PR
セルゲイ・カスプロフ ピアノ・リサイタル
「シャコンヌと戦争ソナタ」
2016年12月10日(土) 14:00 開演
http://management.imc-music.net
J.S.バッハ ブゾーニ編曲:
シャコンヌ BWV1004
/
ラフマニノフ
コレッリのテーマによる変奏曲 作品42
/
R.シューマン
アラベスケ 作品18
/
ドビュッシー
イマージュ第1集 水の反映、ラモーをたたえて、運動
/
プロコフィエフ
ソナタ第7番 作品83「戦争」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
プログラムに寄せて ―セルゲイ・カスプロフからの寄稿
今回のリサイタルのテーマは「デカダンスの影」としましょう。事実、ここに取り上げる全ての楽曲は西洋史において、世紀末の思潮と関連しています。週末を想起させる陰鬱な曲もあれば、一方で絶美の極彩色を放つ曲もあり、その双方を同時に有しているものもあります。
演奏順に追っていくと、様々な点で関連が強いブゾーニとラフマニノフの作品に続き、シューマンのアラベスケでロマン派の時代に別れを告げます。そして、一見すると相容れないスタイルと思われるふたつの楽曲、ドビュッシーとプロコフィエフで締めくくられます。
ロマンチシズムの終焉への予感、去りゆく時へのあはれみやノスタルジーがプログラム全体を覆っているのです。
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート