PR
読売日本交響楽団 第632回定期演奏会 非公式情報
2023年10月17日(火) 19:00 開演
https://yomikyo.or.jp/concert/2022/12/632-1.php#concert
指揮者: セバスティアン・ヴァイグレ / ピアノ: ルーカス・ゲニューシャス / ソプラノ: アンナ・ガブラー / メゾ・ソプラノ: クリスタ・マイヤー / バリトン: ディートリヒ・ヘンシェル / バス: ファルク・シュトルックマン / 新国立劇場合唱団
みんなのコンサートメモ
このコンサートに関するツイート
-
田中 宏
読響定期の選曲改めて見たら,ほんと尖ってる…。こういうの本当は日本放送協会放送交響楽団の役目じゃないのかね。我田引水みたいな事ほざく邦人作曲家に定期の枠空ける必要なんぞ微塵もないが,ABCの違いって曜日場所長さになってる気がする。以下はこの後の読響定期
-
野本洋介
とうとう読響も今回の演奏会から衣装が燕尾服に戻りました!
ズボンのアジャスターが足りません。3年間の成長を感じます( ̄+ー ̄) -
野本洋介
2023.10.17
#読響 定期演奏会
演奏の達成感は有るのに何か満たされた感じがしないのは作品に吸い取られているからか、詩に意味があるからか。
あの場に立ち会った人たちで語り継いでいきましょう。より良い未来にしていきましょう。
#アイスラー #ドイツ交響曲 -
米倉 森
昨日はサントリーホールにて読響さんのコンサート。
ハンス・アイスラー「ドイツ交響曲」
アイスラー生を代表して(?)聴いてきました笑👂
今のこの情勢の中でのこの音楽。
大学時代の優秀すぎたイスラエル人の音楽家の友達たち、みんなどうしてるかな..ってふと悲しくなったりしました。
#hannseisler -
篠崎 卓美
昨夜は読響でアイスラーのドイツ交響曲、日本初演。
現代を生きる我々に突き刺さるような詩と音楽でした。
ところで、コロナ禍以降着用してきた黒シャツが、3年半ぶりに燕尾服に戻りました。6月に決まって以降お腹周りとかずっと不安でしたが無事クリア。
しかし、久々に着ると重い… -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
昨夜の速報です!
セバスティアン・ヴァイグレ指揮、読売日本交響楽団第632回定期演奏会 -
cookie
10/17 ヴァイグレ/読響 定期公演
圧巻のアイスラー『ドイツ交響曲』だった。
ファシズムに苦しむ民衆の叫びを歌い上げた壮大なカンタータで、終曲まで緊張感が途切れない。
しかし救いようの無い悲惨さは、初演から60年以上経った現在でもまだ無くならない。人間とは本当に愚かな生き物だと思う。 -
毎日クラシックナビ
セバスティアン・ヴァイグレ指揮、 読売日本交響楽団 第632回定期演奏会 | CLASSICNAVI
深い信頼関係で結ばれたヴァイグレと読響が現出させた珍しいドイツ2作品の名演!
(音楽ジャーナリスト 池田 卓夫) -
とりすたん
ついに出たぁ~。注目の指揮者 沖澤のどか 日本コロムビアからデビュー!
沖澤のどか&読売日本交響楽団/シベリウス:交響曲第2番~2019年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝の新鋭デビュー! - TOWER RECORDS ONLINE -
みずなみ
N響ガイドのご担当によれば、N響C、今回は2日目から1日目に振り替える人が多いのですって。
私の場合、読響と日程が重なっているからですが。 -
テレビ映画劇場亭
【10月18日(水)落語・クラシック】
5:00~落研#196 BST
仏師屋盗人:桂吉坊
禁酒番屋:柳家喬太郎
BSP
5:00~倶楽部:MAGNUMTRIO−福岡県春日市−
5:55~名曲:桃太郎 文部省唱歌
22:54~Welcomeクラシック BS朝
アイネクライネナハトムジーク
26:35~読響プレミア NTV
樫本大進登場/細川俊夫Violin協奏曲 -
ヤタベ・ミュージック・アソシエイツ✨11/14髙木凜々子&E.ウォン デュオ・リサイタル@トッパン
11月はコンサートが3つ。まずは11/6(月) #読響 フルート奏者のフリスト・ドブリノヴと佐藤友美、ハープの池城菜香の三人でお届けする「柔フルート・ミュージック・シリーズ フルート&ハープ アリア&ダンス」!ドブリノヴのアレンジが光るプログラムです。
ご予約はお早めに。 -
読売日本交響楽団 Yomiuri Nippon Symphony Orchestra
本日18日(水)深夜26時35分(19日の午前2時35分)からの日本テレビ「読響プレミア」では、樫本大進の独奏による細川俊夫作曲の新作ヴァイオリン協奏曲「祈る人」(日本初演)、常任指揮者ヴァイグレの指揮によるモーツァルトの交響曲第31番「パリ」を放映します。
-
なつのうみ
