PR
慶應義塾大学ウインドアンサンブル
第79回定期演奏会
2018年06月23日(土) 18:30 開演
B.バルトーク
舞踏組曲
/
A.ボロディン:
歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り
/
A.リード
アルメニアンダンスⅠ
/
松田彬人
三日月の舞
/
P.デュカス
交響詩「魔法使いの弟子」
・舞踏組曲
ドナウ川の西岸に存在していたブタとオーブタというとしと東岸に存在していたペストという都市が合併したことにより成立したブダペスト。この曲は、その合併50周年記念祭のための音楽ということもあり、親しみやすい華やかな部分が多く見られる一方で、ハンガリー風な旋律のみならず、ルーマニアやアラブなどの色彩を感じられる曲になっている。全体は5つの舞曲と終曲という6つの部分で構成され、その曲間をバロック時代の楽曲形式の一つである、リトルネロと題された間奏が様々な形に変奏されながら繋ぐ形式になっている。民族音楽研究と当時の現代音楽の特徴が一体化した、バルトークが民謡の語法を研究し独自のスタイルを確立することとなった大曲である。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
慶應義塾大学ウインドアンサンブルは、1976年に設立された慶應義塾大学日吉キャンパス唯一の吹奏楽サークルであり、現在約130名で活動しています。
第79回演奏会では「舞」をテーマに2部構成5曲を選定しました。楽曲の各所に表れる軽快なリズム感や、ほとばしる情熱を心ゆくまでお楽しみ頂けましたら幸いです。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
PRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!