PR
アンサンブル ブルンマ
第3回演奏会
2019年03月10日(日) 14:00 開演
アスピアホール (東京都)
グビー:
木管9重奏「ガリア組曲」
/
ドビュッシー
木管5重奏「夢」
/
カペレ:
木管10重奏「ペルシャ組曲」
/
ミヨー
木管5重奏「ルネ王の暖炉」
/
ベルナルド:
木管10重奏「ディベルティメント」
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
プロフェッショナル奏者をお招きしての室内楽演奏会も3回目となりました。
今回は、ホルン山岸 博・オーボエ三原 隆正 両氏にSpecial gestsとしてご参加いただき、
フランス人作曲家たちの ちょっと珍しい名曲を演奏いたします。
春を迎える一日を、フランスの香りのブルンマ(花)で楽しんでいただけたら幸いです。
◆blomma(ブルンマ)は スウェーデン語で 『 花 』 という意味です。
アマチュア奏者の私達が、プロフェッショナル奏者に 少人数の室内楽で共演いただくことで
学ばせていただく事を目的に2017年に結成されました。
メンバーが師事している山岸 博先生(元読売日本交響楽団ソロホルン奏者)を中心に、
貴重な経験、極上の思い出作り企画を続けています。
<これまでの演奏会>
・第1回(2017.3.19)Special Gests:Horn 山岸 博、Piano ダニエル・クーヤヴェツ
曲目:ベートーヴェン/2本のホルンと弦楽のための六重奏曲
F.シュトラウス/ノクターンOp.7
ドヴォルザーク/管楽セレナーデOp.44 ほか
・第2回(2018.3.18)Special Gests:Horn 山岸 博、Oboe 三原 隆正
曲目:モーツァルト/Ob,Cl,Hr,Fgと管弦楽のための協奏交響曲
ベートーヴェン/木管八重奏「ロンディーノ」
R.シュトラウス/13管楽器のためのセレナード ほか
コンサート情報の編集・削除
ログインして、編集・削除するPRおすすめのコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート