日本×西洋 ~異文化に触発された作曲家たち~
2019年03月05日(火) 14:00 開演
ドビュッシー
『映像 第2集』より「金色の魚」(Pf.)
/
ラヴェル
『鏡』より「海原の小舟」(Pf.)
/
ストラヴィンスキー
3つの日本の抒情詩(Sop.Pf.)
/
ホルスト
日本組曲(2台ピアノ版 日本初演)
/
滝廉太郎
『荒城の月』『荒磯の波』(Sop.Pf.)
/
山田耕筰
『スクリャービンに捧ぐる曲』より「夜の試曲」「忘れ難きモスコーの夜」(Pf.)
/
池内友次郎:
ソナチネ第3番より(Vc.Pf.)
/
矢代秋雄
弦楽四重奏曲より
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
東京音楽大学ACTprojectが主催する演奏会
20世紀、西洋の作曲家たちは異国日本に触発され、
日本人は西洋文化に触発されて、自分たちの音楽を模索しました。
その両者の視点からクラシック音楽の流れを辿っていきます。
4曲目に演奏されるホルストの日本組曲は2台ピアノ版が日本初演です!
皆様、3月5日はぜひ横浜市青葉区のフィリアホールにお越しください♪
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現