通知

通知はありません。

過去のコンサート

31-40件 / 57件中

シンフォニア・スピカ

icon

2018年07月29日 () 14:00

icon

シンフォニア・スピカの金すべき第一回目の演奏会です!

icon

ショスタコーヴィチ 祝典序曲 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調 / ブラームス 交響曲第1番ハ短調

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

龍谷大学交響楽団

icon

2018年06月30日 () 18:00

icon

客演指揮者に藏野雅彦氏を迎え、ベートーヴェン「交響曲第7番」などを演奏します。

icon

ロッシーニ 歌劇「どろぼうかささぎ」序曲 / ドヴォルザーク 「スラブ舞曲」1番・10番・8番 / ベートーヴェン 交響曲第7番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

京都吹奏楽団

icon

2018年04月29日 () 13:30

icon

「ワンダー!」な演奏にご期待ください♪

icon

バーンスタイン キャンディード序曲 / ボロディン 歌劇「イーゴリ公」より ポロヴェツ人の踊り(ダッタン人の踊り) / : ミュージカルナンバーステージ / ポールマン: 交響曲第1番「古代世界の七不思議」

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

龍谷大学交響楽団

icon

2017年12月16日 () 14:00

icon

客演指揮者に脇坂英夫を迎え、ドヴォルザーク「交響曲第6番」などを演奏します。

icon

オッフェンバック 喜歌劇「天国と地獄」序曲 / グリーグ 「ペール・ギュント」第1組曲 / ドヴォルザーク 交響曲第6番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

同志社大学マンドリンクラブ

icon

2017年12月03日 () 14:00

icon

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

長岡シティアンサンブル

icon

2017年10月08日 () 18:00

icon

この度は客演指揮に辻浩二氏(大阪芸術大学客員教授)をお迎えし、大人の演奏会を目指しています。

icon

A.リード 第三交響曲 / A.リード 春の猟犬

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

ARTEMANDOLINISTICA

icon

2017年08月20日 () 13:30

icon

ゲストに「トトロ」「君をのせて」で子どもたちにはとってもおなじみの井上あずみさんを迎えてのなつやすみマンドリンコンサート。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

龍谷大学交響楽団

icon

2017年07月01日 () 18:30

icon

ブラームス「交響曲第2番」とモーツァルト「交響曲第31番」のニ長調ダブルシンフォニーとロッシーニ「セビリアの理髪師」序曲を演奏。

icon

ロッシーニ 歌劇「セビリアの理髪師」序曲 / モーツァルト 交響曲第31番 / ブラームス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

京都子どもの音楽教室 第59回定期演奏会

icon

2016年11月20日 () 14:30

icon

子どもたちが作曲作品の演奏・合唱・合奏など日頃の成果を発表します!

icon

弦楽四重奏曲第4番ハ長調K.157: モーツァルト / ブルック・グリーン組曲: ホルスト / グリーンスリーブスによる幻想曲: ウィリアムズ / 歌劇「魔笛」K.620より: モーツァルト / 小ミサ: フォーレ / しあわせになるおまじない: 石井亨 / ドレミのまほう: 森若香織

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

長岡シティアンサンブル

icon

2016年10月09日 () 18:00

icon

チューバ奏者・東豊章氏を迎えてのコンサートです。JAZZステージや『カルメン』など親しみやすいプログラムです。ぜひご来場ください。

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)