合唱団フォンス・フローリス

シャルパンティエの音楽

2008年11月02日() 15:00 開演

トッパンホール東京都

マルカントワーヌ・シャルパンティエ
Marc-Antoine Charpentier (1643-1704)
聖母の連祷/死者のためのミサ曲/「深き淵より」
「いかに幸いなことか」(詩編112)/「私はあなたを讃えます」(詩編111)
Litanies de la Vierge H.87, Messe des morts H.7, De profundis H.213
Beatus vir (Psalmus 111) H.221, Confitebor tibi (Psalmus 110) H.220

独唱 テノール 及川豊 バリトン 根岸一郎 バス 小笠原美敬
器楽 ファゴット 功刀貴子 ヴィオラ・ダ・ガンバ 安孫子みかほ リュート 金子浩 オルガン 上尾直毅
合唱 合唱団フォンス・フローリス

合唱団フォンス・フローリス

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

マルカントワーヌ・シャルパンティエ Marc-Antoine Charpentier(1643-1704)は17世紀フランスを代表する作曲家の一人で、現代でも最も愛好されているフランス・バロックの巨匠の一人です。リュリやド・ラランドのようにヴェルサイユ宮殿で活躍することはありませんでしたが、パリで宗教音楽が最も盛んであったイエズス会の教会や国王の礼拝堂サント・シャペルの楽長を務め、特に宗教音楽の分野で多くの、大変魅力的な作品を残しています。
今回、合唱団フォンス・フローリスが取り上げるのは、晩課(夕べの祈り)で歌われる詩編2曲、聖母へのたたみかけるような祈りである「連祷」、そして死者のためのミサ、レクイエムです。「深き淵より」はレクイエムの一部として演奏します。ラテン語の17世紀フランス式の発音、それに基づいた発声、イネガルや装飾法など、フランス・バロック特有の演奏法にこだわって練習してきました。優美にして劇的なシャルパンティエの典礼のための音楽をお楽しみ頂けることと思います。皆様のご来場を心からお待ちしています。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

有馬みどり ピアノリサイタル

有馬みどり ピアノリサイタル

icon 2024/12/12 18:30

icon

バッハのフランス組曲第5番やイギリス組曲シリーズをお楽しみください。