通知

通知はありません。

サンフォニア・ドラマティーク

第6回演奏会

2019年09月29日() 14:00 開演

かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール東京都

http://sinfoniadramatique.web.fc2.com/

ハイドン 交響曲第104番ニ長調Hob.I:104『ロンドン』 / ショスタコーヴィチ 交響曲第15番イ長調Op.141(DSCH新全集版)

サンフォニア・ドラマティーク

みんなのコンサートメモ

使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。

wish

聴きたい

気になるコンサートを
ブックマークしたい!

heard

聴いた

今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!

appeared

出演した

演奏した時の経験を
次に活かしたい!

コンサートについて

『極枯に興ず』
180年を隔てた二大シンフォニストの最期の交響曲を合わせ聴く

昨秋の第4回演奏会にて、濃厚で劇的なショスタコーヴィチ交響曲第7番『レニングラード』を演奏し「最高のレニングラードであった!」と絶賛を受けた佐藤雄一指揮&劇響による、ショスタコーヴィチ最期の交響曲第15番。

時代は極端でも、関係性の深いハイドンの交響曲第104番との異色の組み合わせによる演奏をお楽しみください。


【楽団紹介】
どんなに静かな3分足らずの小品でも、その奥には必ず激しいドラマを孕んでいます。
すべての音楽はドラマであり、そのドラマを露わにする演奏をするという意味で、 このオーケストラはサンフォニア・ドラマティークと名づけられました。

--- 2017/4/9 第1回演奏会[白鳥の湖全曲]プログラム、指揮者挨拶より

音楽監督である佐藤雄一氏の音楽に共感し、さらにその表現の幅を拡げ、伝 える事を目標に集ったアマチュア・オーケストラ。略称『劇響』。
年2回、春にバレエ音楽全曲演奏会、秋に交響詩や交響曲等の演奏会を行っている

コンサート情報の編集・削除

ログインして、編集・削除する

PRおすすめのコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート

icon 2025/04/13 14:00

icon

バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里

icon 2025/04/05 13:00

icon

歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!

スプリング連弾コンサート

スプリング連弾コンサート

icon 2025/04/13 15:30

icon

ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

第21回アイメイトチャリティーコンサート

icon 2025/05/18 13:30

icon

アイメイトチャリティーコンサート