PR
Polano des Étoiles
サックスアンサンブルの演奏会
2022年02月26日(土) 16:30 開演
https://twitter.com/despolano?s=21
石川亮太
銀河鉄道の夜
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を室内楽で表現した曲で、全部で10の楽章で構成されています。
サクソフォンの豊かな音色が活かされた、幻想的な雰囲気が特徴です。
本来は5人のサクソフォン奏者とピアニストのために書かれた曲ですが、今回は21人の全奏者で演奏します。
物語の展開だけでなく、個性溢れる各奏者にもご注目ください。
今夜が素敵な夜になるよう、願いを込めて演奏します。
演奏会では、上記の曲を2部で演奏いたします。
1部では、サックスアンサンブル・ソロ曲を計10曲演奏いたします。
みんなのコンサートメモ
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
コンサートについて
私たちは、サクソフォンアンサンブルの魅力を発信すべく有志によって結成された団体です。
サクソフォンは奏者人口が多く、福岡にもたくさんのアマチュア奏者がいらっしゃいますが、普段はジャズや吹奏楽の演奏をされている方がほとんどです。
しかし音色が豊かで、ソプラノからバリトンまで広い音域をカバーできるという点において、サクソフォンの真の魅力は室内楽において発揮されます。
そこで、サクソフォン奏者の方々が知り合う機会・演奏を披露する機会を用意し、アンサンブルの魅力を広く伝えることができないかと考えました。
皆様に少しでも「サクソフォンっていいな」と思っていただけるよう、個性豊かな曲を用意しましたのでぜひお楽しみください。
PRおすすめのコンサート
スプリング連弾コンサート
2025/04/13
15:30
ディズニー&ジブリ&クラシック!子どもから大人まで楽しめる!ピアノ連弾コンサート
第21回アイメイトチャリティーコンサート
2025/05/18
13:30
アイメイトチャリティーコンサート
「お豆ピアノの世界」スペシャルコンサート
2025/04/13
14:00
バレエとピアノのコラボパフォーマンスもお楽しみいただけるスペシャルコンサート。ピアニスト舘えりなによるお豆奏法公開レッスンあり(抽選2名)
第4回上野⇄浅草音楽祭2025in日暮里
2025/04/05
13:00
歴史ある東京下町に集う音楽が大好きな仲間の楽しい音楽祭にようこそ!