PR
東京フルトヴェングラー研究会管弦楽団
フルトヴェングラー交響曲第3番日本初演
2006年08月27日(日) 14:00 開演
杉並公会堂 (東京都)
http://www.kt.rim.or.jp/~otakesan/furt.htm
ベートーヴェン:レオノーレ序曲第3番
フルトヴェングラー:交響曲第3番 嬰ハ短調(全4楽章 日本初演)
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
もっぱら指揮者として名高かったヴィルヘルム・フルトヴェングラー(1886-1954)ですが、近年、その作曲活動にも光が当てられるようになり、世界的に評価が高まっています。無調音楽を始めとする様々な前衛的、実験的な作曲の潮流が支配的であった1950年代に、なぜフルトヴェングラーは、ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナーらの伝統を継承・発展させるような巨大な交響曲を書いたのでしょうか。生前のフルトヴェングラー自身が指摘していた通り、現代人は物質的に豊かな生活と引き換えに、愛情や謙虚さを喪失しつつあります。表向きの安楽な生活の裏には、精神の荒廃と虚無が拡がっています。だからこそ、私たちはこの作品を演奏しなければなりません。
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート