PR
お茶の水管弦楽団
第99回定期演奏会
2016年11月27日(日) 18:45 開演
スメタナ :
連作交響詩「我が祖国」より「ヴィシェフラド」
/
ボロディン
交響曲第3番
/
チャイコフスキー
交響曲第6番「悲愴」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
お茶の水管弦楽団は、東京医科歯科大学・お茶の水女子大学を中心に都内の約100名の大学生が集まり活動しているオーケストラです。この度、指揮に第97回でもお世話になりました今井治人先生をお招きし、第99回定期演奏会を開催する運びとなりました。
今回は19世紀の3人の音楽家の曲を演奏します。いずれも作曲家の最晩年の傑作であり、死を目前にした彼らの深い情緒の感じられる作品となっております。
演奏会は、スメタナの代表作「我が祖国」の第1曲、故郷チェコの栄光を謳った「ヴィシェフラド」により幕を開けます。
“ロシア五人組”の1人であるボロディンの遺作 交響曲第3番は、彼の音楽が持つ叙情性、民族性を多分に秘めた作品として演奏会を彩ります。
そしてチャイコフスキーによる最後の大作 交響曲第6番「悲愴」では、“人生”というテーマを示唆する作曲家の悲喜哀歓を心を込めて表現します。
流れるように揺れ動く管打楽器の機敏なパッセージ、弦楽器の歌う繊細かつ情熱的なメロディーなど、巨匠の心の機微に迫る臨場感をご堪能頂けます。
お茶の水管弦楽団による、新しい明日を生きるための演奏会です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
PRおすすめのコンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)