昨日はコンサートのあとの予定で頭がいっぱいだったけど、昨晩の読響さんの公演はすごかった。日本初演だったけど聴きにくいとかもなく、そして今の情勢もあってずどーんって来る感じ。聴けて良かった。前半のヒンデミットも良い曲だった。また聴きたい
-
Eno
ヴァイグレ/読響
@TatsuroEnomotoより #ヴァイグレ #読響 -
シナボン 🕊️STOP WAR🕊️
昨夜の読響、当日券もあったし行けるなら本当に行きたかった
木曜の東フィル、金曜の都響とあって週3日は仕事上きつかったんだけど、強い意思をもって行こうとすれば行けたはず…
演奏会は一期一会なのでこれはと思ったら行くべきだよなぁ -
ゴンチ
読響《ドイツ交》チラシの有刺鉄線は、CapriccioのCDジャケにインスパイアされたのだろう。
-
ConcertSquare
X(Twitter)で話題の昨日開催コンサートがあります!コンサートや出演者関連の内容が、128件ポスト(ツイート)されています。
読売日本交響楽団 第632回定期演奏会 読響 読売日本
-
きよさん Kiyoji Hirai
昨夜は溜池でヴァイグレ/読響。最初は、弦楽(8-6-4-3-3)とピアノによる〈4つの気質〉でヒンデミットらしい乾いた抒情性溢れる作品。ピアノソロは派手な技巧を見せる訳ではなく、ゲニューシャスは軽やかな美音で合奏や弦ソロとよく溶け合ったアンサンブルを聴かせてくれた。
休憩後は『ドイツ交響曲』→ -
不平豚
そういや昨日から読響もようやく3年半ぶりに燕尾服に、クールビズ終了に合わせたのだろうか?そして燕尾復活が労働者カンタータ、というのもなんだか面映ゆいな、と思ったりなんだり
-
小久保陽平(小久保陽平)
SIOフィル、アンコールも印象的でゴッドファーザーは1993年東京音大の演奏会で汐澤先生と津堅先生が共演された曲
今回演奏されたアンリ先生の歌い方が津堅先生に寄せていたように感じたのはそう聴きたいからなのか…
あとブラジルは読響時代から盟友であった中澤忠雄先生率いる野庭高校の十八番
続く -
ShunMatsuzaka 松坂隼
昨晩の公演からようやく燕尾復活。
「ネクタイが無い!」とか「着れるかな?」という声が楽屋で飛び交ってたけど、燕尾服自体を忘れた人はいなかった模様。
※衣装を運んでもらってるので、事前にケースに入れておく必要があります。写真はその為の注意喚起。
#読響 -
KAJIMOTO
【#ルーカス・ゲニューシャス】
#読響 定期でヒンデミット"4つの気質"を演奏🎹Mo.ヴァイグレ率いる弦楽器群との笑いの絶えないリハ→本番と室内楽的な親密な音楽作りが印象的でした。この曲を手中に収めるピアニストは少なく、ルーカス🐻の新たな魅力をご覧いただけたのでは?次の目的地はシンガポール! -
竹中
10月17日サントリーホール。ヴァイグレ指揮読響。アイスラー「ドイツ交響曲」が沈鬱、陰惨、怨念、虐殺…という感じの凄まじい曲で本当に聴いてよかった。ヴァイグレは芝居気がいい塩梅でことさら深刻さに淫しないのが美点だと思っていたが、今回はモードが違った。曲にふさわしく深刻でありました。
-
ゴンチ
昨夜はヴァイグレ 読響のヒンデミット《4つの気質》とアイスラー《ドイツ交》。ヒンデミットは主題と4つの変奏から成るPfと弦楽合奏の曲。弦は8型と小編成。編成が小さいのでPfが目立ち、事実上のPf協。Pfパートがショスタコっぽい響き。ゲニューシャスの硬質でクリアな音色が曲に合ってます。
-
ハイティンカー
読響が大阪公演でマーラーの『巨人』をやった後に、アンコールで「闘魂こめて」を演奏する回に遭遇してみたい(変態) #存在しない回
-
MOG MOG
17日は読響×ヴァイグレ@サントリーホールへ。ヒンデミット「4つの気質」は弦楽&ビアノだけどモダンな雰囲気。初っぱなのピアノとかジャズっぽかったり。かなり好き。アイスラー「ドイツ交響曲」はヤバかった。叫びと怒りと祈りの音楽。「反ヒトラー交響曲」の名で発表しようとした曲だそう。続く
-
misi
そういえば読響ドイツ交響曲のチラシ、有刺鉄線…デザイン素晴らしい。
-
misi
読響定演チケット取って良かった。ヴァイグレさん終演後はいつもと違ってぐったり、でも充実されたかの様な表情。色々…凄かった。カンブルランさんのアッシジに並んで記憶に刻まれましたよ。
#ドイツ交響曲
#弦5部は最高な読響 -
tora
セバスティアン・ヴァイグレ✖️ルーカス・ゲニーシャス✖️読響でアイスラー「ドイツ交響曲」他を聴きました。
感想をブログアップしましたのでご覧ください🐯
-
あまりもの
昨日はお誕生日前夜祭で、読響ドイツ交響曲のあと、羊フルコースでお友達と祝ってきたので、まあ元気です。
-
ジャパン・アーツ(Japan Arts Corporation)
【オンエア情報】10/19(木)02:29~(水曜深夜)日本テレビ「読響プレミア」にて #樫本大進 (ヴァイオリン) #読売日本交響楽団 による演奏会(2023/7/27 サントリーホール収録)より、細川俊夫:ヴァイオリン協奏曲「祈る人」(国際共同委嘱/日本初演)他を放送!
@yomikyo_SL -
こやす
ノット東響のペレアスとメリザンド&グラゴルミサ、ヴァイグレ読響のドイツ交響曲とシェフ渾身の演奏会を続けて聴けた。毎年この時期の演奏会選択は難易度が高いけど良い選択だったと思う。
-
sarai
牙をむいたヴァイグレ 戦慄のアイスラー:ドイツ交響曲 読売日本交響楽団@サントリーホール 2023.10.17
-
全く関係がないロンドンのホールの最底辺貧民向けゴミ席と読響のS席の価格を比較し、出羽守モードを炸裂させる頭が悪そうな呟きを見つけて、閉口。
聡明と言うよりは愚劣なのに、何かの手違いであちらに行ってしまい、帰国後に出羽守マスターベーションをかますみたいなバカはどこにでもいるんだね。 -
ふじもん@健康になりたい
読響マーラー復活あったのか、しくじった
もう売り切れかな〜 -
きょうと人
ヴァイグレ×読響
そうそう
前プロのヒンデミットも整った佳演だったけど、やはりこっちも渋めの曲
結果、渋い2曲に挟まれた形になったゲニューシャスのアンコール(ゴドフスキ:なつかしきウィーン)だけが、微かな明るさ・希望?となっていて、効果抜群だったなと、、、
ふと思い出しました -
N.W@Cla&Bass.Cla吹き
今日は、読響定期へ🎶
日本初演のドイツ交響曲(アイスラー作曲)
合唱もあったので、圧巻な演奏も去ることながら、色々と考えさせられる曲でした。 -
ルイベ担当大臣
日本が今日のドイツ交響曲のような曲を政治的な介入なしでずっと演奏できるようであって欲しいと、痛切に願う一日となりました(どの思想に共感してるか、ではなく、どんな考えも問題なく表明できるようであってくれ!という意味です)。
#読響 #ヴァイグレ -
cello
読響、感謝
-
古瀬安子 Yasuko Furuse
ヴァイグレさん指揮&読響『ドイツ交響曲』終演。すごすぎた✨
最初に楽譜開いたときは、うわ😅と思ったけど笑、今ではこの作品を体験できたことに感謝しかないです。
先日のグラゴルミサに続いて、今年の夏を共に過ごした作品が無事に公演を終え、ちょっと寂しい気持ちと、ホッとする気持ちと。 -
赤城毅/大木毅
セバスティアン・ヴァイグレ指揮の読響で、ハンス・アイスラーの「ドイツ交響曲」(日本初演)を聴いてきた。やはり、いろいろ深読みしてしまうよなあ。
-
ゆむ
今夜の読響は燕尾服。とっくに燕尾服になってたっけ?
-
Takuya Hiraoka/平岡拓也
ヴァイグレ/読響のアイスラー『ドイツ交響曲』日本初演,斬れ味の悪い鋸で骨肉を挽かれたような何とも苦く鉄の味のする聴後感。だがこれが今も続く現実。悲哀に充ちたカンタータ集にドイツ交響曲の名を与えたことも痛烈な皮肉か。深くtextを咀嚼し演じられる豪華歌手陣,新国立劇場合唱団の貢献は絶大。
-
Maisel's Weisse Lover
しかし,聴衆だけではなく、当の演奏家達すらも、現在の世界状況を考えさせられ後味の悪さに消耗させられた読響のヴァイグレ監督,これまで軟無難な好青年を演じてきたのは、今日のアイスラーのドイツ交響曲を実現するために謀った仮の姿だったのか?アクチュアリティを突きつけるブレヒトの意図通りだ
-
kaori yatsu
読響、ヒンデミットが目当てで聴きに行ったのに(私にとっては)抱き合わせのアイスラー『ドイツ交響曲』も面白かった。
何故か近所の共産党と立憲民主党のチラシどちらも貼っている家を思い出すなど。
ブレヒト『おおドイツよ、蒼ざめた母よ』は、水木しげる『ヒットラー』でも使われていましたね。 -
音楽(と旅と犬)が好き
#159
読売日本交響楽団 第632回定期演奏会の感想を書きました。
@yo_sekimotoのInstagram写真をチェック -
シャコンヌ
予言どおり?!今日は真央さんとカントロフさんでTL溢れてますね😂読んでいると興奮が伝わってきます。
なのにトレンドはサントリーホール。読響さん? -
山田治生
ヴァイグレ&読響@サントリーホールに行った。ハンス・アイスラーの「ドイツ交響曲」は日本初演。反ナチスの立場で書かれていたカンタータ的作品(テキストのほとんどがブレヒトの詩による)。強制収容所なども描かれ、偶然だが、今、ガザで起きていることを想起しないで聴くことはできなかった。
-
グロスター公
今日の読響によるアイスラー「ドイツ交響曲」日本初演、まあブレヒトの歌詞はカスだがアイスラーの曲は前衛的すぎず俗っぽくなりすぎない二十世紀音楽の見本のようでよかった。アンコールで東独国歌の「廃墟からの復活」演奏すればよかったのに
-
西岡純一
ヴァイグレ×読響定期。アイスラーのドイツ交響曲の日本初演。
まずは、今月から男性ユニフォームが燕尾服に戻った。黒シャツもプロフェッショナルで好きだったが、日常が戻ったということか。新国立コーラスも80人が登場。少数でも十分な声量だったが、やはり迫力が違う。ブラボーも一般参賀もあり。 -
si
今日は時間休暇をとって、母親を毎月の病院に連れて行った。今日は娘の誕生日であることも認識がない。本人の誕生日はかろうじて覚えているようだが。
日程的に今日くらいしか行けそうな日がなくて、読響は断念。 -
オペラマニア
書かずにはいられない。ドイツ交響曲を聴きにサントリーホールへ。こういう曲をやらせたら完璧を常とする読響、圧倒的な牽引力のヴァイグレ、そして国立劇場合唱団の絶唱。忘れてはならない。合唱指揮は三澤氏ではなく、冨平氏。
#新国立劇場合唱団 #読響 -
太田博子
一言で言うと、ゾッとする本番だった。
最近のニュースとも重なる世界。
練習譜の音符が小さく、臨時記号だらけでそれにもゾッとした。
#読響 #ドイツ交響曲 -
St. Ives
「サントリー」ホールで「読売」日本交響楽団が、東ドイツ国歌の作曲家によるブレヒトの詩の交響曲を演奏すると知った時は、夏のザルツブルク音楽祭で「マハゴニー市の興亡」が上演された(DVDあり)ことを知った時のような奇妙な感覚に襲われたなあ。
-
読響のドイツ交響曲
経費がかさみ、集客は厳しかったと思いますが、こういう意欲的なプログラム、演奏はありがたいですね -
かいむしゃ
このタイミングでこの曲をこのクオリティでかけちゃうの、読響もってるわ。
-
鞠子
ヴァイグレ読響、サントリー。マエストロの肝煎りアイスラー「ドイツ交響曲」の読後感はオペラを観たかの重み。多分にイデオロギー的なブレヒトの詩も、大地に根を下ろして生きる名もなき人々の声を新国合唱団が見事に代弁、ソロ各氏も素晴らしい歌唱を見せた。
ソリスト陣ではMsマイヤー、Br→ -
室田尚子
#読響 の #アイスラー「#ドイツ交響曲」@サントリーホール。新国立劇場合唱団すげえ。ヴァイグレすげえ。という語彙崩壊の後で「私はなぜアイスラーにそれほど心惹かれずヴァイルには魅了されたのか」という疑問への答えが浮かび上がってきた。…
-
武田 桃子
読響定期のドイツ交響曲。
対訳を読んでいたものの、ゲネで字幕と一緒に演奏したら、胃が痛くなるような冷たさや痛さをよりリアルに感じ、終演後も気が重く、ぐったりして帰宅しました。最近の世界情勢的にもくるものがありました。
ヒンデミットは降りだったので、久しぶりに客席で読響を聴けました! -
室田尚子
#読響 の…
-
Yumiko🌻🇺🇦🌻🇬🇧🇱🇹🇯🇵
ロンドンに住んでいた頃はLSOを約800円(4ポンド)で聴いていたのだから貴重な日々だったよな💦今日の読響はその10倍の8,000円なり💦
-
ムーニ
ヴァイグレ/読響
アイスラー聞いてきた!めちゃくちゃ良かったなあ。7楽章とか、最後に向けてどの章も鮮明に切実さをもって歌詞がズドンときた。し、エピローグはききながら終わらない問いかけを投げかけられているようでえぐられた… -
不平豚
ヴァイグレ読響定期。「読響定期」かくあるべし、常任が一番光る作品をこの上ない布陣とクォリティで仕上げ投げつける、そういう大変意義深いイヴェントだった。重厚感あり底鳴りする苛烈なサウンドは勿論ドイツ一線級歌手を揃え冨平率いる新国立co.も発音明瞭でそれぞれの良さが存分に噛み合った驚異
-
montetsutsu
読響の定期、ドイツ交響曲とか珍しいものやっても平日では地方住まいの身には聴きに行くの厳しすぎるな…都響と並んで。
-
Sonoko
ヴァイグレ 読響@サントリーで『ドイツ交響曲』
今このタイミングで演奏される巡り合せにも驚きますが、必然なのかも🤔
ヴァイグレ指揮するオケ、ソリスト歌手 合唱全てが整って、重い内容ながらも充実感たっぷりでした。
前半ゲニューシャスとのヒンデミットもよかったです。 -
齊藤日向
読響さま「ドイツ交響曲」合唱、終わってしまいました。もの凄い濃度の1時間でした…
マエストロ・ヴァイグレの限りない情熱のもと、今この時代にこの曲の演奏に関われて、本当に良かった。
この曲に胸を打たれるような世界でない方が良いのは、言うまでもないのですが。 -
St. Ives
ヴァイグレ指揮、読売日本交響楽団、新国立劇場合唱団、凄いソリスト達によるアイスラーの「ドイツ交響曲」日本初演。正直これほど迫ってくる曲とは思っていなかった。ブレヒトの詩に対して歴史を振り返る特権ををもって批判することは簡単だが、そこには依然として真実があり、それがアイスラー
-
田無陽一
ヴァイグレ読響アイスラー『ドイツ交響曲』。凄まじかった。終演後、ロビーで「時代の遺産物だな」と言う感想が耳に入ったけど、いやいや、またこれをまた繰り返そうとしている、しかもそれを受けた民族がと思うと背筋の凍るような演奏会であったよ。ブレヒトの詩句が時代を感じさせても全く古びない。
-
maple
浅学にして、シュレーカーもアイスラーも今年の読響定期をきっかけに巡り合った作曲家。ことシュレーカーに関しては、間髪入れずまさかの自分に演奏機会が巡ってくる衝撃たるや。世の中何があるかわからんもんよねえ。
-
澤谷夏樹
【 読響 】ヴァイグレ指揮でアイスラー〈ドイツ交響曲〉◆WW I 以後の苦渋と、団結しきれなかった無産階級の怨嗟がこだまする◆建前上は東ドイツの建国で「団結」が実現したが、作品世界も今般の演奏も、その建前から"はみ出た"深い嘆きに近づいていた◆冒頭曲でインタナショナルが途切れるのは印象的
-
ShunMatsuzaka 松坂隼
なんで我が社は風刺みたいなプログラムやるんだろうね。
コロナ禍前にもグバイドゥーリナ「ペスト流行時の酒宴」て曲やってるし(その後コロナ大流行)今回もそこらで戦争だ独裁者だなんだと言ってる時に「ドイツ交響曲」
風刺効きすぎじゃない?
#読響 -
Tak.Ikd di Claudio/池田卓夫
ヴァイグレ指揮読響ヒンデミット「4つの気質」とアイスラー「ドイツ交響曲」。ともに優秀なソリスト、後者は新国立劇場合唱団の精妙な表現を交え、20世紀両大戦間から戦後冷戦期にかけ特異な状況に置かれたドイツ音楽史を追体験。それが生々しく響く今日の恐怖!「毎日」オンラインに明日批評をアップ
-
マティビ
読響ヴァイグレ アイスラーのドイツ交響曲だん‼️今の世界情勢にも通じる、正しさの生きにくさを感じた。マーラーが戦争を体験していたら、近い音楽になっていたのでは?とか思って聴いた。ヴァイグレはアイスラー、ハース、シュレーカーなドイツの根深い音楽を続けてほしい。
-
Motoko🎻
ヴァイグレ✖️読響① 溜池
ドイツ交響曲
人間の弱い面をこれでもかと歌い上げられ、歌詞に救いはなく、昨今のニュースとリンクし重苦しい。それでも歌声とオケはひたすら美しい✨
争いにそもそも救いは無い。でも人間個々の中身は本当は美しいんだ、という前向きなメッセージとして受け取りました😭 -
しょうじ
今日の演奏会
読響@サントリー
Pfゲニューシャスさんと弦楽のヒンデミット、変奏の楽しさや緊張と美しい和音の対比楽しめて👏👏👏
ヴァイグレさんのドイツ交響曲、戦争や労働者が搾取される陰鬱とした時代を切り取った大曲を読響との信頼関係やソリスト、コーラスを纏め上げる剛腕で堂々の表現👏👏👏 -
きょうと人
ヴァイグレ×読響でドイツ交響曲
皆さん呟いてるとおりタイミングが…
世界の「みじめさ」を突き付けられた感です…
晦渋な音楽は、俗曲風のメロディさえ、あえて盛り上げ過ぎないように書かれている感じだけど、演奏自体は良かったのでは?
第1曲のtpソロなど(意識してか?)東側風だったような -
野川親爺
今日は読響でヴァイグレさんが振るアイスラーのドイツ交響曲の定期の為、真央君を諦めた。
が、ドイツ交響曲の予習したら理解不能の上、明日、日本オープンの会場になったりする千葉カントリー梅郷コースでゴルフが入り、絶好調のサッカー日本代表の試合も生でテレビ観戦したいのでやめた。 -
ShunMatsuzaka 松坂隼
HansEisler「Deutsche Sinfonie」のBrechtの詞はあまりにも露骨。歌詞対訳を見てゾッとした。
凄い作品だけど演奏機会があることが奇跡というレベルかな。
よくあの詩で曲作ったなぁというのが平和な時代にぬくぬくと育った人間の感覚。
貴重な経験になりました。
#読響 -
bluerolex
読響
アイスラーのドイツ交響曲
ほんと聴いておいてよかった!歌詞が今の状況過ぎて喉が詰まりそうになった
ユダヤ人作曲家が作ったこの曲をさぁ…
病院が爆撃されたよ
文化を押し付けてくる側がやったよ
何のために神はいるんだよ💢
なんて歌詞を
イスラエルがあんなになってる時に聴くとはね -
k0j1
ヴァイグレ&読響。ハンス・アイスラー「ドイツ交響曲」。長木先生曰くマルクスとエンゲルスが看破した「ドイツのみじめさ」。いやはや、階級の歴史の中に音楽が存在することを思い知らされた。厳しいサヨク音楽、今にして妙に生々しく新鮮でさえある。ヒンデミット「4つの気質」とのカップリングも佳
-
Tatsu Kashiwabara (Dabrowski)
読響第632回定期、アイスラー/ドイツ交響曲@サントリー、指揮セバスティアン・ヴァイグレ。ヴァイマール体制からナチス政権批判のみならず、戦後DDRにも希望を持てない状況が見て取れ、現在の世界情勢とも重なります。基本的にリズムを刻む音楽なので、聴いた後の印象が重すぎない所が唯一の希望か。
-
こやす
ヴァイグレ&読響のドイツ交響曲
凄演だった。ソリスト、合唱全て文句無し。それ以上にオケが出す救いの無い悲痛な轟音に圧倒された。聴き終えてヴァイグレが渾身の指揮で引き出した読響の音楽的な凄みとやや整理し切れない曲への感想が相まって何とも表現できない不思議な感慨を抱く稀有な演奏会。 -
裕希(ゆうき)
ヴァイグレ/読響@サントリー定期終演。アイスラー「ドイツ交響曲」は80年~90年前の戦争および国家への直接的な批判の内容であった…想像していたよりも遥かにダイレクト。それなのに現在の…それこそこの数日の世界情勢にも重なって聞こえてしまう重い現実。実演をもたらしたヴァイグレ/読響に敬意。
-
冨平恭平
新国合唱団出演読響ドイツ交響曲終演。8月から声部別、男女別、混声と沢山稽古を重ねてきただけに1回で終わると寂しいものです。でも1回にかける気迫が良く出た歌になったかと思います。オケが同じ音で助けてくれない無調の世界を皆で頑張りました。しかしヴァイグレ先生は本当に素晴らしいですな。
-
Viviann
読響定期
これは来て良かったと思える演奏会。
なんたって粒揃いのソリストに合唱付き
暗く重い曲だが一瞬たりとも緩むことなく素晴らしかった。 -
Tomas Hola(子守屋)
ドイツ交響曲
1930年代中盤以降のドイツを描いているが、様々な面で現代にも通じるヤバさが見える
こんな曲が頻繁に演奏されたら本当にヤバいが、演奏する価値は高い
読響はこういう曲にこそ強さを発揮するのは伝統芸だね
そこを理解してのヴァイグレさんの指揮
見事だった -
浜中充
今日はヴァイグレ=読響@サントリーホールへ。1時間強にわたってひたすらに寒々として荒涼たる世界が繰り広げられるアイスラーの音楽。このコンビだからこそなし得たずしりと重く響く見事な演奏でした。ゲニューシャスの洗練されたソロが光るヒンデミットも良かった。
-
田中 宏
読響終演。ドイツ交響曲、凄まじい音楽だった。テクストが刺さるな。「雨が下から上に降るようになりそうだ」って言って、民衆を欺すとか。トリクルダウンとほざいていた詐欺師がいたよな笑。
-
Joshua
ヴァイグレ/読響@溜池。アイスラー「ドイツ交響曲」日本初演に立ち会えて感無量。ブレヒトのテクストがこんな力強い合唱でサントリーホールに響き渡る日が来るとは。打倒ファシズムを叫び、民衆を苦しめる戦争を憎む音楽が、いまの世界とシンクロすることを感じ取った人も多いはず。Bravi. →
-
Kazuhiko TAKEO
ヴァイグレ/読響、アイスラー《ドイツ交響曲》。偶然とはいえ、2023年10月の今夜聴くにはあまりに生々しかった。いつになく鋭角的な指揮のヴァイグレが繰り出す言葉と音楽はずっしりと心にのしかかる。何かを告発するような厳しい合唱も深く心に刺さった。これ以上言葉にし得ない重い一夜だった。
-
なすさん@10/22八王子フィル💉MMPPオミ
本日はこちらに行ってきました。アイスラー「ドイツ交響曲」演奏も凄かったですが、曲と歌詞が重く響きました。聴いた中では今年1番の衝撃でした。#読響 #読売日本交響楽団
-
音楽人間
ヴァイグレ 読響 @溜池
ゲニューシャスとのヒンデミット。
これにトランペットが入ればもはやショスタコの1番。東側の香りなのだろうか。ソロは非常にクリアなタッチで耳障りな音もないのだが、激しさは確実に出し、一方で弦カルとのアンサンブルも絶妙。変化の付け方が凄まじくうまい。 -
イヴァン・スサーニン
ヴァイグレ指揮/読響によるハンス・アイスラーの大作「ドイツ交響曲」日本初演を聴けました。🎼
偶然かもしれませんが近年、旧東独を扱った本が色々出版されている事にも重ね合わせたり。🤔
評価は様々だと思いますが、アイスラーの思想、技法のひとつの集大成と感じました。
激動の20世紀ドイツ史! -
Rina Kamiya
SFJAZZ Collectiveに吹っ飛ばされて、読響ヴァイグレによるアイスラーのドイツ交響曲にぶっ飛ばされて、二夜連続ですげーもん観ちまった感半端ない
読響はヒンデミットも超良かった -
じゅっぴ~🌸らんまん💐
#アイスラー/#ドイツ交響曲
#ヴァイグレ/#読響
これは不幸にして1933年まで生きてしまったマーラーが社会情勢を鑑みてもなお亡命を拒絶して独墺にあって怒りのあまり執筆し結果収容所送りとなった第11番目の交響曲である。
いずれにしても今季読響の白眉であることに疑いの余地はない。 -
chisato
ヴァイグレ/読響定期終演。ドイツ交響曲の
「戦争はどうなってる?」
「昨日また病院を爆撃したよ。」
「どっちが?」
「文化を押し付けようとしている奴らだ。」
の辺り、余りにも今とシンクロしていて涙が出た。 -
Tromba_bassa
なるほど。こんな状況か。
1/初めから10/17までの実績。括弧内は3/末までの予定
【会場】
N響 2(3)
新日フィル 1
東響 2
シティフィル 2(1)
都響 2(3)
PPT 2(1)
東フィル 1(4)
日フィル 2(1)
読響 3(3)
神奈川フィル(1)
札響 (1)
OEK 1
広響 (1)
九響 (1)
藝大フィル 6(3)
続く -
GAKU@♬前期高齢者になりました🎉🎉
ヴァイグレ×読響のアイスラー「ドイツ交響曲」だん。日本初演というのも分かる気がする。難しすぎるこの作品。曲だけなら現代音楽の1つとして聴けるんだけど、歌をどう受け止めたらいいのやら。「搾取」だの「階級闘争」だの飛び出してくるけど、あれは戯画なのか?難しいよん
-
Yosibei 💉6(古屋裕行)
ヴァイグレ=読響、アイスラー「ドイツ交響曲」終演。ブレヒトのテクストが、頗る当時の社会主義的なもので、2023年の日本人たるわたくしには、凡そピンと来ないとしか。音楽は良く書けていると思うし、学生時代ヴァイマール共和国を好んで調べていたので第9楽章の高揚?!には付いていけたけれど。
-
麻山 皓太
アイスラードイツ交響曲、聴きに来れてよかった。演奏も長木先生の解説も素晴らしかった。演奏は凄まじかったの方が正しいか。でも今にあってもこうゆう意味を持って聞こえてしまうのは悲しい。けど知って聴いて感じなければ、人の性の連鎖からは出られない。
#読響 -
Yumiko🌻🇺🇦🌻🇬🇧🇱🇹🇯🇵
ルーカス・ゲニューシャスさん🇱🇹のソフトで優しいビアノの音色を聴くことができて良かったです。また読響さんと共演される日を楽しみにしています♪
#読響 -
PAPAGENO
152.#ヴァイグレ/#読響
アイスラーのドイツ交響曲。
凄い演奏を聴いてしまった。
いや、体験してしまった。
この時期にこの曲をやるとは運命の悪戯か。
字幕を観て、観客は皆、今ガザで起きている凄惨な出来事を思いながら聴いていただろう。
ヴァイグレも過去イチの鬼気迫る指揮。
#沼2310 -
ConcertSquare
今日開催の話題のコンサートです。聴いた方は感じたことをコンサートメモに記録してみよう。
読売日本交響楽団 第632回定期演奏会 読響 読売日本
今日開催のコンサート一覧はこちら
-
マティビ
読響ヴァイグレ ヒンデミット4つの気質だん。ビックリするくらい美しい✨ 読響そんなに上手じゃないけどホールと一体で鳴る美しさ。空間のねじれまで薄暗く美しい。ウットリする曲じゃないけどコレはイイ。来シーズンはシェーンベルクのオペラを聴きたくなった‼️
-
Wolfgang@No War
#読響
#ヴァイグレ
#長原幸太
#ルーカス・ゲニューシャス
#アンナ・ガブラー
#クリスタ・マイヤー
#ディートリヒ・ヘンシェル
#ファルク・シュトルックマン
#新国立劇場合唱団
#冨平恭平
#ヒンデミット 主題と変奏4つの気質
#アイスラー ドイツ交響曲日本初演
サントリーホール -
田無陽一
サントリーホール。ヴァイグレ読響。アイスラー『ドイツ交響曲』。事前に調べたら単に反ナチスやプロレタリア作品なだけではないようで興味津々になった。
-
michirano
これまでどうにも接点が少なかったのだが、たぶん私はヒンデミットがかなり好き。管弦楽曲では同じくヴァイグレ/読響(2021)の「画家マティス」以来。「4つの気質」はストラヴィンスキー「ミューズを率いるアポロ」(同じくバランシン振付)に似た雰囲気のバレエ音楽。とても楽しみだ。
-
Yosibei 💉6(古屋裕行)
ヴァイグレの読響定期。
~ 大ホールにいました -
マティビ
来たよー‼️読響ヴァイグレでアイスラー:ドイツ交響曲。お知り合いがコーラスで乗るよ✨ サントリーなう。
-
GAKU@♬前期高齢者になりました🎉🎉
本日は読売日本交響楽団の定期演奏会。セバスティアン・ヴァイグレの指揮で、ヒンデミット「4つの気質」とアイスラーのドイツ交響曲。ドイツ交響曲は日本初演だそうです🤗
-
michirano
音楽と政治を無関係と考える人は、今日の読響に来ない方が良いよ。
-
えすどぅあ
サントリーホールなう。セバスティアン・ヴァイグレ指揮 読売日本交響楽団 第632回定期演奏会。ヒンデミット:主題と変奏「4つの気質」(Pf:ルーカス・ゲニューシャス)、
-
michirano
#michirano2023
Vol.148
セバスティアン・ヴァイグレ/読響/ルーカス・ゲニューシャス/アンナ・ガブラー/クリスタ・マイヤー/ディートリヒ・ヘンシェル/ファルク・シュトルックマン「ヒンデミット/アイスラー」(サントリー 10/17) -
mozart1205
#Nowplaying #Rameau: "Les Indes galantes" Suite - 鈴木優人: 読売日本交響楽団 (読響 Original CD 2020)
-
せっきぃ
今日の読響、おそらく年間で1番気合の入ったプログラムじゃなかろうか。ヴァイグレ氏は一週間前にすでに来日してリハーサル開始していたようだし。
-
かんたま
今日は読響の定期演奏会。月一くらいのペースで行ってます。
-
ルイベ担当大臣
「ドイツのみじめさ」の意味が漠然としていたけれど、こういうことか😳読んでおいてよかった…
アイスラーって政治的主義からドイツにいられなくなって、戦後も◯狩りが始まったアメリカにいられなくなって、東ドイツへ、か。
今日はほんとに貴重なコンサートになるな。 #読響 -
chieko
今日は読響💨
-
ゆむ
サントリーホールへGO❗️
ヴァイグレさん指揮読響定期✨ -
Yumiko🌻🇺🇦🌻🇬🇧🇱🇹🇯🇵
サントリーホールに到着しました。これからPAULのサンドイッチをいただきます♪今夜の公演を楽しみにしております。
#読響 -
マティビ
ノット監督のトークイベント行けなかったけど、語られた流れという言葉、まさに東響ノットそのものだと思う。読響にはトータル感みたいなチームワークな言葉が似合う。
-
Георгий Маленков
読響聴きたかったのう…(東京駅にて)
-
Chie_chan728♪♪
読響 第632回定期演奏会
指揮=セバスティアン・ヴァイグレ
ピアノ=ルーカス・ゲニューシャス
ソプラノ=アンナ・ガブラー
メゾ・ソプラノ=クリスタ・マイヤー
バリトン=ディートリヒ・ヘンシェル
バス=ファルク・シュトルックマン
合唱=新国立劇場合唱団(合唱指揮=冨平恭平
読売日本交響楽団 -
こやす
いざサントリー。
何となく凄そうな気がすると言うだけだけど今日は読響を選択。いつものカンである、となるか? -
天日悠記子 Yukiko Tennichi
本日です🎵
サントリーホールにてお待ちしております☺️✨
#読売交響楽団
#読響
#セバスティアン・ヴァイグレ
#ヒンデミット
#4つの気質
#アイスラー
#ドイツ交響曲
#日本初演 -
忘れられた誕生日(忘誕)
今日は今期の読響定期の一番のハイライト、アイスラー「ドイツ交響曲」日本初演ですが、自分はチケットを知人に譲って池袋の汐澤安彦の演奏会に行きます。音の快楽の誘惑に負けた。
-
Pippa
11月、そうでした、亀井くん🇩🇪の間に、読響プレミアがありました!
そして、ブラボー!オーケストラに亀井くんのラフ2✨こちらは東フィル定期東京オペラシティの演奏でしょうか?収録入っていたと記憶しています。
いずれにせよ、ありがたいです😭💚
仕事行ってこよう💨
-
ゴンチ
今夜はヴァイグレ 読響。ヒンデミット《4つの気質》とアイスラー《ドイツ交》。二人は同時代の作曲家で、ナチスに祖国を追われ亡命を余儀なくされます。アイスラー《ドイツ交》は日本初演。ドイツでも滅多に演奏されないということで、貴重な機会。ヴァイグレ自身、この曲を振るのは2度目とのこと。
-
重田栞
今夜は、読響 定期演奏会
アイスラー作曲「ドイツ交響曲」にて合唱を歌わせていただきます。
メッセージ性が強く、細部まで緻密に設計された音楽。耳を澄ませると、オーケストラから様々な音色が聴こえてきます。
日本初演!お聴き逃しなきよう!
