PR
天理シティーオーケストラ
第10回記念定期演奏会
2010年07月25日(日) 14:00 開演
天理市民会館 やまのべホール (奈良県)
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
ブラームス 交響曲第1番 ハ短調 作品68
おかげさまで前売り券は完売いたしました。
なお、当日券の販売は予定しておりませんのでご了承下さい。

みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
上村昇氏は、第46回日本音楽コンクール・第6回カサド国際チェロ・コンクールの覇者であり、現在ソリストとしての活動のほか、京都市交響楽団ソロ首席チェロ奏者、京都市立芸術大学教授、桐朋学園大学特任教授を務めておられます。今回の招聘にあたっては、当団常任指揮者安野英之の恩師である関係から、快くお引き受けいただきました。
ブラームス交響曲第1番は、ブラームスの楽曲の中でも最も有名で、その重厚な響き、美しいメロディーは世界中に愛されています。また、この曲は“ベートーベン交響曲第10番”とも言われており、毎年天理の第九演奏会に出演している当団にとっては大変思い入れの深い楽曲であり、第10回記念演奏会に取り上げようと準備をしてまいりました。
ドヴォルザークは、師ブラームスから色々なことを学びました。
上村昇氏の元で研鑚を積んだ安野氏により、創立以来ずっと指導を受けてきた天理シティーオーケストラ。師匠から弟子、そしてその弟子へ継承される音楽を、感じていただければ幸いです。
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート