00
ブルックナー初期の隠れた傑作交響曲第2番とハイドン円熟期に書かれた最後の交響曲104番「ロンドン」をお届けします。
指揮者: 今井治人
ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」 / ブルックナー 交響曲第2番(ハース版)
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート