PR
昭和女子大学現代教養学科 アート・マネージメント
「アート・マネージメント」10周年記念 ガラ・コンサート
2017年01月21日(土) 15:00 開演
J.シュトラウスⅡ:ワルツ「春の声」
ヘンデル:ハープ協奏曲 変ロ長調 HWV294
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 第1楽章
J.シュトラウスⅡ:”侯爵さま、あなたという方は”
プッチーニ:”私が街を歩くと”、”私のお父さん”
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58 第1楽章
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
昭和女子大学現代教養学科の開設科目である「アート・マネージメント」という授業の中では、アートの催し物を開催するための基礎知識を学び、集大成として学生が企画・運営をするクラシック・コンサートを開催しています。今年は授業開設10周年を記念して、過去に出演された一流のアーティスト4名と、数少ない女性指揮者の木村美音子さん、世田谷フィルハーモニー管弦楽団に出演していただきます。一日限りの豪華なコンサートを、ぜひご期待ください!!
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート