- トップ
- エンゲルベルト・フンパーディンク
- 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」
- 過去のコンサート
歌劇「ヘンゼルとグレーテル」を演奏した過去コンサート
ヴァイオリンカルテット「TAKEYUMI 」
2021年03月14日 (日) 14:00
TAKEYUMI結成から早5年。ベルリン・パリ・東京でそれぞれ研鑽を積む4人が、新たなレパートリーを携え久々に集結。
0
0
0
0
ニューイヤーコンサート2021
2021年01月24日 (日) 19:15
早稲田大学フィルハーモニー管絃楽団のOB・OG及びトレーナーを中心とした、プロアマ混成オーケストラによる、新年恒例の楽しいコンサートです!
フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 / マスネ タイスの瞑想曲 / マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲 / ツィーラー: 喜歌劇「観光案内人」より「愛すべき美しき古きドナウの都」 / J.シュトラウス2世 ポルカ「クラップフェンの森で」Op.336 / J.シュトラウス2世 常動曲Op.257 / J.シュトラウス2世 ワルツ「酒、女、歌」Op.333
0
0
0
0
さくらぴあ市民オペラ
2020年02月23日 (日) 14:00
さくらぴあ市民オペラによる、オペラ珠玉の名曲めぐり!入場無料!
ワーグナー 歌劇「ローエングリン」より第三幕への前奏曲~婚礼の合唱 / モーツァルト 歌劇「魔笛」よりタミーノのアリア他 / フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より私と踊りましょう他 / ヴェルディ 歌劇「運命の力」序曲 / ドニゼッテイ: 歌劇「愛の妙薬」より人知れぬ涙 / マスカーニ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」よりレジナチェリ / ベッリーニ 歌劇「清教徒」よりあなたの優しい声が / プッチーニ 歌劇「トゥーランドット」より誰も寝てはならぬ / ヴェルディ 歌劇「椿姫」よりジプシーの踊り~闘牛士の合唱 他
0
0
0
0
八王子シティオーケストラ
2019年12月08日 (日) 19:00
クリスマスコンサート2019では,1部はクラッシック,2部はクリスマスソングや映画音楽などを演奏します.是非ご来場ください.
E.フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲 / F.シューベルト 交響曲第7番D759「未完成」 / J.シュトラウスII ワルツ「春の声」Op.410 / L.アンダーソン シンコペーテッド・クロック / L.アンダーソン ブルー・タンゴ / F.ロウ: マイフェアレディ / F.シューベルト アヴェマリア
0
0
0
0
オーケストラ「☆の王子さま」
2019年06月30日 (日) 14:00
オリジナル編曲による「ヘンゼルとグレーテル」、物語の前半を管弦楽バージョンでお届けします!
E.フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」物語前半の管弦楽版(当団オリジナル) / L.v.ベートヴェン: バレエ音楽「プロメテウスの創造物」op.43より抜粋
0
0
0
0
筑波大学管弦楽団
2019年01月20日 (日) 14:00
ベートーヴェン/「エグモント」序曲 、フンパーディンク/「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲、シェーンベルク/「レ・ミゼラブル」セレクション
L.v.ベートーヴェン 「エグモント」序曲 / E.フンパーディンク 「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 / C.シェーンベルク 「レ・ミゼラブル」セレクション
0
0
0
0
リキ・フィルハーモニッシェス・オーケストラ
2018年12月24日 (月) 14:00
今回のメインはブルックナーの作品で最も人気の高い交響曲7番。シューマンのピアノ協奏曲はベテラン遠藤綾美さん。ご来場お待ちしております。
E.フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」前奏曲 / R.シューマン ピアノ協奏曲 イ短調 Op.54 / A.ブルックナー 交響曲第7番 ホ短調
0
0
0
0