千葉大学OBOGオーケストラ
スプリングコンサート2014
2014年03月08日(土) 17:00 開演
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~cuoo/
F.プーランク
「シンフォニエッタ」
伊福部昭
「土俗的三連画」
W.A.モーツァルト
「交響曲第31番 ニ長調 『パリ』 K.297(300a)」
W.A.モーツァルト
「歌劇『劇場支配人』序曲 K.486」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
2007年創設の千葉大学OBOGオーケストラ。
秋の定期演奏会でベートーヴェンチクルスに挑戦する一方、春の演奏会ではとりわけプログラミングにこだわっています。
今回は「パリ」がキーワード。1778年のパリ興行で大成功を収めたモーツァルト、パリのコンクールで世界デビューを果たし今年生誕100年の伊福部昭、20世紀のパリで活躍したフランスのモーツァルトことプーランク。
房総の地からパリの香りをお届けします。
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現