ログイン/登録
通知
PR
京都府京都市左京区下鴨半木町1?26 Google Maps で地図を表示
111-120件 / 190件中
2020年02月15日 (土) 13:30
京都府 | 京都コンサートホール 大ホール
4年に1度の慶應義塾ワグネル・ソサイエティー・オーケストラの京都公演で、京都大学交響楽団が合同演奏いたします。
ワーグナー 『ニュルンベルクのマイスタージンガー』より第1幕への前奏曲 (合同演奏) / ムソルグスキー 組曲『展覧会の絵』(J.M. ラヴェル編曲) (合同演奏) / ウェーバー 『魔弾の射手』序曲 (慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ単独演奏) / リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲 (慶應義塾ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ単独演奏) / マーラー 交響曲第10番 嬰へ長調(D. クック編曲)(慶應義塾ワグネル・ソサィ単独演奏)
2020年02月08日 (土) 14:00
第50回記念演奏会を開催します。
ワーグナー ジークフルート牧歌 / ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付」
2019年12月20日 (金) 18:45
チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」とラフマニノフのピアノ協2番!!
チャイコフスキー 交響曲第6番 / ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 / ボロディン 「イーゴリ公」より韃靼人の踊り
2019年12月08日 (日) 14:00
組曲『惑星』(全曲)、魔法使いの弟子ほか、有名曲を演奏します!
デュカス 交響詩「魔法使いの弟子」 / フォーレ 組曲「ペレアスとメリザンド」作品80 / ホルスト 組曲「惑星」作品32
2019年10月27日 (日) 14:00
リヒャルト・シュトラウス没後70周年に大編成オーケストラ曲2曲に挑戦します。
R・シュトラウス 祝典前奏曲 / B・バルトーク: 《中国の不思議な役人》組曲 / R・シュトラウス アルプス交響曲
2019年09月29日 (日) 14:00
第20回の演奏会では、オーケストラと合唱の曲を取り上げてみました。
L.v.ベートーベン 交響曲第9番 合唱 ニ短調作品125 / J.シベリウス 交響詩「フィンランディア」《合唱付き》
2019年09月28日 (土) 14:00
京都コンサートホール オムロン パイプオルガン シリーズ オルガニスト・エトワール
2019年06月28日 (金) 19:00
客演指揮に篠﨑靖男を迎え、P.I.チャイコフスキー/幻想序曲『ロメオとジュリエット』、C.ドビュッシー/『夜想曲』より「雲」「祭り」、V.カ
P.I.チャイコフスキー 幻想序曲『ロメオとジュリエット』 / C.ドビュッシー 『夜想曲』より「雲」「祭り」 / V.カリンニコフ 交響曲第1番 ト短調
2019年06月23日 (日) 18:00
チャイコフスキー交響曲5番、ドヴォルザーク交響曲第8番、チャイコフスキー序曲「1812年」
ドヴォルザーク 交響曲第8番ト長調 作品88 / チャイコフスキー 交響曲第5番ホ短調 作品64 / チャイコフスキー 序曲「1812年」変ホ長調 作品49
2019年05月26日 (日) 14:00
99回演奏会となる今回は、京都出身の実力派若手指揮者粟辻聡氏をお招きし、少しマイナーな曲、メジャーな曲をお届けします。
ムソルグスキー 交響詩「聖ヨハネ祭の夜の禿山」(「禿山の一夜」(原典版)) / ショスタコーヴィチ 交響曲第9番 / ベートーヴェン 交響曲第6番
PRおすすめのコンサート
2025/05/18 13:30
アイメイトチャリティーコンサート
2025/04/13 14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
2025/04/13 15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート