PR
漆原直美 ヴァイオリンリサイタル
日本演奏家連盟新進演奏家育成プロジェクトリサイタルシリーズ
2017年02月18日(土) 14:00 開演
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ ト長調 K.301(293a)
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 ニ短調 BWV1004
ヴィエニャフスキ:華麗なるポロネーズ第1番 op.4 ニ長調
クライスラー:シンコペーション
クライスラー:前奏曲とアレグロ ~プニャーニの様式による~
ポンセ / ハイフェッツ編:エストレリーダ
ガーシュイン / ハイフェッツ編:歌劇「ポーギーとベス」よりイット・エイント・ネセサリー・ソー
サン=サーンス:序奏とロンドカプリチオーソ op.28 イ短調
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
クラシックの名曲をお届けいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
漆原直美プロフィール
東京芸術大学音楽学部器楽科を経て、同大学院修士課程を修了。在学中、芸大室内楽定期演奏会に出演。
第6回江藤俊哉ヴァイオリンコンクール第3位。受賞者演奏会にて東京交響楽団と共演。原村室内楽セミナーにて「緑の風音楽賞」を受賞、奨学金を受ける。JTが育てるアンサンブルシリーズ等に出演。ムジカ・パストラーレ、ミッテンヴァルト室内合奏団、横浜交響楽団、横浜管弦楽団、三井住友海上管弦楽団、レーゲンボーゲンオーケストラ等と、協奏曲を共演。
これまでに、村上功、大澤美木、D.コビアルカ、大谷康子、田中千香士、G.プーレ、漆原啓子の各氏に師事。
平成22年まで東京芸術大学管弦楽研究部非常勤講師を勤める。
現在は、ソロや室内楽を始め、様々な分野で活躍している。
主催:文化庁 / 日本演奏連盟
後援:クロサワ楽器店
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート