通知

通知はありません。

交響曲第2番 ニ長調を演奏した過去コンサート

神戸大学交響楽団

icon

2018年05月27日 () 16:30

icon

神戸大学交響楽団です。今年のSummer Concertではオール北欧プログラムでお送りします。遠方の方に頂きやすい日曜の夕方公演です。

icon

J.シベリウス 交響曲第2番ニ長調 op.43 / E.H.グリーグ: 交響的舞曲 op.64 / N.W.ゲーゼ: 序曲「ハムレット」 op.37

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

伊達管弦楽団

icon

2018年04月28日 () 13:30

icon

R.シュトラウスの最高傑作「4つの最後の歌」を演奏します!

icon

F.シューベルト 交響曲第7番「未完成」 / R.シュトラウス 4つの最後の歌 / J.シベリウス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble Amarante-rouge

icon

2018年01月14日 () 14:00

icon

世界で活躍されている、ピアニスト岩崎洵奈さんをお迎えしてのプロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番とシベリウス交響曲第2番をお届けします!

icon

プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番 / シベリウス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

アパッショナート管弦楽団

icon

2018年01月13日 () 14:00

icon

指揮には河上隆介先生、ピアノには江里俊樹さんと、どちらもアパッショナートに縁の深いお二人をお迎えし、情熱的な演奏をお届けします。

icon

ベートーヴェン 「エグモント」序曲 / チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 / シベリウス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

西南学院大学管弦楽団

icon

2017年12月08日 () 19:00

icon

【曲目】L.ベートーヴェン:エグモント序曲、J.シベリウス:カレリア組曲 、J.シベリウス:交響曲第2番

icon

L.ベートーヴェン エグモント序曲 / J.シベリウス カレリア組曲 / J.シベリウス 交響曲第2番 ニ長調 作品43

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

21st Century Orchestra Tokyo

icon

2017年11月29日 () 19:00

icon

前半は吹奏楽曲や吹奏楽編曲で有名な楽曲を、当団体オリジナルのオーケストラアレンジで!後半はシベリウスの交響曲第2番!

icon

バーンズ アルヴァマー序曲 / マニロウ: コパカバーナ / 和泉 宏隆: 宝島 / リスト ハンガリー狂詩曲第2番 / シベリウス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

栄フィルハーモニー交響楽団

icon

2017年11月12日 () 14:00

icon

シベリウス 交響曲2番 フィンランディア 三澤 トランペット

icon

シベリウス 交響詩「フィンランディア」 / ハイドン トランペット協奏曲 / シベリウス 交響曲 第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

Ensemble Wits 

icon

2017年10月07日 () 14:00

icon

今回のプログラムは北の大地、ロシアのボロディンと、フィンランドのシベリウスの音楽に挑みます。

icon

シベリウス 交響曲第2番 / ボロディン オペラ「イーゴリ公」より序曲、だったん人の娘の踊り、だったん人の踊り / 金田真一: エオリアン・クインテット

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

一橋大学管弦楽団

icon

2017年07月28日 () 18:30

icon

暑い夏に涼しげな北欧の風を。シベリウス交響曲第2番、スペイン奇想曲、禿山の一夜。指揮は松岡究。

icon

ムソルグスキー 交響詩「禿山の一夜」 / リムスキー=コルサコフ スペイン奇想曲 / シベリウス 交響曲第2番

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0

NTTフィルハーモニー管弦楽団

icon

2017年06月11日 () 13:30

icon

新田ユリさんによるオールシベリウスプログラム。NTTフィル21年目の船出の演奏会です

icon

J.シベリウス 交響曲第2番 / J.シベリウス ヴァイオリン協奏曲 / J.シベリウス レンミンカイネンの帰郷

  • 0
  • 0
  • 0
  • 0