ログイン/登録
通知
音楽を聴くのが好きです。クラシック全般、たまにジャズ、古典芸能なども
0 フォロー
0 フォロワー
21-30件 / 37件中
yoshi2
2023年12月28日 09:30
2024年03月10日(日) 13:30開催
神奈川県| ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
エルガーの名曲2曲、楽しみです。
2023年12月23日 09:39
2024年02月25日(日) 14:00開催
東京都| 東京芸術劇場 コンサートホール
2023年12月01日 10:03
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
演奏はとても素晴らしかったです。で、私の独断偏見嗜好で欲を申せば、オマージュ作品や演奏者の編曲作品も多かったのですが、これらは有名旋律も多く取り入れられ、楽しく聴けるものの、深い感動が得られるとまでは言えません。できれば、たとえば即興曲全曲弾いて頂けるとか、精神性の深い作品を取り上げて頂けると、年齢とともに円熟された演奏者ならではの演奏が聴けたかも、などと思いました。
2023年11月29日 10:38
2024年01月31日(水) 19:00開催
東京都| かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
2023年11月26日 09:33
2023年11月25日(土) 14:00開催
神奈川県| 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール
「ウイーンだから」みたいなことは言いたくないけど、やっぱり上手いです。音というか雰囲気の柔らかさが絶品。それと、三輪さんですが、さっそうと登場して、楽々と弾いていて、たしか、私が学生の時から活躍されていたはずだけど、全くそんなことを感じさせない演奏でした。
2023年11月21日 10:30
2023年12月01日(金) 18:30開催
東京都| TOKYO FM HALL
若手の感性豊かな演奏を聴きたいです。
2023年11月18日 10:16
2024年10月20日(日) 13:30開催
バーンスタイン『エレミア』やラターが楽しみです。
2023年11月18日 10:03
昔、NHK教育での講座を楽しみに見ておりました。
2023年11月15日 23:59
茅ヶ崎は近いです。楽しみです。
2023年09月17日 09:21
2023年09月16日(土) 15:00開催
東京都| 3F・音楽室
夜の部に行きました。普段のクラシックコンサートではなかなか聴けないパーセル、ダウランド、バードなどの古楽演奏。清楚な美女2人とチェンバロによるコンサートでした。古楽の方って、皆さん実力のある方ばかりで、(こんなことを申すと差しさわりがあるかもしれませんが、古典派以降の一般的なジャンルと違って)期待外れというのはこれまでも無かったのですが、この日も2人の息も合っていて、音程も良く、やや遠方ながら聴きに行って良かったと思いました。会場は最近多い、小さい室内楽向けの部屋で、千駄ヶ谷・国立競技場、北参道あたりから徒歩になりますが、住宅街なので目標がなく迷いやすいです。スマホ地図などを頼りにされた方が良いと思います。
PRおすすめのコンサート
8月16日は川崎で「千人の交響曲」!!
問題を選択してください。
yoshi2
2023年12月28日 09:30
ユーゲント・フィルハーモニカー
2024年03月10日(日) 13:30開催
神奈川県| ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
エルガーの名曲2曲、楽しみです。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年12月23日 09:39
フィルハーモニック・ソサィエティ・東京
2024年02月25日(日) 14:00開催
東京都| 東京芸術劇場 コンサートホール
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年12月01日 10:03
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
演奏はとても素晴らしかったです。
で、私の独断偏見嗜好で欲を申せば、
オマージュ作品や演奏者の編曲作品も多かったのですが、
これらは有名旋律も多く取り入れられ、楽しく聴けるものの、
深い感動が得られるとまでは言えません。
できれば、たとえば即興曲全曲弾いて頂けるとか、
精神性の深い作品を取り上げて頂けると、
年齢とともに円熟された演奏者ならではの演奏が聴けたかも、
などと思いました。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年11月29日 10:38
ミュージック・エトワール特別公演「絆」
2024年01月31日(水) 19:00開催
東京都| かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年11月26日 09:33
フィルハーモニックトリオ・ウィーン
2023年11月25日(土) 14:00開催
神奈川県| 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール
「ウイーンだから」みたいなことは言いたくないけど、
やっぱり上手いです。音というか雰囲気の柔らかさが絶品。
それと、三輪さんですが、さっそうと登場して、
楽々と弾いていて、たしか、私が学生の時から活躍されていたはずだけど、
全くそんなことを感じさせない演奏でした。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年11月21日 10:30
Orchestra Music Lab Tokyo
2023年12月01日(金) 18:30開催
東京都| TOKYO FM HALL
若手の感性豊かな演奏を聴きたいです。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年11月18日 10:16
合奏集団『新しい音楽生活』
2024年10月20日(日) 13:30開催
神奈川県| ミューザ川崎シンフォニーホール 音楽ホール
バーンスタイン『エレミア』やラターが楽しみです。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年11月18日 10:03
シプリアン・カツァリス ピアノリサイタル 東京公演
2023年11月30日(木) 19:00開催
東京都| 浜離宮朝日ホール 音楽ホール
昔、NHK教育での講座を楽しみに見ておりました。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年11月15日 23:59
フィルハーモニックトリオ・ウィーン
2023年11月25日(土) 14:00開催
神奈川県| 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール
茅ヶ崎は近いです。楽しみです。
いいねしたユーザー
yoshi2
2023年09月17日 09:21
昼夜2回公演:ソプラノDUO Sylph-シルフ-古楽演奏会
2023年09月16日(土) 15:00開催
東京都| 3F・音楽室
夜の部に行きました。
普段のクラシックコンサートではなかなか聴けない
パーセル、ダウランド、バードなどの古楽演奏。
清楚な美女2人とチェンバロによるコンサートでした。
古楽の方って、皆さん実力のある方ばかりで、
(こんなことを申すと差しさわりがあるかもしれませんが、
古典派以降の一般的なジャンルと違って)
期待外れというのはこれまでも無かったのですが、
この日も2人の息も合っていて、音程も良く、
やや遠方ながら聴きに行って良かったと思いました。
会場は最近多い、小さい室内楽向けの部屋で、
千駄ヶ谷・国立競技場、北参道あたりから徒歩になりますが、
住宅街なので目標がなく迷いやすいです。
スマホ地図などを頼りにされた方が良いと思います。
いいねしたユーザー