PR
千代田フィルハーモニー管弦楽団
第30回サマコン・オーケストラで巡るヨーロッパ
2007年07月14日(土) 15:30 開演
九段会館大ホール 東京メトロ・都営[九段下]下車 (東京都)
http://www.chiyodaphilharmonic.org/
第30回サマーコンサート
オーケストラで巡るヨーロッパ~欧州スピリットを受け継ぐ名曲たち~
オッフェンバック:喜歌劇「天国と地獄」序曲
ロッシーニ:歌劇「ウィリアム・テル」序曲
バルトーク:ルーマニア民族舞曲
エルガー:行進曲「威風堂々」第1番
※1分間指揮者コーナー
シベリウス:交響詩「フィンランディア」 ほか
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
ヨーロッパの国々には、多くの人の心をひとつにしてきた音楽があります。
古くから受け継がれてきた地方独特のメロディが、大作曲家の手で英雄を
讃える唄へ、故郷を憶う音楽へ、そして「第二の国家」と呼ばれるまでになりました。
今年のサマーコンサートは、ヨーロッパの人々が愛し続けてきた、
そして皆さんにも馴染みのある「欧州賛歌」の数々を奏でます。
指揮者にはオペラ等で活躍中の、千代田フィル初登場若手指揮者大浦智弘さんを向かえました。
毎年恒例、大好評の1分間指揮者コーナーもあります!
入場無料・小さなお子さまもいっしょにぜひご家族でご来場下さい。
●PROFILE●
大浦智弘
東京学芸大学、同大学院修了。新国立劇場、日本オペレッタ協会、
東京オペラプロデュース、新宿区民オペラなど数々の団体でオペラ、
オペレッタ、オーケストラ、コーラスなどの副指揮を務める。
お話し/斉藤 由織
放送作家西澤實氏のもと、話芸集団「ぶれさんぽうず」の一員として
文化庁芸術祭にも参加するなど、舞台を中心に活動。
カルチャースクール等で朗読の指導も行っている。
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!