PR
横浜市岩間市民プラザ
モンゴルの大草原を吹き抜ける風
2010年10月16日(土) 14:00 開演
横浜市岩間市民プラザ (神奈川県)
http://www.yaf.or.jp/facilities/iwama/index.htm
民話「スーホの白い馬」で有名な、モンゴルの伝統的な擦弦楽器・馬頭琴(モリンホール)を取り上げます。草原のチェロとも言われる馬頭琴ですが、他の弦楽器にはない、ノイズを含んだ音色が特徴です。
馬頭琴奏者のチ・ブルグッドは馬頭琴の世界的巨匠であるチ・ボラグを父に持ち、馬頭琴で最も権威のある国際コンクールで銀賞を受賞。2001年、東京藝術大学初の馬頭琴奏者として修士号取得。テレビや映画のテーマ曲、パリコレ、天皇皇后両陛下の御前演奏などを行っています。また、自身のバンドHEMELLを結成。民族音楽の枠に留まらず、馬頭琴の持つ可能性を限りなく追求する新世代のプレーヤーとして注目されています。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
151年前の横浜開港当時、八王子・町田を集荷地とした絹製品を横浜港へ運ぶ街道として “絹の道”が栄え、横浜港から大陸との文化交流が始まりました。横浜市岩間市民プラザでは、この横浜の“絹の道”とユーラシア大陸の“シルクロード”を結び、昨年より“シルクロードの旋律を奏でる”シリーズとして、大陸の音楽、楽器の魅力をご紹介しています。そして今秋は、シリーズ第二弾・二胡(完売)、第三弾・馬頭琴の音色をお届けします。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート