PR
ヴァイオリンとピアノによる名曲の午後
フォンテッシモ セレクション Vol. 2
2009年09月25日(金) 14:00 開演
横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ スクエア (神奈川県)
http://theatre-fonte.com/selfevent.html#0925
テアトルフォンテが厳選した新進気鋭の若手アーティストによるパフォーマンスシリーズ第2弾!
世界に羽ばたく若手アーティストによるライブ感あふれる演奏を、
身近にたっぷりとお楽しみいただけます。
〈曲目〉
チャールダーシュ(モンティ)
タイスの瞑想曲(マスネ)
プロジェクション4(フェルドマン) ほか
〈主催〉
横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ
(指定管理者 神奈川共立・共立・山武 共同事業体)

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
♪竹内 弦
東京都立芸術高等学校を経て東京藝術大学を卒業。同大学院音楽研究科修士課程修了。03~06年、原村室内楽セミナーに参加、緑の風奨励賞受賞。これまでにヴァイオリンを藤野妙子、服部芳子、原谷百代、岡山潔、松原勝也の各氏に師事。現代音楽団体 Ensemble Boisメンバー。東京藝術大学非常勤講師。
~大室さんと初めて共演したのは今年の1月。初めてとは思えないほど息が合い、今回もまたご一緒できることとなり、とても嬉しく思っています。~
♪大室 晃子
東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学、同大学院修士課程を経て渡独。フライブルク音楽大学、シュトゥットゥガルト音楽大学大学院ソリスト課程を首席で修了し、国家演奏家資格を最優秀で取得。シュトゥットゥガルト音楽大学大学院在学中よりピアノ科助手として教鞭をとる。現在、演奏活動の傍ら、東京藝術大学、日本女子大学において後進の指導にあたっている。
~初めて竹内さんの奏でる音を聴いた時から、その密度の濃い、美しい音色に惚れ惚れしていました! 今回も素敵な会場で、一緒にどんな響きを作れるか楽しみです。~
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート