通知

通知はありません。

アンサンブル・メゾン

第23回演奏会

2009年07月19日() 14:00 開演

横浜みなとみらいホール 小ホール神奈川県

http://orchestra.musicinfo.co.jp/~meson/

■メンデルスゾーン:「静かな海と楽しい航海」序曲 作品27

■アイスラー×シューベルト:
 5つの管弦楽のための作品(1938)×ゲーテの詩による4つの歌曲
       「静かな海」D216(アンサンブル・メゾン編)
       「魔王」D328(レーガー編)
       「駆者クロノスに」D369(ブラームス編)
       「ひめごと」D719(ブラームス編)

■ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 作品60

アンサンブル・メゾン

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

メンデルスゾーン生誕200年イヤーに、アンサンブル・メゾンは「ドイツ精神」の中核をなす文豪にして自然科学者、ワイマール公国の宰相ゲーテに焦点を当てます。

文豪が若き日に学んだライプツィヒのゲヴァントハウス管弦楽団のカペレマイスターとして活躍したのが、少年時代に文豪と対面を果たしているメンデルスゾーン。 1835年の就任演奏会に彼はゲーテの「静かな海」「楽しい航海」を題材とした自作の序曲をオープニングに、ベートーヴェンの交響曲第4番をメインとして選曲しました。ベートーヴェンは「静かな海」をカンタータとして完成させたのみならず、ゲーテの他の作品も多数手がけ、第4番と同時期に作曲された「運命」交響曲はゲーテ自身「大きな衝撃を受けた」と記録されています。

ゲーテが感銘を受け、賛辞を惜しまなかったのがシューベルトの「魔王」。今回の演奏会では、シューベルトの70曲余りのゲーテ詩による歌曲の中から「魔王」を含む4曲を、1962年に東ドイツで生涯を閉じたアイスラーの「5つの作品」(1938年)とのコラボレーションでお送りします。

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)