ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 非公式情報
アンドリス・ネルソンス指揮
2023年11月22日(水) 19:00 開演
https://www.suntory.co.jp/suntoryhall/schedule/detail/20231122_M_3.html
指揮者: アンドリス・ネルソンス / ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
リヒャルト・ワーグナー
楽劇『トリスタンとイゾルデ』より前奏曲と愛の死
/
アントン・ブルックナー
交響曲第9番 ニ短調(ノーヴァク版)
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
札幌コンサートホール Kitara
【C席完売!】SS・D席に引き続き、「アンドリス・ネルソンス指揮 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団」のC席が、ご好評につき完売しました。S・A・B席が好評販売中です。
いよいよ明後日!今をときめくネルソンスの指揮、歴史あるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏をお聴き逃しなく! -
クラシックCD 鑑賞の記録
アンドリス・ネルソンス 9
アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団よるブルックナーの交響曲 第3番 ニ短調(1888/1889 ノヴァーク版)、ワーグナーの「タンホイザー」序曲です。
詳細は下記のブログをご覧ください。#アンドリス・ネルソンス
-
クラシックCD 鑑賞の記録
アンドリス・ネルソンス 9
アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団よるブルックナーの交響曲 第3番 ニ短調(1888/1889 ノヴァーク版)、ワーグナーの「タンホイザー」序曲です。
詳細は下記のブログをご覧になってください。
-
michelangelo7SN
来月は師匠からベルリン・フィル&ウィーン・フィル&ゲヴァントハウスetcの感想を纏めて聞くのが楽しみ🎄仲間達は11月だけで20万円以上は使った様子💦ネルソンス氏のブルックナー『第9番』は私も鑑賞したかった。ドイツ人公認会計士旧友の親類がゲヴァントハウスの🎻奏者なので招待券で鑑賞したかな。
-
あんくら/響/Anklang ex.いちはら観光特派員
海外オケのパワー、ゲヴァントハウス管なんかはもちろんだろうけど二流三流クラスと見なされがちなオケでも音色の特徴があったりここぞという所の表現力に質の違いを感じることはあるかなあと思ったりはする。
-
ゲヴァントハウス
-
有馬 慶
je vais à Paris !
今月はベルリン・フィルもウィーン・フィルもコンセルトヘボウもゲヴァントハウスもチェコ・フィルもあるなか、全部無視して4年ぶりに出国します。クリスティのヨハネ受難曲が聴けないのは残念ですが。 -
なおりん
ゲヴァントハウスのブルックナー9番、3楽章が素晴らしかったな。病床の中で書かれたと思われるブルックナーの苦しみとこの世から解き放たれたい天界への憧れのようなものを感じる。いつまでも聴いていたかった…しかしその後に音友と飲み過ぎて頭痛が💦
-
とまと571🍅
TLはネルソンス氏指揮ゲヴァントハウス管の感想Postで大賑わい。ただここまで意見というか見解⁉️が割れるのはある意味スゴいよね。ネルソンス氏はまだ四十代、これから未来のあるマエストロだよ。写真見て少し痩せた⁉️みたいな印象を持ちました。不自然な太り方だったよね。マエストロ、健康第一でね👍
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、168件ポスト(ツイート)されています。
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ゲヴァントハウス
アンドリス・ネルソンス指揮
-
PasDeChat
#ゲヴァントハウス #ブルックナー9番
「オーケストラってこんな音が出せるんだ…」
真央くん、あなたは正しかった❣️
静寂からのppは神々しくさえあり
8人のホルンでは脳みそぶち抜かれた☄️🤯
皆様、Happy Thanksgiving 🍖 でございます! -
平尾が撃たなきゃ誰が撃つ
余談だけど昨日のゲヴァントハウスのカーテンコールでファゴットとコントラバスがいちばん歓声を集めていてなんかおもしろかった 身内がいたのかもしれないけれどおもしろかった
-
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
ネルソンス指揮ゲヴァントハウス管。声楽コンクール審査終了後、川口リリアからサントリーに駆けつけたのでブルックナーのみ拝聴。前2日のペトレンコとベルリンが完全制御なら、こちらは自然児が感じるままの即興態勢。一時期のメータやアバドを思わせるゆるキャラ音楽は日本のコアな聴衆の嗜好て乖離
-
クラシック好き書店員
昨夜のゲヴァントハウス管。コンマスのブロイニンガーが真正面に見える席だったのでとにかく愉快だった。アクションが大きい人なのは知ってたけど、第2楽章のピチカートが始まると、もしや顔で弦をはじいてる⁉️というくらい激しく頭を上下に振ってて吹き出しそうになった🤣
-
D S C H
ベートーヴェン:序曲「命名祝日」
リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2009年 #11月23日 ~ #11月29日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスで録音 -
D S C H
ベートーヴェン:劇音楽「シュテファン王」序曲
リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2009年 #11月23日 ~ #11月29日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスで録音 -
D S C H
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2009年 #11月23日 ~ #11月29日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスで録音 -
Wdw427
ゲヴァントハウスやベルリンフィルで盛り上がっていますが、今日はコレ!
しかも無料で聴けちゃう🤩
一昨日のアクセル・ロッドの指揮セミナーで、広上マエストロは合唱に参加してました🤣 -
江ノ島さん℗
Bravi! #Sebastian_Breuninger #Gewandhaus #andris_nelsons #GHOontour #ネルソンズ #ゲヴァントハウス
-
モーストリー・クラシック|MOSTLY CLASSIC
今月の一押しはピション&ピグマリオンの《聖母マリアの夕べの祈り》(HMF)とネルソンス&ゲヴァントハウスのブルックナー(ドイツ・グラモフォン)!
新譜の選者は交響曲:岡本稔、室内楽:伊熊よし子、バロック:佐藤康太、オペラ:石戸谷結子、輸入盤:鈴木淳史、現代曲:長木誠司です! -
okaka_1968
ゲヴァントハウス管。私が生で聴けたのは14年前。指揮者はプレヴィンだった…このときのブラ4、いい思い出です。
-
西洋音楽至上主義
残念ながらゲヴァントハウスは聴きに行けない💸ので、自宅でブルックナー9番を楽しむ。明日名古屋で聴く旧北ドイツ放送響の演奏。
-
餃子
ゲヴァントハウスの真髄を見た
個々のパフォーマンスに目移りしたり爆音で圧倒されるような演奏ではないんだけど
大満足( ^^) -
ある音楽愛好家
昨日のゲヴァントハウス、まだモヤモヤが残りながら、けさマイスタージンガーの前奏曲を聴いているが、素晴らしいな。緩急のつけ方が上手くて歌心を感じる。これ、ワーグナーの管弦楽曲集だけ分売されないかな😅ブルックナーがいらないということでなく、ワーグナーの管弦楽曲の王道盤が最近少ない😅
-
Gijyou
絶賛と酷評が入り混じるネルソンスとゲヴァントハウス管のブルックナー9番のTLを見ていると、かつて聴いたスクロヴァ翁最後の来日のブルックナー8番を思い出す。
あの時も多くの人たちが大絶賛していたが、私はあの何の思い入れも感じられない超快速フィナーレを今だに許すことができない。 -
Leiermann
いま日本にベルリンフィルとゲヴァントハウス管とNDRエルプフィルが来てるんだ、先週までウィーンフィルも居たし、もうちょっと前にはコンセルトヘボウも来てたみたい…スゴいな、20世紀少年/21世紀爺さんはバブルの頃を思い出す(^_^;)
-
teatro
いい夫婦の日
ゲヴァントハウス お目当ての
ベルンハルトクルークさん
ホルンが聴けて嬉しい
ブルックナーだけ乗ってたけど
バレンボイムのリンデン来日リング
ペトレンコのバイロイトリング
彼が支えていたんだ。
素晴らしい
このタイミングに来日するといろいろ大変 -
pfaelzerwein
全く異論のないところ。シャイー指揮のコンセルトヘボ管弦楽団のマーラー10番は40年以上聴いてきて最もこの楽団の美点を最大限に示していた。オーケストラトレーラーとしてアバド指揮のスカラ座の名制作も全てこの人の力だった。ブロムシュテットのゲヴァントハウスを現在も通用するように立て直した。
-
D
B氏やC氏のころは各奏者がもっと緊張感を持って演奏してたような... オケは甘やかしたらだめだなぁと... ゲヴァントハウス管のレベル低下を実感した残念な2日間だった...
-
Der Ringo🍎しずおか音楽時報♪
ゲヴァントハウスのトリスタン、ブル9。大好きな指揮者ネルソンスをほぼ真下から見ていて、分かったこと。
♪ネルソンスとゲヴァントハウスは信頼の糸でがっちり
♪ネルソンスはとにかく鷹揚、おおらかな音楽づくりでオケに自由を与える
♪アンサンブル(実務的な面)はオケ側で完結している -
welltempared
なんでゲヴァントハウスがブキミな音出せるかわかった気がする #ライプツィヒゲヴァントハウス
-
うぇるてる@練馬副文化研究会
アメブロを投稿しました。
『【演奏会】《2023GHOアジアツアー②》そこに既にネルソンスはいなかった【記録】』
#アメブロ #クラシック
ネルソンス×ゲヴァントハウス管。私はアンドリス・ネルソンスという指揮者をこう楽しんでます。 -
山田治生
私が生の演奏会で聴いたゲヴァントハウス管の最高の演奏は14年のマーラー7番だったし、コンセルトヘボウ管の最高の演奏は02年のマーラー3番だった。どちらもオケの素晴らしさが記憶に残っていて指揮者の印象が薄いのだけど、オケをそういう状態に導いたシャイーは本当に凄い指揮者だったのだと思う。
-
山田治生
ネルソンス&ゲヴァントハウス管@サントリーホールに行った。前半は「トリスタンとイゾルデ」前奏曲と愛の死。ゆったりとした濃厚な演奏。オケの音が温かい。後半はブルックナーの交響曲第9番。第1楽章は意外と速めに始まった。各パートにまとまりがあり、コンマスのリードする弦楽器の一体感が
-
音楽(と旅と犬)が好き
外来楽団はそんなに行かないんだけど、今年は
・5月 台湾フィルハーモニック/コンツェルトハウス管
・6月 ロッテルダムフィル/バーミンガム市響
・7月 スロヴァキアフィル
・9月 江陵市響
・10月 イスタンブール国立響/トーンハレ/チェコフィル
・11月 ゲヴァントハウス
意外と行ってたわ。 -
ken
ネルソンス、ゲヴァントハウスのブルックナー9番。
圧巻。
セバスティアン・ブロイニンガーが目の前。意外と音は省エネなの?と失礼なことを途中まで思ってると、ここ一番で、す、す、すご・・い表現力。
弦の掛け合い最高。
興奮が止まらなかった。 -
批判的理性と反時代的知性
ゲヴァントハウスのブルックナー9番、コネで一番集中できる特等席で昨日同様聴いたが、あのソヒエフとウィーンフィルの最終日のオチャラケ漫才みたいなフザけた駄演とはえらい違いで質実剛健、細部にまで神経の行き渡った聴き応え十分な名演。ただ昨日と違いオッサン、ジジイ比率が異様に(笑)
-
mokopisu
ネルソンス、ゲヴァントハウス管、2日目。
今日も素晴らしすぎた!前半後半ともに重厚でうっとり。金管の迫力がたまらない。生きててよかった。。。
今日もサイン会に並んでしまった。私もアディダスのジャージ買おうかな。 -
花楠🦉🍎
ウィーンとベルリンとゲヴァントハウスがほぼ同時に来てるってすごいな
-
ひよこ
サントリーホールでネルソンス/ゲヴァントハウス管観てきました。ブルックナー9番より「トリスタンとイゾルデ」の方がよかったかも。
-
ルイベ担当大臣
ブルックナーがトレンド入りしてますね。みなさん、ゲヴァントハウスを楽しまれた波及ですね。
いいな、聞きたかったなぁ -
大西敏幸 | 𝕆ℕ𝕀𝕊ℍ𝕀, 𝕋𝕠𝕤𝕙𝕚𝕪𝕦𝕜𝕚
ゲヴァントハウスのサントリー公演!
感動してずっと拍手してたら、同僚に激写されてました💦
トランペットセクションは全員Bb管でした!
普段からノンアルコール、ノンカフェインという首席のガボールさん、ご飯の時も優しすぎた! -
アンジロー (●UωU●)
NDRとゲヴァントハウスも来てるの
-
🌸まどりん🎻
今日はBephil初日。夜コマはブルーローズだったので、あわよくば休憩時間はロビーでゲヴァントハウスの音を盗み聴こうと思ってたのにロビーに出ちゃダメで残念。
代わりに楽屋廊下でわちゃわちゃするベルリンフィルとゲヴァントハウスメンバーを見れてほっこりしました。 -
クラシド
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
初めてのGHO。最高だった。仄暗く渋みのある音色で日本のどのオケにもない唯一無二の響き。精巧な作りのブル9はまさに自分好みの解釈だった。中でも2楽章のトゥッティは音の爆発、やはりネルソンスの力の溜め方は秀逸。終演後のサイン会は1時間半にも及んだ。 -
飯尾洋一
サントリーホールでネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団。ブルックナーの交響曲第9番を堪能。崇高でありつつ陶酔感にあふれた第3楽章に魅了される。この曲、補筆完成版を聴くと第4楽章は必須と確信するのに、今日のような演奏を聴くと第3楽章で満ち足りてしまう。謎。
-
クラシック好き書店員
ネルソンス&ゲヴァントハウス。前半のトリスタンは少しもドロドロせず、柔らかな光が静かに満ちていくような演奏。ワーグナーらしい迫力やうねりこそ希薄だったが、この曲では初めて耳にする美しさに魅了された。聴きながら杉本博司の「海景」が脳裏に浮かんだ。
-
むとけん
ネルソンス×ゲヴァントハウス管弦楽団を聴いてきました🎻
トリスタンとイゾルデ前奏曲と愛の死、ブルックナー9番という自分的にこれ以上ない最高の演目
脳汁出っ放しで、サインまでもらえて一生の思い出になりました✨✨ -
音楽(と旅と犬)が好き
#185
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団アジアツアー2023(東京公演2日目)の感想を書きました。
@yo_sekimotoのInstagram写真をチェック -
kent
ネルソンス指揮・ゲヴァントハウスを聴く。
トリスタン、ブルックナー9ともに弦の落ち着いた重厚な音が印象的(ドイツ的ということ?)。Trpも上品で好みでした。曲目の影響か、休止の時など、舞台も席もストイックな一体感あり新鮮でした。感動した! -
kousei
寝室に移動してきた。
明日の予想最高気温が18℃。金曜日から崩れ始めて土曜日は大雪の真冬日の予想。
ゲヴァントハウスoの演奏会なんだよなぁ…。 -
miduki
前半には間に合わなかったけれどネルソンス&ゲヴァントハウスのブルックナー9番が聴けただけで満足。第3楽章のアダージョの美しさと静かな締めくくりは今の私には心にしみる。ネルソンスだからか去年聴いたSKOとのマーラー9番で抱いた印象に近いかな。贅沢な気分転換になった。
-
とべ
オスロフィル→¥28,000
チューリッヒトーンハレ管→¥24,200
チェコフィル(病欠)→¥24,200
ロイヤルコンセルトヘボウ管→¥25,000
ウィーンフィル→¥42,000
ベルリンフィル→¥45,000
ゲヴァントハウス管→¥22,000
計¥210,410
草 -
Notallena oficial
ゲヴァントハウスが来てるのか…
以前はよかったが。
2018年に恐ろしく雑なマタイ受難曲を聴かされてちょっと興味を失ってしまった。合唱はトーマス教会合唱団。ライプツィヒでのイースターコンサートにて。
終演後、会場の方々で聴衆が怒り心頭に発す…偶々その日だけ酷かったのかは不明だけど。 -
Tateomi Fujino
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の公演でサントリーホールに来ております。
I went to a concert of Leipzig Gewandhaus Orchestra at Suntory Hall.
#LeipzigGewandhausOrchestra #ライプツィヒゲヴァントハウス管弦楽団 #AndrisNelsons #アンドリスネルソンス #サントリーホール -
みかこ
ゲヴァントハウスがトレンドにきてるのそわそわするね!
-
Yuji Araki
ゲヴァントハウスのブルックナー9番聴いてきた。前プロのトリスタンが冒頭からじっくりじっくり盛り上げる感じだったので、1楽章の冒頭がエラい速いのは面食らった。その後も「そんなにテンポいじる?」とは思ったのだが、低音が豊かな音色はさすがでした。
-
wappy🇺🇦
ネルソンスとゲヴァントハウスも来日中なんだね
-
Maisel's Weisse Lover
東ドイツ時代のゲヴァントハウスもドレスデンシュターツカペレも厚木で3千円で聴けたような
-
a/k
ゲヴァントハウス、結構賛否分かれててみんな贅沢やなぁと思ってる。
-
まろまろ
ゲヴァントハウス管弦楽団 コンサートマスターがオーラがない職人的な人でユニークでした。意外に美音
-
とりすたん
ライプツィヒ ゲヴァントハウス管弦楽団演奏会。
「トリスタン」「ブルックナー交響曲第9番」と聴いたらこれは行かない訳が無い!ネルソンスがこの歴史あるオケを振って類い稀なサウンドと表現力を披露、特に弦楽器の美しい響きに驚嘆した。 -
xuxxxaxxi_jp
ゲヴァントハウス/ネルソンス/ブル9終演。2楽章の狂気のスケルツォ、ラストの天に昇っていく最後の音。こんな演奏に出会うために、日々コンサートに通っている。
-
平尾が撃たなきゃ誰が撃つ
ゲヴァントハウス 何というか体感としては普段聴きに行っているオケの6割くらいの音量というか、だいたい諦めの大音量とかになるようなところも音がステージ上に集約されていて、本当にほぼフォルテだけがフォルテみたいな感じだった
-
subtle
ゲヴァントハウス、質は高かったけど相当舐められてるか調子悪かったかのどちらかだと思った(精神的な話です)。アンコールくらいやってくれよ🥲
-
S.K.
私が初めてオーケストラの実演に接したのは44年前、神戸に来たマズア&ゲヴァントハウス。あの頃はね、共産圏のオーケストラは中学生のお小遣いでも行けるくらい安かったんですよね…
-
山本 章瑛
今年一番楽しみにしていたネルソンス✖︎ゲヴァントハウス!!!
全く崩れることなくあれだけ高く積み上がっていくブルックナーは初めて聴きました
そして音楽のコントラストがとにかく素晴らしく、やっぱり9番が最も光の美しさを感じることができると実感しました
#ネルソンス
#ブルックナー -
クラシック好き書店員
ネルソンス&ゲヴァントハウスのブルックナー9番。件の第1楽章コーダのティンパニはごく普通のトレモロで、派手なパフォーマンスは一切なし笑(でもじつに見事なティンパニ!)。それ以外にも、録音と生はいろんな意味でかなり違う印象を受けました☺️
-
みさちょ
ネルソンス指揮ゲヴァントハウスのブルックナー9番。とーっても素晴らしかった。出出しはちょっとスタイリッシュな感じ?と思ったら、次から次にモコモコと澄んだ湧き水が湧いてくるような美しい響き。ちょっと長すぎなゲネラルパウゼも残響美しく効果的。
-
tamtam-tamako
昨日の点で突かれ面で張り倒され、圧に持ってかれたドSな演奏会の次の日はネルソンスのゲヴァントハウス。
昨日のベルリンフィルの印象が強すぎてたのしめないんじゃないか???
行くのやめよっかなぁ〜。
こんな事が頭をよぎった私は、ほんとに大バカ者でした!
行って良かった!新しい扉が開いた! -
Takuya Hiraoka/平岡拓也
ネルソンス/ゲヴァントハウス管,弛緩して戻らなくなったズボンのゴム。ブルックナー1楽章冒頭で叩くのも2楽章Pauseが毎回全然違うのも,3楽章属13の長き大爆音も,トリスタンの急発進急停車も,徹頭徹尾生理的に合わない。細部が合わずとも首尾一貫していれば付き合えるが,どう好意的に聴いても思い付き。
-
𝓔𝓾𝓰𝓮𝓷♪
ネルソンス指揮ゲヴァントハウス管来日公演。
旧東独オケの重厚なパワーがネルソンスにより良質に呼びさまされる様を目にし感無量。ブルックナー9番は予想通り、CDより重ため(25.30,11.10,26.20=計63分とCDの58分より全曲遅かった)。第1楽章の出だしはアグレッシヴだが徐々に重さが優勢になってゆく。 -
平尾が撃たなきゃ誰が撃つ
ブルックナーの9番じゃなかったらゲヴァントハウスを実際に聴きに行かなかったかもしれない、プログラムの巡り合わせ 実際に聴きに行って心底良かった
-
平尾が撃たなきゃ誰が撃つ
しっかしブルックナーの9番の2楽章は演奏するのがめちゃくちゃむずかしそうだなあと思った パシフィックフィルに加えゲヴァントハウスも聴きに行ったからにはもうブルックナー9行脚するしかないと思った
-
くらそめ導師23 秋
ネルソンス/ゲヴァントハウス管弦楽団
まずトリスタンが素晴らしかった。オケの音色が段違いに美しすぎる。色彩感があってこんなに美しい曲だったのか、と改めて感動した。そしてブルックナー、確かに最初早い?と思ったけど結局納得のテンポだし強音が決して下品にならなくて、深い響きがした。 -
よしじろう
ゲヴァントハウスとネルソンスも来日してたのね🥹
-
クラシック好き書店員
ネルソンス&ゲヴァントハウス。
やはり実演は録音と段違いだった。前半のトリスタンが超絶美しくて、いきなり昇天🥲 これだけで元は取れた。後半のブルックナーはわずかに感銘度が落ちたものの、それでも十分すぎるくらい見事な演奏。まだ頭の中が沸騰していて、今はこれ以上書けない💦 -
si
昨日ミューザ川崎付近でベルリンフィル団員が多数目撃されてた(自分も)。
今日はギリギリなので目撃してないが、2005年ゲヴァントハウス&ブロムシュテットを相模大野グリーンホールで聴いたとき、今はなき伊勢丹相模大野・食品売り場が団員さんで溢れかえって店員がパニクってたのを思い出す。 -
ka
ネルソンスとゲヴァントハウスすごかった。これはやばい。特にブルックナー第1楽章は今まで生で聴いたどの9番よりもすごかった。弦のサウンドに、集中力の高さが異次元
-
peeco
ネルソンス&ゲヴァントハウス管@サントリーホール 今朝当日券があることを知って、一瞬迷ったけどポチッとしてよかった。神々しかったなー
-
平尾が撃たなきゃ誰が撃つ
ゲヴァントハウスはさすがに音楽をつかんで離さないというか、歪みみたいなものが極端に少ない 骨の髄まで音楽が染み込んでいるみたいな音楽にはちょっと勝てないって思った
-
アンドリス:ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のコンサートを鑑賞。曲目は、ワーグナーのトリスタンとイゾルデの前奏曲と愛の死と、ブルックナー9番。素晴らしい出来。フォルテとピアノの使い方、間の使い方がうまい。今秋のコンサート、BPhが残っている。先週のWPhと贅沢三昧。
-
si
今日はネルソンス&ゲヴァントハウスに。今秋の来日オケはBphだけにするつもりだったが、ブルックナー3,5,8,9番は極力行くのが当アカのポリシー(笑)なので。
全般に間をたっぷり(時には止まったかと思うくらい)取った演奏で、不協和音含め現代音楽に近づくこの曲の響きを堪能。オケも高性能。 -
どらら
密度の濃い乳白色のオーロラのような「トリスタンとイゾルデ」。叩いても叩いても壊れないほど堅牢な塔を積み上げたブル9。いや~良かった、ゲヴァントハウス。ネルソンスさんファンになりました。
昼間の国立博物館もヨロイヅカ低糖質ケーキも良き良きで満足🎂 -
鳥シュガー01
ネルソンス&ゲヴァントハウスのブルックナー9番!よく分からなかった!ブルックナー9番チャレンジ失敗!要因としては緩急の取り方とか弦のパワー辺りかなぁ。また他で聴けば分かることもあるでしょう。それではまた明日。
-
のらきち
ネルソンス/ゲヴァントハウス@溜池 終演。昨日は川崎でBPh。2日続けて凄いのを聴いてしまったものよ。今日はカーテンコール時に撮影可。
-
canterino-k
今夜はネルソンス指揮ゲヴァントハウスの演奏会へ。トリスタン序曲ではタクトの振りを限りなく小さくして引き出す精妙な弱音からフォルテへの切り替えが鮮やかで、最高潮への盛り上がりも素晴らしい。ブルックナーも同じやり方かと思いきや違った。表現の抽斗が多く、
-
糖類の上
TLでブルックナーの話が多いと思ったら、ネルソンス&ゲヴァントハウスがブルックナーの9番だったのか、、、
-
shoko
ネルソンス✕ゲヴァントハウス、重厚で濃密な中にも温かみのある音色、豊穣な響きにうっとり。トリスタンとイゾルデ、ゆったりたっぷり奏でる、少々粗さを感じたのは気のせい!?ブルックナー9番は、壮大で深遠、伸びやかな弦の響きが美しく印象的。
-
FRAN
今日はネルソンスさん&ゲヴァントハウス管のブル9へ♪前半のトリスタンとイゾルデの豊かな音色、第1・第2ヴァイオリンの美しい掛け合いに涙😢✨ゲヴァントハウスのブル9はCDを持ってる(実は全曲(笑))けど、このオケの音色が好きなんだと思えるほどブルックナーを超えたブルックナーだった😳
-
田中 宏
ネルソンス&ゲヴァントハウス管。「トリスタンとイゾルデ」とブル9という、高カロリー食材に、ネルソンスが、バターと生クリームをたっぷり使ったクセツヨソースを添えてだしてくれた(笑)。ティーレマンとは違った芸風の大芝居を堪能。プログラム買った人対象のサイン会は長蛇の列。
-
平尾が撃たなきゃ誰が撃つ
ゲヴァントハウス ここ最近でいちばん果てしない時間
こんなに大きな組織が小さな動きをするのかとびっくりした 鞭のような金管と、滝のようなティンパニと個であり集団である弦 ブルックナーの3楽章は、終焉ではなくて何かここからでも始めようと思わせる前向きな気持ちでいっぱいになるフィナーレ -
DSSF
ネルソンス+ゲヴァントハウスのブルックナー9番、素晴らしかった。広大で奥行きのある音場に、伸びやかな弦が響き渡る。特に高弦の透き通った響きの美しさは絶品。第3楽章冒頭、深く溜めた弦に始まりじっくり時間をかけてオケがピークまで鳴動していく様は圧巻だった。この曲の人生ベスト演奏確定。
-
ネルソンス氏&ゲヴァントハウス管弦楽団❗
よく聴いた曲なのにも関わらず、「次どうなるんだろう」とワクワクが止まらない、銀河の歴史のような壮大で繊細なブルックナーの9番でした。吸水性の良いタオルハンカチ持参は大正解でした。
サイン会は凄い行列。
昨日も23時位まで会が続いたらしいです❗ -
とべ
これで僕の今年の外オケは終わり
10/18 オスロフィル
10/21 チューリッヒトーンハレ管
11/3 チェコフィル(病欠)
11/5 ロイヤルコンセルトヘボウ管
11/11 ウィーンフィル
11/19 ベルリンフィル
11/22 ゲヴァントハウス管 -
チャピ
ゲヴァントハウス&ネルソンス、私得プログラムでした。ほんとはチョソンジンも行きたかったけど稽古で行けず。愛しのブルックナー、こんなに心が震える曲を書いてくれてありがとう。周りのブルオタさん達も曲と一体になろうと咽び泣いておった。テデウム歌う準備出来てだけどな😆
-
むーちゃん
今夜はサントリーホールで演奏会を楽しみました。アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏。曲目はワーグナー楽劇「トリスタンとイゾルデ」より前奏曲と愛の死、ブルックナー交響曲第9番❗️
CITY BAKERYのブラッスリーで腹ごしらえ。(^^)
素晴らしい演奏でした‼️ -
common
ネルソンス=ゲヴァントハウスのブルックナー9番終了。
その豊かな響きだけで魅了されてしまった。
オーケストラの響きの愉悦。
アダージョはこれ程美しい演奏を聴いた事が無い。
にしてもこの曲を聴くといつも思うのは、ブルックナー様何でフィナーレを書き上げてくれなかったんですかー?💦 -
Bamse2
ネルソンス&ゲヴァントハウス管
ベルリンフィルの演奏を聴いたばかりだと今日はやや素朴な感じがして前半のトリスタンは少し物足りなさを感じたものの、後半のブル9は指揮者オケが一体となり流石名門と思わせる熱演となった。今週末は極寒予報の札幌キタラでこのオケのサウンドを追体験する予定。 -
シナボン 🕊️STOP WAR🕊️
ネルソンス指揮ゲヴァントハウス管、またLAブロックから。ネルソンスさんの指揮と呼吸があってるしみなさんの表情もよくて引き込まれました。終演後奏者みなさまハグしててちょっとウルっときた。
サイン会の長蛇の列に並んでいます。
来てくれてありがとう。 -
助五郎の長男
本日は #ネルソンズ & #ゲヴァントハウス @溜池。
心が溶けるトリスタン前奏曲。美しい弱音とくっきりした強音のブル9。チェロが素晴らしい❗ビオラも泣ける。支えられたVnが力強く謳うのが痺れた。
これは行って良かった❗ブラボー❗❗ -
ムジカじろう
サントリーホールでライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のブルックナーを聴ける幸せ。カーテンコールでの撮影OKでなおさら嬉しいです。
演奏者だけじゃなくて作曲家、スコアにも拍手を、というネルソンスも粋でした👏 -
3103.net
端正で精緻だったコンセルトヘボウに比べると、ちょっと荒さが目立つゲヴァントハウスではあったが、やはり生ブルックナーは自分にはとてもよく効く
#サントリーホール -
なんちゃってザルツブルク
アンドリス・ネルソンス& ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団🎵
終演後の撮影OK🙆♀️拍手が起こるまでの静寂も含めて素晴らしいワーグナー&ブルックナーでした。 -
ひろうさぎ
ゲヴァントハウス管弦楽団終演しました。素晴らしい演奏でした。また来日公演してくださいね🎉🎉🎉
-
ハル
アンドリス・ネルソンスが振るゲヴァントハウス管を聴く。
このコンビは2019年以来。
トリスタンは太い幹のうねりよりも枝が細かく絡み合う様を想う。
ブル9は外形がしっかりとする中で響きの変化を繊細に示す。
この交響曲の良さを存分に感じさせる。いい演奏だ。感動🥹 -
hisae odashima/小田島久恵
ゲヴァントハウス管、ブル9神秘的世界だった。宝石のような響きがたくさん詰まっている音楽。3楽章は見てはならぬ妖精界の儀式を見ているようで、バレエで描かれる異世界を彷彿させた。ドイツ的なるものとは、異次元としての森を知っているということなのかも。
-
とべ
ゲヴァントハウスの弦はなんか不思議は音色を出してた
ベルリンともウィーンとも違うなんか独特な感じ
綺麗なんだけど不思議な響きがした -
わに子
アンドリス・ネルソンス指揮 ゲヴァントハウス管 @サントリー
「トリスタンとイゾルデ」から 前奏曲と愛の死
ブルックナー9️⃣
曲目が大好物どストライク
胸がキュンキュンしまくり〜
ただもう純粋に最高水準の音楽に身を委ねて、至福のひとときを過ごした🥰 -
Mac Tokyo 何事も気を緩めればリバウンド
アンドリス・ネルソンス+ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
ブルックナー:交響曲第9番
絶賛の嵐だろうから、敢えて…
マエストロ:必要以上にテンポをいじるのは逆効果。長すぎるゲネラルパウゼもしかり。もっと曲を信じて!
オケ:オーボエ首席とホルン首席は絶ウマ。だけど... -
minamina
ネルソンス&ゲヴァントハウス、終演。
もう、何を言っていいか…というか、もうこの演奏に何を言っていいか言葉が見つからない…
こんな震えの来た演奏、初めてかも。まだまだ余韻に浸っている、もう現実に帰りたくない… -
a/k
ゲヴァントハウス、ネルソンス
トリスタン、ブル9。極度の緊張から言葉にできることは何もない。 -
K-Ta
ネルソンス×ゲヴァントハウス管
【トリスタンとイゾルデ前奏曲】
前菜にはなんとも贅沢な1曲だった。
弦1つ1つ音の粒が立って輝いていた。
木管金管のふっくらとして適度に抑えられて主張し過ぎない調和の取れた甘美さ、豊穣さを味わった。 -
盆恋流れ
ネルソンス&ゲヴァントハウス(サントリー)
ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」、ブルックナー9…これを知った時の喜びは忘れない。同様に感じられた方も多いのではないか、ドイツ系著名楽団が奏でるのだ。演奏は…もちろん期待に違わぬ、終演直後の今、心身が震えて呆然としている…察してほしい。 -
酔ひどれ💙💛
サントリーホールにて、アンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏会を鑑賞。ヴァーグナーの『トリスタンとイゾルデ』前奏曲と愛の死、ブルックナーの交響曲第9番。
-
Nobi Sewashi
今週はウィーン・フィルとゲヴァントハウス管とベルリン・フィルが東京に来てるのか…🤔全部をサントリーホールで聴けるリッチな方々もいるんでしょうが、飛行機で行って3都市を巡って聴くよりはずっと安いのかも😂
-
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ゲヴァントハウス
アンドリス・ネルソンス指揮
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
onojii
ゲヴァントハウスはね、ホント、サウンドがいいのよ
-
ピアノオタク
チョ・ソンジンさん🎹
アンドリアス・ネルソンさん👨🎓
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団🎻
ネルソンさんの鳥肌たつ滑らかな指揮に、楽団の静寂から迫力を増していくクレッシェンド🎵
ソンジンさんは相変わらずの別世界ぶりで、緊張してる様子が感じられません💓
アンコールは明るめのワルツ🌞 -
onojii
(今日は実は外の仕事がバラシになって、パリ管室内楽でも、なんなら、ゲヴァントハウス管のコンサートでも、行こうと思えば行けたのであった)
-
xuxxxaxxi_jp
ゲヴァントハウス/ネルソンス、「トリイゾ」前奏曲と愛の死終了。待っていたドイツの音。愛の死の繰り返し部分のうねりや溜めがダイナミック。そして音が止まった後の余韻まで聴け、これ以上望むものはない。もうここで帰ってもいいくらい満足してるけど、後半のブル9も大変期待できる。
-
クラシック好き書店員
ネルソンス&ゲヴァントハウス管、前半終了。音楽的、あまりにも音楽的。聴きに来て良かった!😭
-
hisae odashima/小田島久恵
ゲヴァントハウス管休憩
-
あられ
トレンドのブルックナー珍しいと思ったら今夜のサントリーホール
ゲヴァントハウスかぁいいなぁ
ネルソン・ブルックナーってのがいい -
3103.net
今年最後のサントリーホールはすっかりクリスマス仕様
#ゲヴァントハウス #ネルソンス #ブルックナー -
どらら
一足お先にゲヴァントハウス🎻🎶昨夜(1日目)の公演が好評なので期待度大。先週は無かったXmasデコレーションが華やかさを添えてます🎄✨
早くも札響東京公演の案内が。関東の皆様めっちゃ期待して待っててね😆❄️ -
REN audio
チョソンジン+ゲヴァントハウス管、シューマンのP協目当てで行ったけど、メンデルスゾーンスコットランドが凄すぎた。
木管うますぎるし、コントラバスの音程の安定感半端ない。
CD買ってサイン貰ってしまった -
𝓔𝓾𝓰𝓮𝓷♪
こんばんは🌇
今夜はネルソンス指揮ゲヴァントハウス管を聴きます。 -
レーヴァ
ネルソンス&ゲヴァントハウス管のトリスタン前奏曲と愛の死、ブルックナー9番聴きに来たわよ
-
ひろうさぎ
昨晩はゲヴァントハウス管弦楽団日本公演がサントリーHでありソンジンさんを迎えてシューマンのピアコンは色々聞いてきた中で(真央さんの演奏は聞いてないので)
1番かなぁ(アンコールも凄くて)🎉🎉メンデルスゾーンno3はネルソンスさんこだわりの演奏で大満足でした🎉🎉 -
miduki
体調不良(精神面)で今日明日と仕事休ませてもらうことになった。家にいても負の感情しか湧かないからゲヴァントハウス聴きに行こうと思うのだけどチケットまだあるかな?
-
下野昌人
今夜はネルソンス&ゲヴァントハウス管でブルックナー9番!
-
sakura.m
ゲヴァントハウス管、ソンジンさん。
シューマンのピアコン、期待以上に素晴らしくて感動。オケとピアノがお互いを引き立て合うような。この曲の新たな一面を見させてくれた。
今回は後方の席で聴いたけど、もう少し前方でソンジンさんのピアノをもっとダイレクトに感じて聴きたかったかな。 -
LuLi
というわけで、11月のサントリーホール通いラストスパート(6/8公演)
今日はゲヴァントハウスでブルックナーSym.9
オフィスそろそろ抜け出したい😂 -
りぷ
体調よろしくなく今夜のゲヴァントハウスは見送る。悲しい。悲しすぎる。゚(゚´ω`゚)゚。
-
チョ・ソンジン様×アンドリス・ネルソンス様×ゲヴァントハウス管
サントリーホール
一糸乱れぬ繊細な弦が艶なる管と溶けあう極上のメンデルスゾーン。音楽愛迸る指揮の束ねる音のブ-ケに酔う。白眉のシュ-マンPf協!安心して花園に遊ぶ、高雅な蝶の様なPfが集める蜜の味に感涙😿至福のEcにも感謝💐 -
THE FLUTE ザ・フルート🪈創刊30周年
【取材レポ✍️】
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団首席奏者 カタリン・シュテフラさんの取材を、パールフルートさんで行ないました!
インタビュアー&通訳は江田亮太さんです✨
記事は2024年2月発売のTHE FLUTE 198号に掲載予定です。お楽しみに♫ -
和田 圭三
音楽を聴き始めた中学生の頃。友達とベートーヴェンの交響曲全曲を集める“競争”をしていて、4番8番をクリュイタンス=BPO、1番2番をコンヴィチニー=ゲヴァントハウスで揃えたら「ズルい」といわれました。
#廉価盤の思い出 -
【公式】ウイングトラベル 航空新聞社(旅行業界専門紙)
★ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団来日
グローバルユース本社で会見、音楽の都を語る
-
か҈と
連日ウィーンフィル、ベルリンフィル、ゲヴァントハウス、北ドイツと来て、ホールオタクだから東京周りならサントリーじゃなくとも所沢、初台、川崎、みなとみらい、とか妥協するが、大阪ならいくらベルリンと北ドイツでも大淀南でやる北ドイツを選ぶ。アバドで聴いた頃は最後以外大淀南だったのに。
-
Kyocolore
ネルソンス率いるゲヴァントハウス管弦楽団のアジアツアー。ソリストはチョ・ソンジンがシューマンの協奏曲を演奏。ソンジンの出演はこの一回だけだったそうで、聴きに来られて幸運でした。
-
Non
だいしんさん、やはり降り番で、昨日のゲヴァントハウス聴きにきてたのか。
(お見かけしたけれど、意外に小柄) -
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、95件ポスト(ツイート)されています。
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 ゲヴァントハウス
アンドリス・ネルソンス指揮
-
D S C H
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲全曲
リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2007年 #11月22日 #11月23日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスで録音 -
D S C H
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第3番~第1楽章
リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2007年 #11月22日 #11月23日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスで録音 -
C.E.
ゲヴァントハウスの弦の美しさ!ソンジンとのシューマンはオケとの対話の素晴らしさ、囁きの弱音から深い慟哭のような音までが完璧と思えるほど一体化した協奏曲だった。アンコールのショパンのワルツの第一音が鳴った時思わず有り難う!と心の中で言ってしまった。
-
mayu
ゲヴァントハウス…
-
D S C H
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
ネルソン・フレイレ(ピアノ)、リッカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
2005年 #11月22日 ~ #11月26日 ライプツィヒ・ゲヴァントハウスで録音 -
まりぞう
ネルソンス/ゲヴァントハウス管弦楽団&チョ・ソンジンさんの光る美しい音色、私にとって今年のいちばんのコンサートになりました!最高でした!!どなたか、ネルソンスさんのスピーチの内容を教えてくださいませんか?私聴き取れなくて…
-
subtle
今日のゲヴァントハウス、10月にシティフィルで聴いたのと全く同じ曲目な事に今更気づく😓
-
金丸徳雄
ズビン・メータ指揮によるブルックナーの交響曲第9番を聴きながら。
今夜、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の演奏を聴く予習です。
-
mid.hk
昨日のライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団のコンサートが素晴らしかったので今日も聴きたい衝動に駆られている
-
そらぴ
それにしても昨日聴いたゲヴァントハウス管弦楽団のクラリネット主席Bettina Austさん、シューマンP協の1楽章の緩徐箇所のメロディーの一音で泣かされました。こんな感動的なクラリネットは初めて。スコットランドの2楽章は筆舌に尽くしがたい。また聴きたい…。
-
たか🍻🌽
ウイーンフィル、ベルリンフィル、ゲヴァントハウス、ロイヤルコンセルトヘボウが皆来日してる11 月🎻🎺
-
オケミン!
【来日公演感想まとめ】
《ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団》東京公演
指揮:アンドリス・ネルソンス
独奏:チョ・ソンジン(pf)
みんなの感想まとめはこちら!🔽
-
オケミン!
11/22 本日の注目公演
【ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団】東京公演
19:00 @サントリーホール
指揮:アンドリス・ネルソンス
ワーグナー/楽劇《トリスタンとイゾルデ》より「前奏曲と愛の死」
ブルックナー/交響曲第9番(ノヴァーク版) -
NV350BCN
ゲヴァントハウス。すごいアンサンブル力でした。また音が綺麗で。編成を感じない繊細さと迫力と。
-
とまと571🍅
今週はWPh~BPh~ゲヴァントハウスとエラいことになっているね。自分もチャレンジしてみたい。今回はちけ🐔タイミング逸している。みなさまの興奮の感想Postを読み、ある意味、音楽のパワーはスゴい。みたく感じている。
-
St.Conia1997
昨夜のゲヴァントハウスの興奮が覚めやらず目が覚めた👀まだ5時!覚醒しちゃった😓
-
批判的理性と反時代的知性
ゲヴァントハウス、陰気な見るからにめんどくさい貧相な痩せぎす眼鏡60前後のいつもワンパターンネクタイにスーツのサインストーカーが、主催者に絡んで、めんどくさい奴だな勘弁してくれよと言ってた、、、、そのノートに下手くそな英語でサインもらうやつ目つき悪く幸薄な見るからに人徳無さ気なクズ
-
田島綾乃
ゲヴァントハウス×ネルソンス、1日目のコンサートがおわりました😊
母国で弾くのは2017年のNDRぶりで、とても特別なコンサートになりました。
明日はブルックナー9番。ツアーもあと2公演、東京での最後のコンサートです。名残惜しいけれど最高のコンサートになると思います☺️チケットまだの方は是非! -
𝓔𝓾𝓰𝓮𝓷♪
#NowPIaying
ブルックナー:交響曲第9番(ノヴァーク版)
ネルソンス指揮ゲヴァントハウス管 【DG′18】
割にあっさりした演奏。明日は恐らくこれよりは重めの演奏になるだろう。最後の交響曲だからと変に力まず、素直に指揮しているのは好ましい。第3楽章の終結の美しさは絶美。明日に期待。 -
D
なんでゲヴァントハウスの公演プログラムにGrohmannの名前がないんだろう?台湾と韓国だけ出て帰ったとか?東京のブル9にも登場してくれたら嬉しい... Tpは推しのRichterだし...
-
批判的理性と反時代的知性
ちなみに大進さん、ゲヴァントハウス聴きに行くって言って実際にご一緒した(笑)わざわざ降り番の日にほかのオケの来日公演聴きに行くって忙しいのによくやるなあと。自分自身なら休みたい(笑)
-
ネルソンス指揮のゲヴァントハウス、ソリストはチョソンジンという最高のシューマンピアコンを聴けた、、
オケもピアノも息ぴったり自由自在なネルソンスの指揮、ほんと度肝抜かれたなあ
決して楽では無いけど、1番好きなことを仕事にしたいという気持ちが強まった神回でした -
座席表ガイド
【ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 アンドリス・ネルソンス指揮 <11/22>】本日11/22公演の座席表をチェック サントリーホール(大ホール/2,006人)
#座席表 -
Atsushi Ishikawa
アンコールでゲヴァントハウス管弦楽団がやった、メンデルスゾーン「スコットランド」の第2楽章が頭の中でエンドレス。
やべ、眠れん…💧 -
しおん
若い頃にメンデルスゾーンの伝記のようなものを読んでから憧れていたゲヴァントハウス管。
ようやく生でお聴き出来た。
流れるような音楽。
ふくよかな音。凄く好き。
スコットランド3楽章で泣きそうになった。
ネルソンスさんの長い演説やアンコール、サイン会も全て感謝! -
Mif.pp
忘れられない夜。ライプツィヒゆかりのシューマンとメンデルスゾーン、極上の音楽に全身が包みこまれ胸の鼓動が高まり感動が湧き上がる、そんな貴重で幸せな時間。太陽のように陽気で人間味のあるネルソンスの計らいに心が温まった
ネルソンス&ゲヴァントハウス管
🎹チョ・ソンジン
サントリーホール -
アヤノ
11.21 ゲヴァントハウス管弦楽団
ソンジンくんの一夜限りのシューマン
配信やYouTubeで聴いた演奏よりも、何十倍もよかった🥺
やはり生演奏は格別ですね🥹 -
「山と海猫」まつもと市民オペラ 12月23日24日 信長貴富 作曲/加藤直 演出台本/城谷正博指揮
今日から朝はベルリン!昨日まではDallmayr だからミュンヒェンと☕の話。そして夜は
#ゲヴァントハウス #ネルソンス で
どっぷりとドイツ音楽 を堪能!
