PR
特集 R・シュトラウスの室内楽作品
開場は開演20分前です。
2010年05月29日(土) 18:30 開演
http://www.geocities.jp/takeuchisq/other.html
ピアノ三重奏曲 第2番
チェロ ソナタ
ヴァイオリン ソナタ
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
リヒャルト・シュトラウス(1864-1949)は後年のワーグナーの後継となるドイツ・オペラの作曲家として有名だが、若い時の作品はあまり演奏されていない。父フランツからモーツァルトのように英才教育を受け、10代は主にメンデルスゾーンの影響を受けた作品を書いている。
(中略 全文はホームページに掲載)
後年のリヒャルト・シュトラウス作品についていけないという人であっても、メンデルスゾーンのような親しみやすい作品に驚くに違いない。調べた限りではこの3作品が一度に聴けるコンサートはまず無い。ぜひ、お聴き逃しのないように。
後援:日本リヒャルト・シュトラウス協会、さいたま市教育委員会
--------------------------------------------------
ブログをお持ちのかたで、ご自分のブログにこの演奏会の宣伝記事を書いた方、前売1500円→1000円とします。
記事を書いた後に下記メールアドレスに、メール表題「ブログ掲載割引券申し込み」と書いて、該当URL、お名前、希望枚数を本文に書いてください。締め切りは5/15
htns28-h★yahoo.co.jp ★は@
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)