-
ノバラ
11/25(日)7:00〜8:00 BS日テレ
待ちに待った読響プレミア✨
亀井くんのチャイコ1番💚🔥
(本当は11/15(水)26:29〜の日テレも同じ内容なはずなんだけど、10月の予定が掲載されてます💦)
前田さんや鳥羽さんもフレッシュで素敵だったし、読響さんは本当にさすがだった👏楽しみ! -
中川 誠宏 Masahiro Nakagawa(テノール)
本日は読響ドイツ交響曲本番。
めっちゃ難しかったけど…やっと本番…!!
日本初演でございます😁✨
#ドイツ交響曲
#セバスティアン・ヴァイグレ
#読売日本交響楽団
#新国立劇場合唱団 -
ナクソスジャパン Naxos Japan
【演奏会案内】
2023年10月17日(火) サントリーホール 19時開演
読売日本交響楽団 第632回定期演奏会
ハンス・アイスラー:ドイツ交響曲 日本初演
-
yomi
(先に読響とCDを出すだなんて…くやしい…)
#嫉妬心丸出しの京響ファン心の声 -
Igor-Markevitch1912
BCプロも払い戻しするのがベターだったか。尾高忠明や高関健では集客が見込めないと判断したのか。
尾高はN響正指揮者だが、定期出演は少ない。
大阪フィル音楽監督の他、東京フィルとBBCウェールズ響の桂冠指揮者、読響名誉客演指揮者、紀尾井シンフォニエッタ桂冠名誉指揮者、札響名誉音楽監督だ。 -
タワーレコード CLASSIC
【予約受付中】沖澤のどか&読売日本交響楽団/シベリウス:交響曲第2番~2019年ブザンソン国際指揮者コンクール優勝の新鋭デビュー!
2021年に読売日本交響楽団に初登場した際のライヴ録音。初タッグながら緻密なアンサンブルと、瑞々しくクリアな響きが反響を呼びました。
-
神林和美(藤永和望)
アメブロを投稿しました。
『本日の読響定期 サントリーホールにてお待ちしております』
学生さんたちー!絶対聴いた方がいいと思う❣️
#アメブロ #声楽レッスン
-
michirano
今日のヴァイグレ/読響は先週のノット/東響と並んで今年のハイライトとなるであろう公演。これまでロット、フランツ・シュミット、タネーエフ、シュレーカーといった埋もれた作曲家に光を当ててきたヴァイグレが今回取り上げるのはアイスラー。あまり予習はできていないが、貴重な機会を噛み締めたい。
-
サントリーホール公式アカウント
【学生2千円】10/17「読響定期」当日券
S,A 200枚程度、18時~販売。25歳以下学生は18時~整理券配布(要学生証)、開演15分前に入場可
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ、ほか
ヒンデミット:主題と変奏「4つの気質」
アイスラー:ドイツ交響曲[日本初演]
-
ショット・ミュージック
[本日の演奏会]2023.10.17(火)
サントリーホール(東京)
| ヒンデミット:主題と4つの変奏曲 ― 弦楽オーケストラとピアノのための(Schott Music [Mainz])
ルーカス・ゲニューシャス(ピアノ) セバスティアン・ヴァイグレ(指揮) 読売日本交響楽団
-
マティビ
浜松出発🚌 今日は日帰りで読響ヴァイグレ アイスラー:ドイツ交響曲‼️土日は東響ノットのグラゴルミサだったし、東京のオケは今が今年のハイライト✨ 夜までヒマだしカフェ・バッハ行く予定☕️
-
オケミン!
10/17 本日の注目公演
【読響】第632回定期
19:00 @サントリーホール
指揮:セバスティアン・ヴァイグレ
出演:ルーカス・ゲニューシャス、アンナ・ガブラー、クリスタ・マイヤー、ディートリヒ・ヘンシェル、シム・キーワン
ヒンデミット/主題と変奏《4つの気質》
アイスラー/ドイツ交響曲 -
クラシック好き書店員
日帰り東京出張のため、家を出発して京都駅に向かっている🚌💨
今夜はヴァイグレ読響が気になるけど、最近いろいろと散財してるのでおとなしく帰る予定😅 -
PAPAGENO
読響さん、以前はクソツイートしかしていなかったが、最近は他楽団のようにリハ状況を伝えるようになったな。
今晩のドイツ交響曲楽しみです。
こんな曲、生きてる間にもう聴く機会ないかも。 -
りにあ
25だし読響行きまくらなきゃ
-
野本洋介
歌手のエネルギーに圧倒されます。
そしてささやき声が恐ろしい。
日本初演。当日券有ります。
ぜひこの場に立ち会いを。
#読響 #ドイツ交響曲
使い方は十人十色。
書いて、音楽をもっと好きになろう。
聴きたい
気になるコンサートを
ブックマークしたい!
聴いた
今まで聴いたコンサートを
覚えておきたい!
出演した
演奏した時の経験を
次に活かしたい!
公演団体/音楽家
※ 本情報はコンサートスクウェア運営で投稿した当時の内容です。公式の情報とは異なる可能性がありますので、お出かけの場合は必ず事前に主催者のWebページ等で情報をご確認ください。
※ 情報の間違いなどがありましたらこちらからご連絡をお願いいたします。
※ 主催者様へ:公式化などのお問い合わせはこちらからお願いします。