オペレッタ「防空頭巾」
防空頭巾
2021年10月03日(日) 16:00 開演
バリトン:
福嶋勲
/
ソプラノ:
小嶋美紀
/
テノール:
中川正崇
/
ソプラノ:
福住恭子
/
プレイコンダクター・ピアノ:
宇野真須美
/
フルート:
中右奈美
/
クラリネット:
野村友輝
/
パーカッション:
西尾知子
/
キーボード:
宮田朋子
原作・台本・作曲/浜渦章盛
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
オペレッタ「防空頭巾」
昭和19年12月18日に初空襲を受けた大阪市は、20年3月13日夜、90機のB29による大規模な焼夷弾攻撃を受け、50万人の被災者を出した。半世紀を経て、骨董品好きの浜井がふと立ち寄った京都の骨董品屋で手にした一枚の防空頭巾に秘められた少女からのメッセージは、時の流れを超えて・・・・・・。
【ローゼンビートオペラ実験劇場since1988】
ミュージカルは好きだけど、オペラやオペレッタはちょっと・・・??
そんな不安を吹き飛ばし、オペラ・オペレッタの魅力を子どもから大人まで一人でも多くの方々にわかりやすく身近なものとして伝えたいという思いから、ローゼンビートオペラ実験劇場が誕生。ローゼンビートの創設者浜渦章盛が、自ら台本・作曲を手がけた創作オペレッタ(全22作品)をこれまで170回以上公演している。ローゼンビートクライネルザールでの定期公演ほか兵庫県民芸術劇場公演、大阪市助成公演、NGKシアターでの吉本新喜劇オールキャストとの合同公演などの特別公演も催し、2014年初めての東京公演も満員オン連。身近な題材でどこにでもいる人々の織りなす日常の中に、人間の本質、心の機微に触れているスパイスのきいた笑いあり涙ありの絶妙なストーリー展開に、ファンも多い
PRおすすめのコンサート
藝術文化の薫るまちコンサート ヴェルディ レクイエム
2025/02/23
15:00
日本を代表する実力派ソリストと若手オーケストラとの豪華共演が実現