ログイン/登録
通知
千葉県柏市柏下107 Google Maps で地図を表示
11-20件 / 42件中
2023年05月14日 (日) 14:00
千葉県 | 柏市民文化会館 大ホール
春の猟犬、たなばた、マードックからの最後の手紙ほか
2023年04月22日 (土) 14:00
G.F.ヘンデル/Dixit Dominus(主は言われた) HWV 232、G.フォーレ/レクイエム ニ短調作品48
指揮者: 黒岩英臣 / ソプラノ: 鈴木玲奈 / メゾソプラノ: 三宮美穂 / テノール: 吉田 宏 / バリトン: 黒田 博 / 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル Dixit Dominus / ガブリエル・フォーレ レクイエム
2023年03月29日 (水) 16:00
酒井根中学校吹奏楽部定期演奏会のご案内♬
福島弘和 委嘱作品 / 杉浦邦弘: やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ / 天野正道 リベラシオン / 樽屋雅徳 マードックからの最後の手紙 / 郷間幹男: 楽器紹介のためのファンタジーメドレー
2023年03月04日 (土) 14:00
誰もが楽しめる吹奏楽のコンサート
指揮者: 武田 晃
山本直純 白銀の栄光(札幌オリンピック行進曲) / 久石譲 「魔女の宅急便」セレクション / ロバート・W・スミス 船乗りと海の歌(海の男たちの歌) / アラン・メンケン リトル・マーメイド・メドレー / いずみたく ザ・ドリフターズ・メドレー
2022年11月03日 (木) 14:00
柏にゆかりのあるバンジョー奏者青木研氏をゲストにお迎えしたオール・アメリカン・プログラム
2021年09月04日 (土) 18:30
千葉県 | 柏市民文化会館
声楽専攻学生、愛好家によるホールリハーサル(公開)
指揮者: Piacevole Italia! / ソプラノ: 冨永春菜 / ソプラノ: 川又千世 / テノール: 北嶋康樹 他
夜: リヒャルト・シュトラウス / 未知の扉: 中田喜直 / 何という爽やかさ オラトリオ「四季」: ハイドン / マレキアーレ: トスティ / 辛い運命に涙は溢れ オペラ「ジュリアス : ヘンデル
2020年02月02日 (日) 15:00
1度は聴いたことがあるようなクラシック曲を集めた1部と,柏市近隣の学生と共演する2部の全2部構成
A.リード アルメニアン・ダンス パート1 / G.ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / L.バーンスタイン キャンディード序曲 / P.デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」 / R.ロジャース&O.ハマースタイン2世: サウンド・オブ・ミュージック・メドレー / F.チャーチル&L.モーリー: ディズニー「白雪姫」より 口笛吹いて働こう~楽器紹介のための~ / A.メンケン アラジン・メドレー / 和泉宏隆 宝島
2019年11月04日 (月) 14:00
当団にとって令和最初の定期演奏会。大曲であるがゆえにアマチュアオケではあまり取り上げられないブルックナーの交響曲第8番に挑みます。
ベートーヴェン 序曲「コリオラン」 / ブルックナー 交響曲第8番(ハース版)
2019年08月04日 (日) 15:00
柏市民吹奏楽団の第60回演奏会となります。今回の演奏会はF.フェランの交響曲に挑戦します。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
F.フェラン: 交響曲第2番「キリストの受難」 / A.メンケン(編曲:森田一浩): 「ノートルダムの鐘」より / J.S.バッハ(編曲:森田一浩): 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティ―タ第2番ニ短調BWV.1004より「シャコン / P.スパーク 祝典への前奏曲
2017年11月26日 (日) 14:00
11/26柏市民文化会館にてソプラノ渡部純子、指揮米津俊広、ゲストコンマス平山慎一郎、管弦楽柏交響楽団でマーラー交響曲第4番他をお送りします
ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 / ワーグナー 歌劇「ローエングリン」第3幕への前奏曲 / マーラー 交響曲第4番
PRおすすめのコンサート
2025/04/05 13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート