- トップ
- パブロ・デ・サラサーテ
- ツィゴイネルワイゼン
- 過去のコンサート
ツィゴイネルワイゼンを演奏した過去コンサート
SUMMER CONCERT in軽井沢 情熱の異色トリオ2
2023年08月27日 (日) 14:00
ヤマハホールを経て2度目の軽井沢へ凱旋!チャイコフスキーコンクール出場の黒岩航紀、伊藤万桜のツィゴイネルワイゼン、陬波花梨ソロもお楽しみに!
ドフォンテーヌ: 夢の色彩(配信アルバムより) / サン=サーンス/柳川瑞季 交響詩「死の舞踏」ト短調Op.40 / 長生淳 チガイノワカルYJ / フランツ・リスト 超絶技巧練習曲より / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 他
0
0
0
0
STAND UP! CLASSIC FESTIVAL
2023年08月26日 (土) 13:00
ベートーヴェン:交響曲第7番 ほか
指揮者: 茂木大輔 / ピアノ: 石井琢磨 / サクソフォン: 上野耕平 / ピアノ: 大井健 / ピアノ: 久保山菜摘 / ピアノ: 亀井聖矢 / BEYOOOOONDS: 小林萌花 / ピアノ: 角野隼斗 / ピアノ: Budo / ヴァイオリン: 宮本笑里 / オーボエ: 最上峰行
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン 交響曲第7番 イ長調 作品92(全曲) / ジョージ・ガーシュウィン ラプソディ・イン・ブルー / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314(全曲) / セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 (全曲) / ダリウス・ミヨー スカラムーシュ / イーゴリ・ストラヴィンスキー 「ペトルーシュカ」からの3楽章 / ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ 二長調 第一楽章 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ<悲愴>第8番 ハ短調 作品13から第2楽章 / ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ピアノ・ソナタ<熱情> 第23番 ヘ短調 作品57 から第3楽章
0
0
0
0
Piano Trio Resonance Concert
2023年08月25日 (金) 19:30
ピアノトリオ コンサート
ヴァイオリン: 杉田幸子 / チェロ: クリストファー・聡・ギブソン / ピアノ: 山内恭子
フリッツ・クライスラー 前奏曲とアレグロ / フレデリック・ショパン ノクターン 第13番 作品48-1 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / ヨハネス・ブラームス ハンガリア舞曲 より 第6番 / ショスタコーヴィッチ 5つの小品
0
0
0
0
Duo Parel ~情熱の舞~
2023年07月15日 (土) 14:30
ヴァイオリンとピアノのデュオ “DUO PAREL”による待望のスペイン&ラテンプログラム!
モーリス・ラヴェル 道化師の朝 / モーリス・ラヴェル ツィガーヌ / マヌエル・デ・ファリャ 7つのスペイン歌曲より / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / パブロ・デ・サラサーテ カルメン幻想曲 / アストル・ピアソラ 鮫 / アストル・ピアソラ アディオス・ノニーノ / アストル・ピアソラ リベルタンゴ
0
0
0
0
ヴァイオリンデュオを楽しむ午後in流山
2023年06月18日 (日) 14:30
流山を中心に活動するヴァイオリニスト母娘が名曲の数々をお届けします。8本の弦が奏でる午後のひととき、どうぞお楽しみください。
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 2台のヴァイオリンのための協奏曲 / バルトーク・ベーラ 44の二重奏曲より / ヨハネス・ブラームス ハンガリー舞曲第5番 / フレデリック・ショパン 子犬のワルツ / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
0
0
0
0
新日本フィル 3大ヴァイオリン協奏曲と珠玉の小品集
2023年06月03日 (土) 17:00
周防亮介が挑む!3大協奏曲と小品4曲
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン ロマンス第2番 ヘ長調 op. 50 / ヨハネス・ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 77 / モーリス・ラヴェル ツィガーヌ / ジュール・マスネ タイスの瞑想曲 / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op. 64 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン op. 20 / ピョートル・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op. 35
0
0
0
0
古澤巌&札幌交響楽団 特別公演
2023年05月31日 (水) 19:00
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番より
ヴァイオリン&指揮 : 古澤 巌
カミーユ・サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番より / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / ヴィットーリオ・モンティ チャルダーシュ
0
0
0
0
0歳~音楽と映像のファミリークラシック GW
2023年05月06日 (土) 13:00
0~4歳無料、観て聴いて参加する 大人も楽しいハイレベルプログラム 夜の女王のアリアやツィゴイネルワイゼンを大スクリーン映像と共に間近に!
ヴェルディ 歌劇「椿姫」より乾杯の歌 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン / モーツアルト 歌劇「魔笛」より夜の女王のアリア / メドレーA: 日本の心の歌 / メドレーB: みんなで歌える曲 他
0
0
1
0
いしかわ・金沢 風と緑の楽都音楽祭 2023
2023年04月29日 (土) 13:45
倉知竜也/八橋検校による「六段」幻想 —箏とオーケストラのための、ドヴォルザーク/スラブ舞曲 第1番 ハ長調 作品46-1
指揮者: 広上淳一 / ソプラノ: テレザ・マートロヴァー / テノール: トマーシュ・チェルニー / ヴァイオリン: 高木凛々子 / 金丸明子バレエスタジオ / 横倉明子バレエ教室 / 石川県箏曲連盟 / ハンガリアン・ジプシーバンド: シャールコジ・ジプシー・フィーバー / オーケストラ(共演): ガルガン・アンサンブル / オーケストラアンサンブル金沢
フチーク 剣士の入場 作品68 / ジョルジェ・エネスク ルーマニア狂詩曲 第1番 イ長調 / フランツ・レハール 歌劇《微笑みの国》より / フランツ・レハール 歌劇《ジュディッタ》より / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン 作品20 / 倉知竜也: 八橋検校による「六段」幻想 —箏と…
0
0
0
0
日本フィルハーモニー交響楽団 第246回芸劇シリーズ
2023年04月14日 (金) 19:00
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第 2 番より《シャコンヌ》
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ 《シャコンヌ》 / アントニオ・ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲《四季》より「春」 / カミーユ・サン=サーンス 序奏とロンド・カプリツィオーソ / フェリックス・メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 / パブロ・デ・サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
0
0
0
0