ログイン/登録
通知
広島県広島市中区加古町4-17 Google Maps で地図を表示
11-20件 / 34件中
2023年11月17日 (金) 18:45
広島県 | JMSアステールプラザ 大ホール
音の旅より / 太鼓連打交響曲 / 時の彼方への交響曲
指揮者: 下野竜也
尾高惇忠 音の旅より / F.J.ハイドン 交響曲第103番変ホ長調 Hob.I:103「太鼓連打」 / 尾高惇忠 交響曲 ~時の彼方へ~
2023年11月05日 (日) 14:00
広島県 | JMSアステールプラザ大ホール
高校生以下無料 公演当日に学生証、生徒手帳などを受付でご提示ください
指揮者: 清水醍輝
オットー・ニコライ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲 / ヨハネス・ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 / ピョートル・チャイコフスキー 交響曲第5番
2023年10月07日 (土) 17:00
岩井直溥『あの水平線の彼方に』、D.マスランカ『交響曲第8番』
森田一 浩 十月のマナ / 西村 朗 秘儀Ⅴ《エクリプス》 / 岩井直溥 あの水平線の彼方に / D.マスランカ 交響曲第8番
2023年09月21日 (木) 18:45
池辺晋一郎:交響曲第9番 ソプラノ、バリトンとオーケストラのために
指揮者: 下野竜也 / ソプラノ: 幸田浩子 / バリトン: 宮本益光
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第102番変ロ長調 Hob.I:102 / 池辺晋一郎 交響曲第9番 ソプラノ、バリトンとオーケストラのために
2023年06月02日 (金) 18:45
F.J.ハイドン:交響曲第100番ト長調 Hob.I:100「軍隊」
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第101番ニ長調「時計」 / 外山雄三 交響曲(2019) / フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第100番ト長調「軍隊」
2023年03月25日 (土) 15:00
ハーライン:星に願いを、ヨーダー:ハスケルの暴れ太鼓、ラヴェル:ボレロ
指揮者: 下野竜也 / 広島交響楽団
リヒャルト・ワーグナー 楽劇「ローエングリーン」より / ピョートル・チャイコフスキー 「くるみ割り人形」より あし笛の踊おどり / トマゾ・アルビノーニ 2本のオーボエの為の協奏曲 より / アンダーソン クラリネットキャンディ / ヨハン・バプティスト・ヴァンハル 2本のファゴットの為の協奏曲 より / カール・マリア・フォン・ウェーバー 「魔弾の射手」より 狩人の合唱 / ヨハン・パッヘルベル カノン / マックス・ブルッフ ロマンス / ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ第1番 より 第1楽章 / ダリル・ランズウィック: 犬小屋の中のシュトラウス / クリストバル・ド・モラレス 2本のトランペットの為の協奏曲 より / リー・ハーライン 星に願いを / ヨーダー: ハスケルの暴れ太鼓 / モーリス・ラヴェル ボレロ
2020年08月16日 (日) 14:00
広島県 | 広島アステールプラザ
広島にゆかりのある音楽家が、広島に集まり熱い音楽を奏でます!今年は、有料生配信なため、全国どこでもお聞きいただけます!
J. S. バッハ: 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番より「シャコンヌ」BWV1004 / J. シュトラウス1世: ラデツキー行進曲 / S. ライニキー: 鷲の舞うところ / 岩井俊二(作詞)菅野よう子(作曲): 花は咲く / P. チャイコフスキー: 交響曲第5番ホ短調作品64
2020年02月16日 (日) 14:00
能『松風』を基にドイツ語でオペラ化された「松風」は、 2011年にベルギーのモネ劇場で世界初演された細川俊夫の第3作目のオペラ
2020年02月15日 (土) 14:00
2019年08月15日 (木) 18:00
ヒロシマの若手音楽家による演奏会。若手ならではの熱い演奏をお楽しみください!メインはベルリオーズの幻想交響曲です。
P. サラサーテ: カルメン幻想曲 / C. サン=サーンス: チェロ協奏曲イ短調 / E. ベルリオーズ: 幻想交響曲
PRおすすめのコンサート
2025/05/05 14:00
OHSUMIandPRODUCE主催 OAP合唱団によるヴェルディ《レクイエム》!
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18 14:00
観たらわかる!綾瀬のオペラは面白い!