PR
東京バロック・スコラーズ
バロックダンス講座:バッハの舞曲を踊ってみよう!
2009年08月08日(土) 14:00 開演
江東区文化センター (東京都)
レクチャー「バロックダンスとは?」
レッスン「舞台に上がってのステップ練習~チェンバロ生演奏による舞踏」
※レッスン受講には事前申込が必要です。(小学生以上)
※客席で聴講されるたけの方にも手を叩く等の参加があります。

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
東京バロック・スコラーズ 第1回 バッハ・ターゲプロジェクト、第1日の最初はバロックダンス講座から始まります。 「バロックダンス」のことを何もしらなくても「メヌエット」や「ガボット」という名のつく曲を、どこかで聴いた方もいらしゃるでしょう。バッハの時代には、これらは「舞曲」として宮廷舞踏会等で華やかに踊られていました。この舞踏のための曲のリズムやテンポを身体に取り込み、音楽を身体で表現してみませんか。講師の市瀬陽子先生はバロックダンスの第一人者。15~18世紀のヨーロッパ宮廷舞踏、音楽劇、バレエ作品等を研究し、舞台の制作・上演を行う他、聖徳大学准教授、東京藝術大学講師、昭和音楽大学バレエ研究所研究員として後進の指導にあたられています。バッハの音楽がいかに舞踏の様式と結び付いているかを体験するチャンスです! ダンスウェア等も不要ですので、どうぞ奮ってご参加ください。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)