ここ最近、様々な海外オーケストラが聴けるので、その特色や音楽作りの素晴らしさを味わえています。幸せ!
ちとブラヴォー叫び過ぎたか、、 -
ちゃそ
帰路、ネルソンスさんのR.シュトラウスアルバムを聴きながら「たくさん入ってて充実してんな(^-^)」などと思ってたらユジャの演奏まで入ってた🤦♀️これは聞き逃してた🤦♀️ありがとう、ネルソンスさん、ゲヴァントハウス管…🤦♀️✨笑
ユジャには4年?会えてないけど私泣かないよ…🤦♀️笑 -
mokopisu
ゲヴァントハウス管、めちゃくちゃよかった!地味なプログラムだなと思ったが、メンデ・スコットランドが強烈に素晴らしく、なめたらあかんと思った。あと木管、特にクラリネットうま。
オケの音が極上。ネルソンスはやっぱりすごかった。 -
Luna
ゲヴァントハウス管/ネルソンス
1️⃣ずっしりとした艶消しの銀絹糸がうねるような弦、ふくよかで艶やかで表情豊かな極上の木管(クラリネットの美しさ!) 。Moネルソンスの綿密で繊細な音作り、なんと生き生きと美しいスコットランド!ゲヴァントハウスで初演されたメンデルスゾーンの名曲達聴ける幸せ。 -
のざわゆきこ
今夜はサントリーホールのネルソンス指揮
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団へ。
シューマンのピアノ協奏曲イ短調はチョ・ヨンジンのピアノが凄かった。若者の縦横無尽の指が老練な指揮者と共振、共鳴して、美と悲哀に満ちた音楽空間を生み出す。奇跡! -
ひろうさぎ
ゲヴァントハウス終演しました。素晴らしい演奏でした。
明日もとても楽しみですね。 -
ルーナ伯爵
ゲヴァントハウス管でメンデルスゾーンを聴く悦び!ブロム翁時代からの対抗配置左右同数Vnの旋律線やVcや木管の歌心など、ネルソンスさんの的確な指揮と共に素晴らしかったです。ベルリンの破壊力やウィーンの艶やかさとは別の味わいがあり、チェコのドヴォルジャーク的ご当地もの感がいい感じでした🎵
-
Misayo Fujiwara
指揮 ネルソンス氏
Pf チョ ソンジン
ライプツィヒ ゲヴァントハウス管弦楽団
シューマン 🎹協奏曲 イ短調 Op. 54
C-H-A-A(ド-シ-ラ-ラ)下行音型主題が何度も胸に熱く届く
シューマン特有の表現早いパッセージ和声感
オケとの絡み
全てを味方に
今日も輝くピアニスティックを堪能
幸せすぎた
有難う💠
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。
コンサートについて
ヴァントハウス管の美質を尊重し、現代世界を駆けるネルソンス
バーミンガム市交響楽団やバイロイト音楽祭など、オーケストラとオペラの双方で頭角を現し、またたくまに現代を代表する指揮者のひとりへと駆け上がったアンドリス・ネルソンス。名門ボストン交響楽団に続き、2018年には老舗ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席指揮者に就任し、クラシック界の耳目をさらったことを、つい昨日のことのように想い出す。このふたつのオーケストラのシェフとなって以降、来日の機会が増えてきたのは本当に喜ばしい。双方のオーケストラがともに協力して作り上げたリヒャルト・シュトラウス・プロジェクトは、音楽を鑑賞するということの根本的な意味の問い直しを迫られたコロナ禍の時勢にあって、記念碑的な意味合いを持って、我々の前にその姿を現した。
オーケストラ奏者の流動性が進み、グローバル化が叫ばれる現代にあってなお、ネルソンスが率いるオーケストラの音色は、いずれもかつての美質を保っている。ゲヴァントハウス管であれば、ライプツィヒに縁あるメンデルスゾーンやシューマンを端正に響かせるいっぽうで、ワーグナーやブルックナーを重厚に描くことができる。その唯一無二の音楽的特徴を、ネルソンスは最大限に尊重し、大切に扱っているのだろう。
折しも、ゲヴァントハウス管と録音を完成させたブルックナー交響曲集においては、ワーグナー作品がかならず組み合わされている。そのことの真の意味、そして説得力を、我々はいまこそ、演奏会場で目の当たりにできることだろう。
広瀬 大介 (音楽学・音楽評論)
PRおすすめのコンサート
池上ウインドアンサンブル 第42回演奏会
2025/01/26 13:30
色彩豊かで情熱的な「ガイーヌ」を大メイン曲に、華やかな旋律が溢れる創団40周年の演奏会。国民的アニメ特集も。響き渡る音楽をお楽しみください!
ふくなりウィンドオーケストラ 第1回演奏会 ー四季連禱ー
2025/01/25 13:30
長生淳「四季連禱」が描く 色彩豊かな情景を「波の穂」,「蒼天の滴」,「翠風の光」,「楓葉の舞」の4曲でお楽しみください。
高橋里奈プレミアムサロンコンサートシリーズ
2025/01/30 19:00
ドイツ・ベルリンにて学び、イタリアやアメリカなどでも活動する国際的ピアニスト高橋里奈が奏でるベーゼンドルファーの響きをお楽しみください。
ヴァイオリニスト田島奈央子リサイタル
2025/02/09 14:00
様々なコンサートホールでヴァイオリンのリサイタルを行っています!聴きやすく楽しんでいただけるプログラムを心がけております!
Hamamoto Orchestra Project 第4回公演
2025/01/25 18:00
ベートーヴェンツィクルス第4弾!交響曲第4番・第7番を演奏いたします♪